• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rebitaroのブログ一覧

2007年01月15日 イイね!

ヌッコロス!!!(`д´)ノ

また壊れ発覚!
今日、晩飯食いにちょっと車で出かけたら・・・

本革シートちべたい!!!

運転席側のシートヒーターがご臨終になられましたよコラ!

何や?土曜日にこっそりこれ見に行った天罰か??


そんなモンちょっとした洒落やんけ!洒落!!

嗚呼、セカンドカー(下駄車)欲しい~(´Д`)

マヂで考えよう。前の型のエスティマアエラスなんて、もう手頃に買えるのね・・・
Posted at 2007/01/16 00:15:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | C36ネタ | クルマ
2007年01月14日 イイね!

車の中の匂い

古い輸入車って、樹脂がヤレて独特の匂いしません?
昔友人が乗っていたE30のBMWなんか独特の匂いがしていましたし、私の父親の124も独特な匂いがします。
そういえば、昔の三菱ミニカなんて樹脂焼けの匂い酷かったですね~

で、私のC36も父親の124と同じ匂いがしていました。
別に嫌ではなかったのですが、気分転換の為、芳香剤でも入れてみる事に♪

今日気付いたのですが、C36は納車当初、レグナムからずっと使っていたメーカーの芳香剤を入れていました。そんな事忘れていた位放置状態でしたね・・・

で、今回入れたのはこれ♪

・CAR MATE ギャラハドボトル プレミアムムスク


超自動後退で購入しました。
張り紙に「売れてます!VIP仕様に最適」と書かれていました。。。
早くもこの張り紙で敬遠したいんですが・・・
スカッシュ系とかの匂いはちょっと鼻に突くので、昔から敬遠しているのです。
シャンプーみたいな匂い(色々ありますけど)が好みなので♪

ボトルはこんなデザインですから、目立たないところに設置したいですね。
かといってダッシュボード以外置く所無いやん!!


やっぱり小物入れ少ない車は、こういう場合困るなぁ~
レグナムなんかはよく、エアコンのルーバー中に入れていたりしましたけどね♪

仕方ないのでここに入れます。。


ここによくペットボトル入れたりするんですがねぇ~
ま、ここ熱くなるんで芳香剤入れるのもねぇ~

ちなみに2個買ったので後ろにも♪


アッ!!(゚Д゚)もうワゴンじゃないから2個もいらんやんけ!!
(´Д`)=3・・・orz
Posted at 2007/01/14 18:49:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | C36ネタ | クルマ
2007年01月09日 イイね!

相変わらず壊れていますが・・・


年明けから快調に壊れてくれていますが、何だかんだ言って所有して今が一番調子が良いかなと思います。

修理した箇所は沢山有りますが、やはり、足回りのブッシュ交換が一番効果有りましたね。
運転していて中々楽しい状況です♪
メルセデスにしては、ややステアリングフィールは軽いかな?と思いますが、結構お気に入りのフィールです♪
昨年、けんGさんのE46に乗る機会がありましたが、スパッ!と切れるフィールも良いですけれども、私の車のように、少しダルさを感じる方が安心するようになりました。まぁ、いい様に調教されてますね。。。私がC36に(笑)
この車の素晴らしさは、勿論高速で発揮される直進安定性と、トルク&高回転馬力を両方備えているエンジンフィールだと思いますが、最近町中をお淑やかに走るのも魅力の一つだと感じる様になりました。
W124のE320みたく2速発進だと、もっとお淑やかに走る事が可能でしょう♪

次はこいつをやっつけなければ・・・

高いね~水温。
夏にラジエターとカップリングファンを両方交換してやります!
それまで、どうか大物のトラブルが無い様に!!

(ちょっと嬉しい話)
最近、私部署を異動しまして、上司が変わりました。
この上司、最近転職してきた方ですが、素晴らしいキャリアをお持ちの方です。
私の車好きは社内でも有名で、「アホ程飛ばす」という誤解まで受けているのですが(爆)その話を聞いた上司は、某所で言われる「メルセデスで発生するモーゼの十戒」を高速の右車線で行いたい為に、C36に乗っていると思っていたそうです。
所が、その上司と車について話をする事があったのですが、私の車暦を聞き「P10プリメーラ」の話をすると、
「初代プリメーラを選んでいる人は車好きが多かったよね~。成程・・・じゃあ、今のAMGは本当にドライブフィールが好きで乗っているんだね!」
とのお言葉を戴きました。
いやぁ、社内でこんな事言ってくれる人は全く居なかったですよ。友人でも小数派な意見ですので、こう言う事はちょっと嬉しいです。

まぁ、モーゼの十戒も悪くは無いですが、それの為にC36に乗っているとは思われたく無いですもんね。
ここにまた理解者が増えました。その理解者を作ってくれた「P10プリメーラ」有難う!!
Posted at 2007/01/09 20:09:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | C36ネタ | 日記
2007年01月06日 イイね!

鬱鬱鬱また壊れた鬱鬱鬱

鬱鬱鬱また壊れた鬱鬱鬱何と、先月のブログヒット数がこれだけ有りました。
最多記録です。

皆さん、訪問有難う御座います。
これからも、皆様に楽しんで頂ける内容にする為頑張りますので、引き続き宜しくお願い致します。





さてさて、、
表題の件ですが、今日新たな壊れが発覚しました。。
今日、関東地域では雨が降っていましたね。
そこで必要なのがワイパー。
普段は下記画像みたく、鞭の様にしなやかな動きをします。


この1本ワイパー、よく壊れると聞いておりましたが。。。


途中で止まりやがる・・・
いや、C36君。君には安定期と言うものは無いのか!!

嗚呼、もう疲れた。。
某先輩によると、ウインカーリレーか油切れが多いとか。

とりあえず油差すか。。。

ったく!こいつは・・・
Posted at 2007/01/07 00:48:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | C36ネタ | クルマ
2007年01月04日 イイね!

2007年最初の壊れ!!!

表題の通り、今年も沢山壊れてくれそうです。。。

今日は、久しぶりにゆっくりしておりました。
夕方になってようやく稼動。
大阪の往復を走った時に、凍結防止剤を沢山被ったと思われますので、高圧洗車機のあるここで洗車していました。


ヘボい携帯カメラなので、暗い所での撮影は全くダメですな・・・
そういえば、デジカメ何処やったっけ???

まぁ、関係無い話は置いておいて、2007年記念すべき最初の壊れはここ!!


ライトスイッチね。。。何でこんな所が・・・・
暫く安心していたというのは、これだけ沢山修理してきたのだから、当分治す所は無いだろうと思っていたんです・・・orz

まぁ、それは有り得ない話なんでしょうが(笑)

で、どのように壊れたかと言うと、スモールを点灯させる場合、ダイヤルを右に回すのですが、クリック感(ていうのかな?)が全く有りません。。。


もうね・・・(´Д`)=3
アホ臭・・・
て事で、一応部品見積もりだけして見ましょう。
そして、いつもの如く激烈な値段だったら辞めましょう。

なんてたって、昨年の残りであるこれも治さにゃイカンからね(爆)


マヂで「果てなく壊れるストーリー」だな・・・(涙)
Posted at 2007/01/05 01:10:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | C36ネタ | クルマ

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation