そして九州から帰ってきた後、二日間勤務をこなし、
おかじゅんさんへお会いするべく岡山へ向かいました♪オイル交換しないといけないと思っていたのですが、時間が手配できず・・・後ろ髪引かれる思いでした。。。
今回はクマさんと一緒に行きます♪
クマさんとは3日AM8:00に淡河で待ち合わせの筈が、
私が30分寝坊し大幅に遅れることに。。
何と凄い渋滞で、もはや山陽道に合流する事が出来ません(汗)
仕方なしにクマさんとは大阪市内で待ち合わせる事に・・・
クマさんのE500。やっぱりユーロクロスがカコイイっすね♪
抜け道を駆使し、中国道へは比較的簡単に乗る事が出来ました。
心なしかクマさんも上機嫌で走っているように見えます♪
おかじゅんさんとは吉備PAで待ち合わせの予定なので、急いで向かいます。
しかし山陽道に入り、かなりの渋滞。。やはり連休はどこも混んでいますね~
渋滞に入ると、ヒーターバルブが全開になります。コレは本当に熱い。。
更に不幸な出来事が私を襲います。。。
遂に・・・点灯しちまいました。。。
恐怖のABS並びにASR警告灯点灯です。。。
この後、心配だったので左に寄せ電源OFFで対処し、警告灯は消灯しましたが、この後チョコチョコ点灯する様になります。。。
症状からして、ニュートラルスイッチだと思うのですが。
何とかクルマは進みますので吉備PAへ向かいます♪
合流した後・・・
岡山道へ合流し昼飯へ向かいます♪
すると、おかじゅんさんがもう一方と合流されると言う事で。
しゅうちゃんさんと合流致しました♪
まさかこの後あんな走りを目の辺りにするとは思いもよらず(笑)
速そうなおかじゅん号。
やっぱりE50エンジンは伊達では有りません(謎爆)
で、昼飯で食したのはこのトンカツ。無茶苦茶デカイですし、何より超美味しかった♪
昼飯でお腹一杯になったので、腹ごなしにちょっと走ろうかと言う事で、再び高速へ上がる事に。
上がる前に記念写真を♪
左から、おかじゅんさん、私、しゅうちゃんさん、クマさんという順番。
まぁ、オセロならブルブラの負けですな(笑)
所が・・・内容は割愛しますが、走りは一つのブルブラの圧勝と言う事でした(謎)
いや、本当。。。私は雑魚です(涙)
高速へ上がりそれぞれツーリングを楽しみます♪
途中、しゅうちゃんさんは所用の為お別れしましたが、長距離のツーリングを楽しめました。
画像の様に雨の区間も有りましたが、知らない道を走るのも結構楽しいもんですね♪
クマさんも楽しんで頂けたようで何よりです♪
ツーリングの反省会を交えて、美味しい飲み物を楽しみます♪
反省会の内容??んなモン話せませんがな(笑)
反省会終了後、倉敷市内へ向かいホテルへチェックイン。
魚の美味しいお店で宴会となりました♪
しかし岡山って食べ物が美味しいです!!
いや、おかじゅんさんのセレクトが良いのか??本当、食ってばかりの倉敷でした(笑)
次の日、クマさんか美観地区へ行きたいとか言い出したので向かう事に。
クマさん曰く、第二の京都と言われているのだとか。
確かに景観は美しく、散策にはもってこいの所でした♪
美観地区を楽しんだ後は、再び三台でツーリングを楽しみます。
いや、コレも中々壮観です!!
角度を変えると・・・
ウン!!イイじゃないか!!
ココで色々写真を撮影しまくったのは言うまでもありません(爆)
しかしアレですね。九州でも思いましたが、同車種がこれだけ集まると結構注目されますな。
もう暫く山の方まで走りこみます。
すると。。。
とある駐車場。なにやらプリメーラが集まっています。そこで見慣れた型式が・・・
もしやアレは??
P10じゃないですか!!!
カッコイイ!!早速オーナーの方とお話させて頂きました。
みんカラでもご登録されている
おおまささんと言う方でした。本当大切に乗られているみたいですね~
いや、ココまで来てP10が見られることに感激を覚えました!!
この後、昼飯を食しに場所を移動。この昼飯で多少のパッション事はあったものの、充実したツーリングをこなせました♪
エエ。コレでヒーターバルブが全開になり、ASR警告灯が連発で点灯しなければ良かったのですが(涙)
でも500は堪能し、食べ物は美味しく更にP10まで見られたこの旅。
最高ですな(笑)
オーシャンビューが美しい道のりで帰路へつきます。
おかじゅんさんとは和気のインターでお別れし、山陽道~中国道~名神のルートで岐阜へ向かいました。
クマさんとも名塩の合流でさいなら。
いやいや。楽しい旅となりました!!
おかじゅんさん、色々手配戴きありがとう御座います♪
次は三重(爆)で宴会しましょう!!
しかし帰りは凄まじい渋滞でした。
名塩の渋滞は当然でしたが、彦根辺りや八日市の辺りで渋滞・・・
もうシャッター解放で写真撮る元気も無く、20時に到着しました♪
次の日に行くゴルフの為、早めに就寝しました。。
この二日間で1,020km走行♪
おや、アンタ、乗りすぎだよ。。。
お陰で結構不具合出て来ました。
・ヒーターバルブ全開
・ASR/ABS点灯
・クルーズコントロール使用不可
壊れ具合、本領発揮です(涙)
この後、舐め達磨総本山に持ち込み、連休期間この500Eをどれだけ痛めつけたかを確認しに行った訳ですが、それはまた後のお話に・・・
Posted at 2012/05/06 23:33:03 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記