• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふえふのブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

ロードスター30周年ミーティングに行ってきました

ロードスター30周年ミーティングに行ってきましたロードスター30周年ミーティングに行ってきました。
行きの道中は台風でちょっと大変でしたが無事広島に着いて、お好み焼き食べたり、普段は予約しないと入れないマツダミュージアムを見学できたりと広島市内を観光してから宿へ。

当日は場内バスツアーとかまあいろいろと。
場外駐車場だったのが悔やまれますね・・・(^^;

40周年は・・・いけるのかなあ・・・(;´∀`)
Posted at 2019/10/16 06:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター(ND) | 日記
2019年09月14日 イイね!

車検上がりの確認ドライブ

車検上がりの確認ドライブロードスターが車検から帰ってきたので確認がてらドライブしてきました。

ブレーキフルードとクラッチの作動油を替えたせいかフィーリングがバッチリ(・∀・)
車検前日にエンジンオイルとミッションとデフもオイル交換したせいか燃費もちょい良くなった?( ̄▽ ̄;)
ヘッドライト光軸がちょい下がった気もしないでもない。

概ね好調でした。

これで無事に30周年ミーティングにいける・・・はず?

知らんけど( ̄▽ ̄;)
2019年08月23日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

マツダ ロードスター
スズキ ジムニー

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

ポイントか・・・ないねえ、善良なノーマル車だから。
ノーマルは良いぞ(・∀・)

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/23 06:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月18日 イイね!

Continental ComfortContact CC6

Continental ComfortContact CC6 そういや今年春に買ったタイヤ、普通に履いてます。
お気楽に乗りたかったので標準よりインチダウンしてさらに外径アップな195/60R15、RFや光岡ロックスターのオプションの外径に合わせてみました。加速は若干まったり、メーターは誤差分減少というか40km/hあたりでGPS付きレーダー探知機はほぼ同じな38~39km/hになるので車検も大丈夫かと。
燃費計は若干悪化のほうになります。仕方ないよね、外径変わってるし(^^;

肝心のグリップですが・・・

普通です。

いや、逆に尖った所がないのが特徴かなあと。普通に乗りやすいです。
以前プリメーラに履いていたポロか何かの新車外しのコンチよりかは柔らか目な感じがしますがそれ以外は以前履いていたのと良く似てる感じで割と好みの食いつき感ではあります。ステアリングの座り加減やそこからちょっとステア切って修正舵打った時の反応とかも問題なしというかむしろ好きな部類。乗り心地はちょっと硬めかも。

燃費はこのタイヤは燃費に振った国産と比べるとグリップやフィーリングのほうに振ったタイヤっぽいのですが割と優秀な気はします。
乗り味良いのはそのせいかな?(^^;

ウエットは雨の日は基本的にジムニーなのであまり遭遇はしないのですが、濡れたトンネルとか峠道の突然の川状態でもちゃんと仕事しているのでこちらも大丈夫かなあと。
静粛性は・・・スタンダードラジアルの位置付けなんでこんなもんでしょう。コンフォートではないけど燃費全振りで硬めな国産スタンダードよりかは静かかなあって感じです(^^;

あとは耐久性がどんなもんかですが、年間8000km位しか走らないし冬はスタッドレスなので溝無くなる前に亀裂等の劣化で交換な気はしてます(^^;

久しぶりにコンチネンタル履いたけどやっぱり良いというか自分にあうというか・・・今後も楽しめそうです(・∀・)
Posted at 2019/07/18 18:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター(ND) | 日記
2019年07月14日 イイね!

40000

40000弟が半年乗って私が引き継いでから来月で丸7年。
ようやく4万キロ。

純正ヘリカルデフを入れた位のほぼほぼノーマル、夏タイヤに至っては今年から履き潰しのスタッドレスという感じですが日常の足として大活躍。
あ、今年はゴールデンウィークに千里浜なぎさドライブウェイに行ったな、履き潰しのスタッドレス、大活躍だ(笑)
最近クラッチワイヤーがお疲れなのかクラッチ踏むと小さくぎゅーって音してたり、シート下にウレタン粉がたまに落ちてたりするけど車自体は元気です。
いつまで乗れるか持っていられるかわからないけど、大事に乗りたいものです。
Posted at 2019/07/14 17:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「That's MAZDA…」
何シテル?   06/08 20:33
『安く長く楽しむ』をモットーに休日等に車をいじくりまわして遊んでたのですが最近時間がなく今や乗る暇もありませぬ(´・ω・`) 弄りより『維持り』が主力です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) テンパータイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 14:13:37
純正ホイール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 06:34:19
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 18:29:46

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 赤いファミリア(違 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2024.11.17〜 新車〜 結婚した事だし落ち着こうと思って買ったATのマツダ3で ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
カミさん号。 燃費等記録用 えふえふ家初のハイブリッド車()
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2023.10.10〜 ライフは快調そのものだったものの親戚付き合いと車齢14年経過で ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
R3.3.22~ フィットからダウンサイジングしました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation