2017年が静かに終わりを告げようとしております。
エエ、表題の雰囲気を見て頂ければ、2017年が私にとってどんな年であったか
容易に想像出来るかと・・・
2月に住宅ローンが認定され、無事転居する事が出来た所まで最高の2017年でした。
そこから悲劇が連発した気がします。
仕事面では4月降格し、11月で人員退職したのに補充無し対応。
現在キャパを越えている状態で越年する事に
健康面でも7月の人間ドックでエライ結果が出てしまい、8月にはサバに大当たりww
そして最大の愚痴の言い所カーライフ
ワゴンRを手放してしまったこと。
これは本当に惜しい事でした。
家庭円満にためには仕方ない事でしたが、はっきり言って未練タラタラでありますww
そして代わりに入ってきたエスティマハイブリッド
これがかなり手を焼く結果に。
ある程度手がかかる事は解っていたのですが、この時期は嫌という時に大壊れしてくれました
そしてメインの500Eですが・・・
これもまさに地獄。
ミッションを皮切りに壊れ倒してくれました。
正直もう維持は無理だとおもうシーンも多々。。。
でもまぁ何とかギリギリの線で乗り越えてきました。
来年はこんなペースで壊れてくれるともう無理なのですが、何とか壊れない様祈りながら生活していこうかと思いますww
しかし2017年は散々な年だったなぁ。昨日も携帯落としてしまうしww
まぁ、2017年を象徴する出来事ですがw
来年みんカラももう少し多くアップしようかと思っていますが、かなり使い辛くなっているので、慣れるのが億劫にならないようにしないと・・
という事で今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします~♪
毎年言うてる事ですが、来年こそはエエ年になれば良いな~と。。
イイね!0件
![]() |
トヨタ アルファードハイブリッド 前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ... |
![]() |
トヨタ エスティマハイブリッド 500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ... |
![]() |
スズキ ワゴンR CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!