• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rebitaroのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

500Eを酷使しまくる。GW岡山倉敷編

そして九州から帰ってきた後、二日間勤務をこなし、おかじゅんさんへお会いするべく岡山へ向かいました♪オイル交換しないといけないと思っていたのですが、時間が手配できず・・・後ろ髪引かれる思いでした。。。

今回はクマさんと一緒に行きます♪

クマさんとは3日AM8:00に淡河で待ち合わせの筈が、私が30分寝坊し大幅に遅れることに。。
何と凄い渋滞で、もはや山陽道に合流する事が出来ません(汗)

仕方なしにクマさんとは大阪市内で待ち合わせる事に・・・

大きな画像へ♪
クマさんのE500。やっぱりユーロクロスがカコイイっすね♪

抜け道を駆使し、中国道へは比較的簡単に乗る事が出来ました。

大きな画像へ♪
心なしかクマさんも上機嫌で走っているように見えます♪

おかじゅんさんとは吉備PAで待ち合わせの予定なので、急いで向かいます。
しかし山陽道に入り、かなりの渋滞。。やはり連休はどこも混んでいますね~

渋滞に入ると、ヒーターバルブが全開になります。コレは本当に熱い。。
更に不幸な出来事が私を襲います。。。

大きな画像へ♪
遂に・・・点灯しちまいました。。。
恐怖のABS並びにASR警告灯点灯です。。。
この後、心配だったので左に寄せ電源OFFで対処し、警告灯は消灯しましたが、この後チョコチョコ点灯する様になります。。。
症状からして、ニュートラルスイッチだと思うのですが。

何とかクルマは進みますので吉備PAへ向かいます♪

合流した後・・・

大きな画像へ♪
岡山道へ合流し昼飯へ向かいます♪

すると、おかじゅんさんがもう一方と合流されると言う事で。

大きな画像へ
しゅうちゃんさんと合流致しました♪

まさかこの後あんな走りを目の辺りにするとは思いもよらず(笑)

大きな画像へ♪
速そうなおかじゅん号。
やっぱりE50エンジンは伊達では有りません(謎爆)

大きな画像へ♪
で、昼飯で食したのはこのトンカツ。無茶苦茶デカイですし、何より超美味しかった♪

昼飯でお腹一杯になったので、腹ごなしにちょっと走ろうかと言う事で、再び高速へ上がる事に。

上がる前に記念写真を♪

大きな画像へ♪
左から、おかじゅんさん、私、しゅうちゃんさん、クマさんという順番。
まぁ、オセロならブルブラの負けですな(笑)

所が・・・内容は割愛しますが、走りは一つのブルブラの圧勝と言う事でした(謎)
いや、本当。。。私は雑魚です(涙)

高速へ上がりそれぞれツーリングを楽しみます♪

大きな画像へ♪
途中、しゅうちゃんさんは所用の為お別れしましたが、長距離のツーリングを楽しめました。
画像の様に雨の区間も有りましたが、知らない道を走るのも結構楽しいもんですね♪
クマさんも楽しんで頂けたようで何よりです♪

大きな画像へ♪
ツーリングの反省会を交えて、美味しい飲み物を楽しみます♪
反省会の内容??んなモン話せませんがな(笑)

反省会終了後、倉敷市内へ向かいホテルへチェックイン。

大きな画像へ♪
魚の美味しいお店で宴会となりました♪
しかし岡山って食べ物が美味しいです!!

いや、おかじゅんさんのセレクトが良いのか??本当、食ってばかりの倉敷でした(笑)

次の日、クマさんか美観地区へ行きたいとか言い出したので向かう事に。

大きな画像へ♪
クマさん曰く、第二の京都と言われているのだとか。
確かに景観は美しく、散策にはもってこいの所でした♪

美観地区を楽しんだ後は、再び三台でツーリングを楽しみます。

大きな画像へ♪
いや、コレも中々壮観です!!
角度を変えると・・・

大きな画像へ♪
ウン!!イイじゃないか!!
ココで色々写真を撮影しまくったのは言うまでもありません(爆)

しかしアレですね。九州でも思いましたが、同車種がこれだけ集まると結構注目されますな。
もう暫く山の方まで走りこみます。
すると。。。

大きな画像へ♪
とある駐車場。なにやらプリメーラが集まっています。そこで見慣れた型式が・・・

もしやアレは??

大きな画像へ♪
P10じゃないですか!!!
カッコイイ!!早速オーナーの方とお話させて頂きました。
みんカラでもご登録されているおおまささんと言う方でした。本当大切に乗られているみたいですね~
いや、ココまで来てP10が見られることに感激を覚えました!!

この後、昼飯を食しに場所を移動。この昼飯で多少のパッション事はあったものの、充実したツーリングをこなせました♪
エエ。コレでヒーターバルブが全開になり、ASR警告灯が連発で点灯しなければ良かったのですが(涙)

でも500は堪能し、食べ物は美味しく更にP10まで見られたこの旅。
最高ですな(笑)

大きな画像へ♪
オーシャンビューが美しい道のりで帰路へつきます。
おかじゅんさんとは和気のインターでお別れし、山陽道~中国道~名神のルートで岐阜へ向かいました。
クマさんとも名塩の合流でさいなら。
いやいや。楽しい旅となりました!!

おかじゅんさん、色々手配戴きありがとう御座います♪
次は三重(爆)で宴会しましょう!!

しかし帰りは凄まじい渋滞でした。
名塩の渋滞は当然でしたが、彦根辺りや八日市の辺りで渋滞・・・

大きな画像へ♪
もうシャッター解放で写真撮る元気も無く、20時に到着しました♪
次の日に行くゴルフの為、早めに就寝しました。。

この二日間で1,020km走行♪
おや、アンタ、乗りすぎだよ。。。
お陰で結構不具合出て来ました。

・ヒーターバルブ全開
・ASR/ABS点灯
・クルーズコントロール使用不可

壊れ具合、本領発揮です(涙)

この後、舐め達磨総本山に持ち込み、連休期間この500Eをどれだけ痛めつけたかを確認しに行った訳ですが、それはまた後のお話に・・・
Posted at 2012/05/06 23:33:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月06日 イイね!

500Eを酷使しまくる。GW九州編

皆様、この連休をどうお過ごしでしょうか?
私は、標題の通り500Eに乗り倒す連休を過ごしました。

その模様を御紹介します♪

先ずは4月28日~30日の強行日程で行った九州編♪
もうGWの恒例行事となっているはじめさん宅へ遊びに行きます!

27日月末最終日と言うのに、早めに仕事を切り上げ、日付が変わったくらいに岐阜を出発。
その後順調に走りますが、山陽道の姫路辺りで疲れを感じ仮眠。

AM5:00に目が覚めそのまま山陽道~九州道へ向かいます。

大きな画像へ♪
途中目立った混雑も無く、快適に九州へ向かう事が出来ました。
その甲斐有ってか・・・

大きな画像へ♪
高速降りてから早速給油したのですが、今までの最高燃費を記録しました♪
トリップメーターの百の位が7を示したのを初めて見ましたよ(笑)

さて、給油後はじめさん宅へ向かいます。

大きな画像へ♪
到着しました。既にこの時点で700km以上走っています(笑)
AM10:00に到着しました。案外速く到着する事が出来ました!

画像左端で確認出来ますが・・・

大きな画像へ♪
もりさんにも来て頂けました♪
相変わらず綺麗なS124リミテッドです。
やっぱり見るとカッコイイです。私もリミテッド号が恋しくなってきました。。。

大きな画像へ♪
はじめさんの400Eも相変わらず美しいです♪
屋内保管で大事にされています。
そして、はじめさんが新たに購入された・・・

大きな画像へ♪
ロータスエリーゼですよ!!
めっさカコイイっす!!
正にスポーツカーって感じですね♪

大きな画像へ♪
もりさんが試乗されてました。目線の低さに驚かれていました。
ミニバンの後ろに付くと、全く前の景色が見えなくなるくらい、視点が低いそうです(笑)

クルマ以外にも新しい事が・・・

大きな画像へ♪
トイプードルの小春ちゃんです!
カワイイですね~。
最近ひなやチャッピー等周りでプードルが多くなりました。
愛嬌が有って良いですね♪

さて、私は汚れまくった500Eを洗車し、鉄粉を除去すべく粘土掛けを行いました。
いや、私全国何処でも洗車しておりますな(汗)

大きな画像へ♪
エエ。むっちゃ綺麗になりましたがな♪
そうこうしている内に夕方になります。晩御飯として久し振りに~

大きな画像へ♪
一蘭のラーメン。久々に食べるとウマーな感じでした♪

クルマも綺麗になったし、お腹一杯にもなりましたので夜間撮影へ(謎)

大きな画像へ♪
む~ん。もりさんのS124リミテッドも良いが、こいつも中々なモンじゃないか♪

そしてはじめさんの400Eも並べて撮影しまくります♪

大きな画像へ♪
渋い・・・

大きな画像へ♪
イイじゃないか・・・
しかし俺様のクルマ、ブレーキが小さい・・・

大きな画像へ♪
同じ年式、同じエンジンを積む車ですが、弄り方でこうも違う車に見えるのかと、ふと思います。
やっぱり後期ルックAMG VerⅢはカコイイっす♪
ちなみにはじめさん、この124をまた手を入れる計画があるそうで。。
楽しみな限りです♪

この日は大分疲れていたのか、あっという間に就寝・・・

次の日は2台でツーリングでもと言う事で、早速クルマを走らせます♪

大きな画像へ♪
前を走るパールグレーの400E。しかし124が連なって2台も走ると結構注目されるもんですね♪

大きな画像へ♪
山道も走り・・・

大きな画像へ♪
景色の良い平地も走ります。

しかしココで早速の壊れが発生。。

ヒーターバルブが爆発し、ヒーター全開となります。。。
これは熱い・・・・・
傘で小突いて何とかなりましたが、連休中はヒーターバルブに悩まされる事になります・・・

さて、これだけ走って向かった先とは・・・

大きな画像へ♪
志賀島です!!
実に懐かしい!!最後に行った時がこの時です!

大きな画像へ♪
残念ながら天気は曇っており、綺麗な写真は撮影できませんでしたが・・・

大きな画像へ♪
バッチリ撮影。最近この500Eを下からのアングルで撮影するのがお気に入りです♪

大きな画像へ♪
ここでもツーショットを♪
しかしはじめさんの124、車高がジェントルな感じで良いですね~♪

勿論これも食べました♪

大きな画像へ♪
金印ドックですよ。いやいや、これも懐かしい!!
イカとステーキ肉が本当に美味しかったであります♪

150km近く走行した後、はじめさん宅へ帰ります。
そして遂に私も・・・

大きな画像へ♪
ロータスエリーゼデビューしました(笑)
画像ははじめさんに運転している状態で、私が助手席で撮影したものですが、この後実際にドライブさせて頂きました。

ドライブフィールとしては、案外難しいものではなく、スポーツ走行こそフロント側に癖があるものの、待ち乗り&ハイスピードハイウェイではそう難しくない感じです。

しかし何よりも難しいのが、乗り降りです・・
デ○゙な私にとって、これが一番しんどかったです(笑)

晩御飯ですが、いつもなら福岡の「やま中」へ行くのですが、この日は予約が取れず。
でも近所の美味しい焼肉屋さんでガッツリ呑み喰いしました(汗)


そうこうして呑み過ぎがたたり深く就寝・・・

8:00くらいに目が覚め。9:30にはじめさん宅を出発しました♪

最早GW恒例となってきているこの行事、来年もまた行ければと思います♪

はじめさん、もりさん、ありがとう御座いました!!

帰りは西宮名塩でかなりの渋滞に巻き込まれ、到着したのが19:00

しかしながら燃費は中々なモンでした♪

大きな画像へ♪
走行約1500km。いや走り倒しました(笑)

次の日は普通に仕事であります。
さて、その後もみっちり走ってきました。それはまた後にアップします♪
Posted at 2012/05/06 11:50:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月23日 イイね!

日本!!チャチャチャ!!して来ますた♪

日本!!チャチャチャ!!して来ますた♪タマには500E以外の話題も。と言っても、本日500Eに手を入れましたが、それはまた後日紹介♪

11月22日バレーボールワールドカップを観戦しに名古屋へ向かいました。

しかし男子のバレーは面白いですね♪
スピードが凄まじく速く、迫力に圧倒されました!!

日本VSキューバ戦を観戦したのですが、やっぱりキューバの選手は凄い!!
日本のブロックをことごとく上から被せ突破しアタックします。

結果は・・・・

日本国民として残念な結果に終りましたが、今後も頑張って欲しいですね。

しかし、試合会場の雰囲気はちょっと異常です。もはや、応援は日本だけ。。
何だかキューバなどの選手が気の毒に映ります。
ホームでの開催なので仕方無い事なんでしょうが、サッカー等のW杯と違って、完全日本寄りな雰囲気に圧倒されます(汗)

一つ面白かった事が、日本以外の国もポイントを決めたら円陣組んで喜び合う風景です。
あれ、てっきり日本だけの文化だと思っていたのですが、他の国でも結構やっているようですね~

大きな画像へ♪
バボちゃんも登場し満足♪
ストレート負けで残念でしたが、楽しめました。
間近で見るスポーツはやはり面白いもんです♪

しかし今回は職場の上司2人と私の3人で行ったのですが、スーツ姿3人が応援グッズ持って応援している風景も、ちょっと異様だったかもしれません(笑)

観客席にはスーツの人、全く居ませんでしたから(爆)
Posted at 2011/11/23 21:09:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | スポーツ
2011年10月16日 イイね!

東京へ行く!!

会社の研修で、東京へ行って参りました♪
研修が金曜日で終了したので、金曜日は前職会社の上司と、土曜日はお久し振りにあるふぁさんNAGAさんで飲みに行って参りました♪

大きな画像へ♪
久し振りの山手線。
発車の音楽など聴くと、懐かしいな~と感じます。

金曜日は神田で。土曜日は上野で飲んでおりました。

大きな画像へ♪
土曜日は別の上司と昼飯食べていたのですが、NAGAさんと合流する間空き時間がありましたので、上野を散策していたのですが、やっぱり東京って凄いですね~
行く所が沢山あって、あっという間に時間つぶす事が出来ました。

大きな画像へ♪
上野でしっかり飲んでしまいました(汗)
約1年以上お会いしていなかったので、色々報告事も有りと、あっという間に時間は過ぎていきます。
楽しい一時を過ごせました。

しかし最初は共通の車を通しての出会いでしたが、今では色々な面でお世話になっている方々です。
本当、有難い話です。
皆さんもそんな出会い有りますか??

てな事で、ココのお二人に話した事はまた後日・・・

(いや、別に大した話でもなく、秘密主義にして値打ちコイている訳では有りませんから(汗))
Posted at 2011/10/16 21:57:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月02日 イイね!

鳥羽の水族館へ行く!!

以前行った事あるのですが、また再び行って参りました。
鳥羽の水族館♪

大きな画像へ♪
相変わらず綺麗な所です♪

今回は前回見て無い物を御紹介♪

大きな画像へ♪
セイウチのショーやってました。
しかしデカい!!500kgは楽勝だそうです(笑)

大きな画像へ♪
今人気のカピパラさんです(笑)
ず~っと寝てました(爆)

大きな画像へ♪
何か青いザリガニも居ました!!
凄いビックリしました(汗)

いや~、前回から1年位しか経っていないのに、結構変わっているもんですね~
楽しむ事ができました♪

写真も最近ちゃんと撮っていますよ~

大きな画像へ♪
高い所へ上がる機会が有ったので、シャッター解放で撮影♪
中々綺麗に撮影出来るもんです。こりゃ、はまりそうですね~

今回の移動は全部コイツで済ませました♪

大きな画像へ♪
ハイ。リミテッド号です♪

この日470km程走ったのですが、このクルマは長距離移動で物凄いパフォーマンスを発揮してくれます。
しかも、先日手を入れたブレーキが物凄い快適で、遅い以外は全くストレスを感じません。

この快調具合が何時までも続けば、最高なクルマなんですけどね~(笑)
Posted at 2011/10/02 22:58:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation