• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@凸凹1号のブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

【メモ】なるほど!リアウインカーとバックライトが電球の理由

【メモ】なるほど!リアウインカーとバックライトが電球の理由
海外では、リアウインカーやバックライト(主にリアウインカー)が眩し過ぎるという理由で、後続車から容易に訴訟されてしまう様で、メーカーではそういう問題に巻き込まれない様に回避目的として、直線的に発光するLEDではなく、あえてマイルドな明るさの電球で設定されているそうです。 後続車の人に"眩しい"と ...
続きを読む
Posted at 2023/10/31 18:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

【日記】おじたん達とお茶会☕

【日記】おじたん達とお茶会☕
同じ車種のオーナーさんとお茶しながら車談義🚗³₃ 色んな情報交換が出来ました♪ パンケーキがふわとろで美味しかったです🤤 - - - おまけ - - - 【戌神ころね🐶耐久配信】 ころさんの イモムシゲーム クリア耐久配信 昨夜深夜からAM10時頃まで1枠目のLIVE配信をされて ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 17:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月27日 イイね!

高速巡航弾丸クルージング

高速巡航弾丸クルージング
最初の頃は排気音の大きな社外マフラーを付けて乗っていましたが、別に中回転~高回転ばかり使って抜けの良い状態でタイムを競ったり膝すりみたいな乗り方もしないし、地味にマフラー音がヘルメット内で共鳴音となって長距離ツーリングで疲れる事を感じてから、ノーマルマフラーに戻したところ、かなり静かになって、お陰 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 21:58:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年10月21日 イイね!

【日記】今日のドライブ先は忍野八海まで🚗³₃

【日記】今日のドライブ先は忍野八海まで🚗³₃
※メイン画像は帰りの山中湖にて📸 今日は忍野八海まで蕎麦を食べにお出かけ。 【行きのルート】 自宅近くのICから高尾ICまで圏央道で移動し、そこから下道で甲州街道→津久井湖方面に入り、道志みちを走って山中湖に向かい忍野八海まで🚗³₃ かなり水量の多い湧き水だから水深8mもある池の透明度も ...
続きを読む
Posted at 2023/10/21 22:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月20日 イイね!

【メモ】クルマの中がもっと静かに。BOSEが「自動車向けノイキャン」を開発していた

【メモ】クルマの中がもっと静かに。BOSEが「自動車向けノイキャン」を開発していた
普段の電車通勤時にBOSEのノイズキャンセリングイヤフォン「QuietComfort2」を使用して、電車内アナウンスや走行ノイズ音の激減された環境で好きな音楽を聴きながら快適通勤しているわけですが、 「もしかして車載用のノイズキャンセリングシステムって存在するのかな?」と思ったのでググッてみたら ...
続きを読む
Posted at 2023/10/20 18:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月18日 イイね!

【無料ゲーム】「#ホロのスイカ」のご紹介

【無料ゲーム】「#ホロのスイカ」のご紹介
SNSやYouTubeでも話題の某ゲームのオマージュです。 ブラウザゲームなのでネットにさえ繋がっている環境であれば、スマホでもタブレットでもパソコンでもどれでも出来ます。 時間制限も無く操作は単純ですが、高得点を狙うには先々を考えてプレイしなければならないので脳トレにもなります。 ■ゲーム ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 22:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月17日 イイね!

【日記】2021/04/22に公開されて「これだ!」って決めたきっかけの海外動画(Youtube)

【日記】2021/04/22に公開されて「これだ!」って決めたきっかけの海外動画(Youtube)
今更ですが本邦初公開 2021/04/22に公開された際に「これだ!」って購入を決めたきっかけの海外のYoutube動画 この時点で、購入するべきボディーカラーとシート生地を決定しました。 【5 Reasons Why You Should Buy A 2022 Mitsubishi Out ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 18:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

【先行予約】飯盒ポーチ/Nachu_GEAR のご紹介

【先行予約】飯盒ポーチ/Nachu_GEAR のご紹介
キャンプ知り合いの風美ちゃんが飯盒ポーチを出した様なので、こちらでもシェアしてご紹介いたします。 また、11/11(土)〜12(日)の「フィールドスタイル」でも出店されるらしいです。 キャンプ好きや飯盒好きな方は是非🐶 ⛺⛺⛺⛺⛺⛺⛺⛺⛺⛺⛺⛺⛺⛺⛺⛺ なちゅガール編集長の森風美考案の「飯盒 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 20:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

【日記】シート生地の種類の歴史にアウトランダーPHEVのシートを当てはめてみると思いもよらない結果が笑

【日記】シート生地の種類の歴史にアウトランダーPHEVのシートを当てはめてみると思いもよらない結果が笑
今ではレザーシートは高級というイメージが定着していますが、20世紀の後半までは優劣はなかったそうです。 レザーシートが好まれているのは、貴族文化が強いヨーロッパや開拓時代のアメリカで持てはやされた馬車の時代の名残だそうです。 この時代の馬車は簡素な屋根が付き、シートも椅子のように腰掛けるだけの ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 00:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@UVON@凸凹3号
ワンペダルの減速度合いにもよりますが、ブレーキランプは点灯しているとメーターパネルのインジケーターで表示されているので大丈夫かなと|´-`)チラッ」
何シテル?   02/05 11:37
今回のアウトランダーPHEVでは“三菱純正”をテーマにして、あまり社外の後付けパーツでイタズラしない様にします。 ブログの内容は主に"私自身のメモ帳代わり"...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910111213 14
1516 17 1819 20 21
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

覚書)センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 10:30:37
audio-technica AT-AQ473 サウンドチューニングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 20:44:43
ナビモニター部分のインパネ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:24:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
■PグレードではなくGグレード5人乗りを選択した理由 【優先順】 ★革シートよりもコン ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
社外品を付けまくっている感よりも、純正の特別仕様のようにカスタムするのが好きです。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初期型アウトランダーを手放したらメインにする予定で新車注文して家に置いておいた2代目アウ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
アクセルあけると、2速がギア抜けしてしまうのが最大の欠点。早く直さないと。。。w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation