• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rebitaroのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

トータルリペアレガリアさんへ行くっ!!

土曜日会社の組合で仙台へ出勤。
そのまま宿泊し、今後の作業の為の打合せの為、仙台において内装関係で右に出る者は居ない位、技術力の高いトータルリペアレガリアさんへ♪

そしたら・・・


大きな画像へ♪
店の前にベソシがっ(゚Д゚)‼

ちょっと探りを入れてみます。。

rebitaro「この300CEどないしましたん??」
レガリアさん「いやぁ・・・珍しい色なんで買っちゃいましてwww」
rebitaro「そらアンスラサイトグレーは珍しいですけど、、、」
レガリアさん「ちょっとお金掛かっちゃいそうな感じですぅ~。自分で乗ろうと思って買っちゃったのですが。rebitaroさんならこのまま後期ボンネットで行きます?」
rebitaro「いや前期でっ!!(キッパリ)」

すこし中を覗かせて頂きました♪

大きな画像へ♪
おぉ~。。良いねぇ~♪
エアバッグレスのステアリングに黒のファブリックっ!!
青内装じゃ無い所が通好みですっ♪

そして機関関係も拝見・・・

大きな画像へ♪
お~お~♪
出た出た。104エンジンwww
これをマジマジと見たのはこの時以来かな??
若干、コの字からのオイルコーティング状態位で特段目立つ所は無し。
後程助手席に乗せてもらったのですが、この後出た1042と1049エンジンってエライ洗練されたんだなぁと感慨深くなりました。

この104エンジンは、さすがヘッドはAMGが関わっているだけあって、荒々しく回ります。スポーツエンジンそのものっ!!
乗っていて楽しいでしょうね♪

しかし見て驚いたのがこのメーター。

大きな画像へ♪
イイねっ!!エコノミーメーターっ!!
126までにはよく装着されていましたが、サッコ有りの124に付いているのは珍しいっ!!
しかも完動しておりましたっ!!

さて、店舗に帰るともう一台・・・


大きな画像へ♪
ちょwww
W140じゃないですかっ!!
rebitaro「コレどないしましたんっ!?」
レガリアさん「いや、販売用に置こうと思ってつい・・・」
rebitaro「www」

物を見ると16万km走行の97年S320です。
昨年全塗装されているそうなんですが、物凄く綺麗・・・
しかもヘッドやエアコン、ハーネスやATと大物全て交換済みだとか。。
オイル漏れが少々有るらしいので、それを治してから販売する様で・・

レガリアさん「rebitaroさん、ちょっと乗ってみます?」
rebitaro「(゚∀゚)」

と言う事で運転させて頂いたこの140ですが、S320ってこんなに普通に走ったけ?
何か案外普通に走るのでビックリっ!!
もっとトロ臭く走ると思ったのですが、W124のE280くらいしっかり走りますっ!!

大きな画像へ♪
内装も本当に綺麗。
これは中々良いですぞっ♪
マルチも無いし、サンルーフも付いてないので壊れる要素は少ないっ♪
走行は多いですけど、久々にグッと来る車を拝見しました♪

とまぁ、仙台に内装作業の打合せに行ったのに、偶然ベソシ漬けな一日となり、中々ご満悦な休みを過ごす事が出来ましたっ!!

さぁ。。明日から仕事だ・・・
Posted at 2014/12/07 22:08:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月09日 イイね!

ジャーマンボーイさんとずぼら猫さんとお会いするっ!!

宮城県内に引っ越してはや一か月。。

比較的ご近所さんなジャーマンボーイさんとお会いする事に。

実を言うと、先週ニアミスが有ったので、それを機に会いましょう~と言う事になりました🎶

大きな画像へ♪
左のライトを曇らせながら参上した500E(笑)

しかし現行GLKは超カコイイですねぇ~
街中なら多分500Eでは勝負にならない位速いそうですし。
まぁ、ふわわ以上なら負けない自信有りますがwww

そうこう話しているウチに・・・

大きな画像へ♪
ずぼら猫さんも登場っ🎶
しかしここ数年でベソシのデザインって洗練されていますね~
新しいモノ好きな私はGLKに釘付けでしたwww

そんな中、日は暮れジャーマンボーイさんとずぼら猫とで、晩飯は石巻駅前で飲みましょうと言う事になり、すっかり夜遅くまで飲み過ぎてしまいましたとさwww

その様子の詳細は、ジャーマンボーイさんの記事でっ♪

来週はちょっと500Eをメンテナンスしたいと考えていますっ!!
Posted at 2014/11/09 21:05:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月27日 イイね!

転勤・・・するっ!!5回目っ!!

標題の通り、、、

転勤しますた。。。

今の会社に入って5回目www

毒男は動かしやすいので、組織に変化が有った時真っ先に動かされます・・・

みんカラ始めてから埼玉→埼玉→福岡→三重→岐阜→仙台→・・・・動き過ぎwww

今回向かった先は・・・

宮城県内っ!!

距離にしては近いですが、それでも引っ越しとか大変でした。

10/1から現住所に住んでいますが、やっと落ち着いた感じです。
最近やっとネットも繋がったしっ🎶

今回の勤務先は、仙台以上に500Eが使いにくい地域です。
雪は多くないそうですが、既に一度通勤路が冠水していますし、冬は凍ると中々氷が溶けないそうで、大排気量の後輪駆動車には厳しい環境です。

これでスタッドレス無しですから、余計冬は乗れませんねwww

今の時期は、雨が降った際通勤に乗っていますが、冬になれば何かしら考えないといけませんねぇ・・・
まぁ、冬場は乗らないのは仙台も現住所も変わらないでしょうが。

でも。。

大きな画像へ♪
この時期は結構乗っています🎶
年末までに何かしらメンテ出来れば良いなと考えています♪
Posted at 2014/10/27 22:35:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月15日 イイね!

【夏休み日記】最終日に仙台へ帰るっ!!

ハイ。朝早く出て、19時には到着してました🎶

大きな画像へ♪
いやぁ~、走った走ったwww

大きな画像へ♪
大分走ってますなwww
こうみると本当、壮観ですわwww

帰りは珍しいクルマをハケーン

大きな画像へ♪
ガリュークラシックかな??

そんなこんなで走り倒した800㎞以上

大きな画像へ♪
無事に仙台の車庫に収まりお休みなさいっ🎶
今回は全く壊れなく走ってくれてありがとうっ🎶

この休みで分かっている走行距離(燃費記録から)
456.8㎞+507.2㎞+530.5㎞+484.6㎞+209.1㎞+682.1㎞=2870.3㎞

1週間ですげぇ~走っちゃったなぁ~www

さて、明日から仕事頑張ろうっ!!
Posted at 2014/09/15 21:54:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月13日 イイね!

【夏休み日記】DJ CUMAさんとDas Auto Ganzへ行くっ!!

前日の飲み過ぎが祟り、約束の時間におくれそうになったので、焦った三重行でしたが、無事何とか待ち合わせ場所まで到着♪

大きな画像へ♪
DJ CUMAさんに怒られずに済みましたwww

待ち合わせに居合わせたキタコレな一台・・・

大きな画像へ♪
Y30セドリック ブロアムVIP!!
これ、超綺麗でしたよ!!凄くイイもの見てしまいました。
あまりの素晴らしさに悶絶ものですwww

さて、一気に松阪まで走行し、向かった先は舐め達磨総本山www
やはり5002台で連なって走るのは楽しいですねっ♪

到着後DJ CUMAさんはオイル交換とブレーキオイル交換を。

私は以下の作業をやってもらいました。新しいオイルも試してみる事に♪

(整備手帳)
・エンジンオイル・エレメント交換(276,116㎞)
・センターキャップ交換(276,116㎞)

(パーツレビュー)
・Lubross Das Auto Ganz提携オリジナルオイル10w-50
・ポルシェ(純正) ホイールセンターキャップ

大きな画像へ♪
いや~、仙台へ向かうドライブが楽しみですね♪
大愛のフィールは松阪から大阪へ帰っている最中に解ったのですが、核心を突くため仙台へ帰る際はちゃんと観察したいと思います。
何でも新しいものを試すのは楽しいですな♪

大きな画像へ♪
センターキャップもたまたまカラーバージョンが有ったので、即購入しましたwww
これ入れるとクルマの雰囲気も変わりますねぇ~♪

さて、そんな舐め達磨総本山に長居していると、いろんなお客さんが来られます。

124関係では有名な御方が来店され・・・

大きな画像へ♪
車高調整と黒ユーロファイブを購入&装着されました♪

大きな画像へ♪
2台連ねてみました♪
最高ですね♪!!
しかし白に黒のホイールもまたイイですねっ!!

大きな画像へ♪
いやいや、ブルブラも中々じゃないかっwww

さて、そんなカコヨクなった白い124を見ておられたTAKE-3さんが車高調整する事に・・・

大きな画像へ♪
これでも十分低くてイイとおもっていたのですが、いざ調整してみると・・・

大きな画像へ♪
こっちの方が全然ヨロシイですや~んっ♪
これは少し高く見える所なので、もっと解りやすい場所で撮影し直し・・

大きな画像へ♪
完璧ですや~んっ♪

リアから再び・・・

大きな画像へ♪
めっちゃエエですや~ん♪
しかもリアのホイール出面具合が最高ですねっ!!

こうして、拘りの時間が流れていき解散となりました♪

ああ、もうすぐ夏休みが終わるwww

Posted at 2014/09/14 16:29:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation