• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

遂に宮城県に到着っ!!

ハイ。遂に到着しました・・・

大きな画像へ♪
MC21S型ワゴンR RRリミテッドがですよっ!!

このワゴンR、私にとって初めて尽くしなクルマでありまして、まず18歳から付き合いのオートサービスクレアさんで初めて購入したクルマwww

私免許取ったのが平成10年の初旬なのですが、自分の免許取得より年式の新しいクルマを所有するのは初めてww

よって平成二桁のクルマを所有するのも初めてwww

そして、形式がE-で始まるクルマ以外を初めて所有wwww
この子はGF-MC21Sですからwww

因みに今まで一番新しい年式のクルマはコレ
前期型だったので、惜しくもE-EC5Wでした・・・

今日は会社早めに帰って50㎞程乗ってみましたが・・・

大きな画像へ♪
やはり新規格の軽自動車はイイですねっ🎶
旧規格とは比べ物にならない位快適ですっ!!
マフラーが変わっているので、結構な音がなりますがそれでもCV21Sに比べれば雲泥の差っ!!

500Eと比べるとやっぱりちょっとウルサイですが・・・

大きな画像へ♪
K6Aのタービン付きは速いっ!!
5MT(いわゆる手漕ぎ)でもありますので、もうそれは良い感じですっ!!
高速も安定して走れますし~♪
今回はクロスメンバーが当たっている事故車を購入したのですが、全然真っ直ぐ走ってくれるので本当安心しました🎶

大きな画像へ♪
しかしこの内装デザイン、新車当時は憧れていたのですが、今となっても結構好きな雰囲気を持ち合わせています。さすがGF-で始まる型式のクルマww
(世の中はもうDBA-とかなのに・・・)
でも正直、3型以降と言われるMC22Sの内装デザインの方が落ち着いた感じが有って、私はどちらかと言うとMC22Sの方が好みですね。
予算が有れば、MC22Sの内装に変更するってのも面白いかもっ!

5MTですが、クラッチが軽い。そして半クラが非常にやりやすい🎶
反面、ヒール&トゥーが凄くやりにくい。。
ブレーキの初期制動がキツく、アクセルも奥面にあるので、慣れが必要です。。

大きな画像へ♪
それにしても装備は充実していますね~。
ドリンクホルダーも標準ですし、電動格納ミラーなんて着いています♪
電格なんてC36以来ですよっ!!
しかもあの電格、全然使ってはいけないモノだったのでwww

そして今回、非常に拘った装備がこちら・・・

大きな画像へ♪
フルオートエアコンっ!!液晶パネル付っ!!
もうこれ有るだけで装備面ではお腹いっぱいですっ!!
私、マニュアルエアコンってどうも嫌なんです・・
何時でも快適な温度で乗っておきたいので♪
(まぁ、真夏はエアコンAUTOにしても冷やす能力が少ないから・・なんて話もありますがww)

とまぁ、来て初日、色々悶絶するほど嬉しい納車となりました🎶

この週末は、コレを私仕様に仕上げようと思っています~

皆さん、お楽しみにっ!!

ブログ一覧 | MC21S | クルマ
Posted at 2015/03/25 22:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮空
KUMAMONさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年3月25日 22:31
おお!納車ですね。おめでとうございます。
週末が楽しみですね!
コメントへの返答
2015年3月30日 22:19
そして十分楽しみました♪
よろしければ次の記事ご覧くださいっ♪
2015年3月25日 22:36
遠距離陸送の到着、おめでとうございます。
なんか、依然のよりグッと良い感じですね!

通勤、買い物、そして燃費、使い勝手が良すぎて、更に500の出番が無くなりますよ(^_^;)
でも、500を手放すな~んて、変な考えをしないようにして下さいね♪
コメントへの返答
2015年3月30日 22:21
そうですよねっ!!
だいぶ新しくなったので驚きです♪

でも燃費はさすがに・・・
やっぱりMTといえどターボなのと、MC系ワゴンRは歴代のワゴンRで一番燃費悪いそうなので・・・
500ですか・・・
売れるうちに売っちゃうってのも一つの手かもと思ったのですが。。。
2015年3月25日 23:26
おめでとうございます。随分長くかかりましたね。

良い感じじゃないですか~。MT楽しそう。
今度は調子良いコンディションで埼玉に来てください(笑)。

最初からコレにしておけば(ry
コメントへの返答
2015年3月30日 22:36
団長、それは言ってはいけませぬっ!!

まぁ、奴には軽夢の素晴らしさを教えてくれたのだと思って・・・

しかし足回りシャコタンにしたらすげ~長距離しんどい仕様になりましたww
2015年3月26日 0:03
いい感じですが・・・

仕上げるんですね!(笑)

うーん平成二桁クルマ乗ってないなあ
コメントへの返答
2015年3月30日 22:36
仕上げましたっ!!

次は500E仕上げますっ!!
2015年3月26日 8:49
ターボのマニュアルってだけで良いですね\(^o^)/
コメントへの返答
2015年3月30日 22:37
でも燃費が・・・

500Eよりは全然良いのですが・・・w
2015年3月26日 10:54
♪納車♪ おめでとう御座います♪
お楽しみにしてま~~す♪
コメントへの返答
2015年3月30日 22:38
ありがとうございます♪
週末弄って参りましたので、次の記事もよろしくお願いしますっ♪
2015年3月26日 21:24
こんばんは。
納車おめでとう御座います。私の知人もこの型(だったような?)に乗っており、一度乗せてもらいましたが結構良い車でした。

メルセデスの電動ミラーは…って感じですね。嫁のも一度配線がボロボロになってしまい交換しましたが、片方約7万円程したような気が…。
コメントへの返答
2015年3月30日 22:40
私もC36の時、電動格納ミラーが付いていましたが、ご想像の通り、配線あぼーんから来るトラブルに見舞われるのが嫌で、全然使っておりませんでしたww

やっぱり軽四はイイですね~
なかなか小気味良くてついつい遊んじゃいますww
2015年3月26日 23:10
Your dream has come true!
フルオートエアコン、イイネ! こっちは風量だけオートダヨ。。。
HID入れよう。
コメントへの返答
2015年3月30日 22:41
しかもこの液晶パネルがいいでしょ♪
でもコレ、ウインカー点滅したら暗くなったりするので・・
当時の軽四はそれだけしか電力なかったみたいですけどww
2015年3月27日 10:10
良いですね~!
マニュアル車が1台欲しいデス。。
コメントへの返答
2015年3月30日 22:41
無駄にバックタービンの音と、エンブレ効かせて遊んでいますwww
2015年3月27日 12:53
この車もやっぱり今後弄っていくことになるのでしょうね(笑)
コメントへの返答
2015年3月30日 22:42
次のページご覧ください。
もう結構いじってしまいましたwww
2015年3月29日 21:54
嗚呼無駄遣い~ 大事にしぃよ~
コメントへの返答
2015年3月30日 22:43
無駄ではありませんっ!!
いずれは買って良かったと思う日が来ますっ!!

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation