• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月31日

【メモ】なるほど!リアウインカーとバックライトが電球の理由

【メモ】なるほど!リアウインカーとバックライトが電球の理由 海外では、リアウインカーやバックライト(主にリアウインカー)が眩し過ぎるという理由で、後続車から容易に訴訟されてしまう様で、メーカーではそういう問題に巻き込まれない様に回避目的として、直線的に発光するLEDではなく、あえてマイルドな明るさの電球で設定されているそうです。

後続車の人に"眩しい"と思われて、ドラレコやスマホでの動画撮影で証拠を撮られて訴えられてしまうと、知らぬ後に各所からお呼び出しされて、言い訳も出来ず逃げられず、となるそうです。

日本ではその様な例はまだ聞き慣れませんが、きっと後続車の人が我慢してくれているだけであって、スマホやドラレコの普及に伴って、もしかしたら今後はそのような訴訟を容易に起こされてもおかしくない時代ではあるのかなとも思います。

いつか"フラッシュハラスメント"とか言われてSNSやショート動画などで吊るし上げられてしまいそうですね。

リアのライト類を無闇に高光度(高光量)LEDに交換して、後続車に対して眩し過ぎる様にしてしまった事が原因で、見知らぬ間に後続車に訴えられてしまうといった事のない様に、周りの車両にも配慮できるスマートなドライバーでありたいものです。
ブログ一覧
Posted at 2023/10/31 18:59:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

LEDバルブについて考える
せまるしかさん

スタビ万歳状態確認(フロント)
シバスチャンさん

車間距離、詰め過ぎ…
サトコさん

デジタルインナーミラー(COMTE ...
◇画太郎◇さん

アクアにコムテックのドラレコ ZD ...
ryjymzkさん

リアのピカキュウ製品、ハイフラ防止 ...
ライデン♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@UVON@凸凹3号
ワンペダルの減速度合いにもよりますが、ブレーキランプは点灯しているとメーターパネルのインジケーターで表示されているので大丈夫かなと|´-`)チラッ」
何シテル?   02/05 11:37
今回のアウトランダーPHEVでは“三菱純正”をテーマにして、あまり社外の後付けパーツでイタズラしない様にします。 ブログの内容は主に"私自身のメモ帳代わり"...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

覚書)センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 10:30:37
audio-technica AT-AQ473 サウンドチューニングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 20:44:43
ナビモニター部分のインパネ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:24:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
■PグレードではなくGグレード5人乗りを選択した理由 【優先順】 ★革シートよりもコン ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
社外品を付けまくっている感よりも、純正の特別仕様のようにカスタムするのが好きです。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初期型アウトランダーを手放したらメインにする予定で新車注文して家に置いておいた2代目アウ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
アクセルあけると、2速がギア抜けしてしまうのが最大の欠点。早く直さないと。。。w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation