しかし中々ブログ書く時間って無くなるもんですね~
せめて月一更新はしたいと考えているrebitaroでございます🎶
さて、標題の件ですが新婚旅行として500Eを走らせて行ってきました🎶

本当は九州までのんびり電車活用して行きたかったのですが、私の勤務先事情で休みが取れなくなってしまい、10月の連休に新婚旅行として
ブリティッシュヒルズへ行く事にしました。
何故ここを選んだのかは、カミさんの趣味であります🎶
約200㎞程走ったところで目的地に到着。

到着。
閑静な佇まいですね。画像の建物はマナーハウスと言われるものです。

カミさんの趣味で選んだ場所ですので、写真撮りまくるカミさんww
真剣に嬉しい時って無口になる人が居るとはwww

パスポートの要らない英国と言われており、店のメニューや会話は全て英語。
スタッフは英国の方が多い為、聞き取りやすい英語。
駄菓子菓子、関西弁が公用語の私。戦闘力として英検3級と中学生レベルの英語しか解らない状態では、スタッフさんの会話にどう返していいのかが解らないww
いや、若干赤っ恥かいた気分でしたw

宿泊する部屋です。
う~ん・・・中々雰囲気有りますね🎶
そんなイイ雰囲気とはミスマッチな・・・

我が500E・・・
さて、夜も更けた所・・
中々イイ雰囲気に夜間撮影やってみたくなり、早速私もブリティッシュヒルズの夜間撮影をww

晩飯食うたところですね。
まぁ、これは手持ちで撮影。
三脚使って解放した画像は・・・

こんな感じっ!!
しかしカミさんもこの時、シャッター解放で撮影していたのですが、何か40Dってカメラにしきりに不満を述べておられました。。本人の予備カメラだそうですが、僕から見たら凄い綺麗に撮れている様に見えるんですけどね・・
はい、で、勿論500Eも撮影したのですが・・

もう暗すぎwww
何も光が無い所で解放MAXにしても、俺様愛機Panasonic FX60では限界だとww
で、一晩経って朝食へ。

大きな室内でバイキング。
本当は晩飯ココで食う段取りだったのですが、私の予約ミスでココではない普通の場所になってしまいました。が、朝飯にこの部屋入られてカミさんも大満足🎶
助かりましたwww
チェックアウト後、マナーハウス案内ツアーってのがやってましたので、早速参加する事に♪
英語で?日本語で?の問いには
勿論日本語でww

イギリスのマナーハウスを再現した室内。
歴史を知るには中々面白いツアーでありました。
元来、この施設は英語学習の施設の為、研修施設が多いですが、祭日にもかかわらず勉学に来ていた中学生の多さに驚き、また勉学に対して真摯に取り組んでいる姿には感銘を覚えました。
あとですね、やはり英国をモチーフにしているので当然かもしれませんが、結構宿泊客など、人が多いにも関わらず静か。
大きな声を上げて歩き回る人が居なかったのも好印象でありました。
さて、名残惜しいのですがブリティッシュヒルズを後にし、向かうのは東京っ!!
500Eをずっと運転していたので、全く写真撮影出来ず。
ま、しゃーないのですが、予定としてはらーくさんのお店にNAGAさんとNomuraさんとで会食(^^♪
特にらーくさんとは久し振りに会えてました🎶
東京行った証拠として撮影した画像・・・



汐留イタリア街で夜間撮影したNomuraさんのベムベー(^^♪
ご本人にも喜んで頂き何よりです🎵
さて、新婚旅行もいよいよ仙台へ帰る方向に・・
帰りに寄ったのは、リニューアルされた東京駅に(^^♪

しかし東京駅の中って色々あるもんですね~
驚きました。
カミさんの要望で行ったのですが、関東で暮らしていた10年前とは驚くほど中身が変わっていましたがなww
そこから500Eを飛ばして仙台に帰りました。
近距離で済ませた割には中々楽しめる事も出来ました。
カミさんも喜んでいたみたいですし、行って良かったと本当に思います。
特に、ブリティッシュヒルズなんて所は、カミさんと知り合っていなければ知る機会もなかったところだと思います。
これからも、夫婦二人で出掛けられる様に努めようと考えた三連休でありましたっ!!
k
Posted at 2016/10/30 09:07:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記