• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

アルファードを夏仕様にするっ!!

何度かアップしようとしたのですが、ここ最近は全然アップするとみんカラ側でエラーが発生し何度か諦めた次第で、今さらの内容なブログアップです。

さて、かなりお気に入りだった冬仕様でしたが、早々に夏仕様であるBBSのLMに戻すことにしました。



いや~、オペラ2って本当素敵なホイールでした。これでLMと同じくらいオフセットが攻めていたら。。なんて考えてしまいます。

タイヤ交換のついでにフロントの車高調整まで実行しました。

(整備手帳)
・夏タイヤ交換5回目(98,621㎞)
・フロント車高調整(98,621㎞)


完成後の画像です♪
やはりBBSのLMはカコイイと再認識。特にデヅラもええ塩梅です♪
まぁデヅラ極めている500Eからするとまだまだですけど、あそこまでやろうとも思っていませんのでwアルファードではww


とは言えど中々のスタイリングになったのでは?
こうやって置くとどうしてもリアが下がる様に見えてしまうのですが、それでも中々良い佇まいと感じます!


やっぱりクルマはケツ上がりじゃないとっ!!
ブログ一覧 | アルファードハイブリッド | クルマ
Posted at 2024/05/06 21:13:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

通勤SPLの通勤SPLによる通勤S ...
individualさん

点検とタイヤ交換
はっきーさん

フロント、リヤどちらにもスペーサー ...
cockpitさん

タイヤ外しました
ぼやじいさん

前後をしっかり上げるのもカッコいい ...
cockpitさん

30年以上経っても走行2万km台の ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年5月6日 21:18
BBSぬるぽ。

BBSもオペラもどっちもカコイイ!!
コメントへの返答
2024年5月12日 6:44
アルピナガッ

しかし絶対王者の前ではなす術もない件ww
2024年5月8日 6:11
確かに前傾姿勢だとアグレッシブな雰囲気が出てよいですね。
やはり夏仕様こそ本来のスタイリングということでしょうか。
BBSはさすがに高級感と高品質感がありますね。
コメントへの返答
2024年5月12日 6:49
ありがとうございます!
BBSは初めての装着なんですがやっぱり高品質感あふれ出ています♪

成程、前傾姿勢としてアグレッシブな雰囲気ですね!
実を言うとこの画像の後もう少し下げてみました♬
2024年5月9日 0:30
追いヌルポ
コメントへの返答
2024年5月9日 2:01
ガッ








プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation