• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rebitaroのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

170,000km達成!!そして、今年の締め括り♪

170,000km達成!!そして、今年の締め括り♪










ようやくリミテッド号が帰ってきました。
いつものお店で、昨日休みにも関わらず無理に引取りをさせて貰いました。。
いつ壊れるか解らないものを休み中に預かるのが嫌だったいつも寛容に対応して頂き感謝です。。

今回の整備内容ですが、いつもどおり別口でアップしました。
年末で忙しいでしょうが、是非ご覧下さいませ。

(整備手帳)
・ファンベルト交換(169,988km)
・ベルトテンショナー交換(169,988km)
・アイドラプーリー交換(169,988km)
・カップリング内部ベアリング交換(169,988km)
・フロントブレーキパッド交換(169,988km)

しかし年末に怒涛の整備・・・こりゃいくらあっても金足りませんわ。
今回は上記の整備で全て167,000円掛かりました。工賃は大分抑えてもらったので、Yさんにやってもらうと更に上乗せ状態でしょう。。。

1年の締め括りとして、個人的な事はこのsiteは誰が見ているのか解りませんので、割愛させて頂きます。

リミテッド号で振り返りますと、やはり今年も沢山壊れてくれました。しかし、私の車は相当な距離を走っています。ベソシだから壊れる。。。と言う問題では無い壊れ方をしてきました。
今年の整備手帳を見ていると、国産でも壊れそうな所が多いです。
但し、やはり部品代はかなり高価です。国産車では考えられない値段設定です。
部品単価を抑えるには、OEM製品の積極的採用や、輸入商社の活用が不可欠ですが、留まる事の無い品質低下や、度重なる部品の誤手配・誤配送が多いと、どうしても使用するのが嫌になります。。。
よって、今年は積極的に純正部品を使用しました。
だから今年も整備費用が100万超えるのです!!
もうダメポ・・・(´ω`)ショボーン

来年は検査です。更なる試練が待ち構えているでしょう。
ただ、この車を手放して欲しい車が有る訳でも無く、追加で欲しい車は高い車ばかり・・・
暫く足でリミテッド号に乗る所存です(爆)

このsiteでも、様々な問題が起こった年でも有りました。ただ、基本姿勢はプロフィールに書いている通りのままで、来年も変わり有りません。
今後も、自分のリミテッド号の紹介が主になります♪
来年も、宜しくお願い致しますm(_ _)m

そんな中、昨日達成しました!!170,000km!!


来年はどこまで距離を伸ばせているでしょうか??
紹介を楽しみにして下さい!!

それでは皆様、良いお年を~(^^)/~~
Posted at 2008/12/31 11:16:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | S124ネタ | クルマ

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
7 8910 111213
14151617181920
21 222324 252627
282930 31   

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation