• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rebitaroのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

痛恨の一撃・・・

計画したとおり、三重に戻ってからリアのスタッドレスを夏用タイヤに戻しました。


やはりリミテッド号はこうでないと♪
しかし喜んでいるのも束の間の出来事でした。

本日は124をフル稼働させており、用事が終った後すぐに三重に戻りました。
その戻っている最中・・・エエ。出て来ましたよ。お得意の壊れが・・

ハンチングが!!(゚Д゚)

大阪を出た直後に発生したのですが、最初は「キャブ車みたいに乗っていれば治るやろ・・・」と思っていたのです。

しかし三重に到着して高速を降りてからも、顕著にハンチングします。。。

以前のC36の時の様にアイドリングが上昇するパターンでは無く、燃料が濃い為アイドリングが落ち込んでしまい、燃料を更に濃くしアイドリングを補正する感覚です。
コレ、満遍無く発生する訳でなく、不規則に起こるのでタチ悪い症状です。。。

原因としては、一番考えられるのが悪名高きHFMユニット
ハンチングで細かな修理をして、治った方って聞いた事がありません。
このユニットの壊れで、ハンチングが発生しているパターンが多いです。
しかもコレ、20万円以上する代物です。。。
嗚呼。。。。。。。。。
正直萎えます。この壊れ具合は、年明けから快調過ぎます!!

ただ、HFMの壊れから発生する症状と、今回の症状とは少し違うような気もします。

何故かと言うと

・クルーズコントロールはきちんと作動する
・Pレンジに入れている時、レーシングさせると4,000rpm付近でレブリミットが正常に掛かる

C36の時、サブユニット破損でも上記の症状は再現されませんでしたし、諸先輩方の症状を見ても、上記は再現されないみたいです。

更に、以前カップリングのベアリングを修理した時、エンジンから出ているバキュームホースがバキバキだった為、二次エアの可能性も・・・(甘いな)

まぁ、週末。。。昨日一緒にゴルフをした社長の所へ持って行きます(涙)
Posted at 2009/01/12 22:44:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | S124ネタ | クルマ
2009年01月12日 イイね!

社長とゴルフへ行く!!

いつもお世話になっているショップの社長と、ゴルフに行ってきました♪
この社長、何と今回がゴルフデビューな訳で、私がそのバー○ン喪失のお供をさせて頂く事になりました(笑)
この為に、昨年の6月ぐらいから一生懸命に練習をされており、私もその練習のお供をさせて頂いておりました♪

今回ラウンドするゴルフ場は、大阪の河川敷ゴルフ場で有名な高槻ゴルフクラブ!!

薄暮プレーで9ホール4,500円と言うリーズナブルな料金設定へ行ってきました♪
このコースは普通なら、手引きカートにキャディバックを載せ、ラウンドするスタイルなのですが、元学生ゴルファーとしての威厳に掛け、キャディバックを担ぎでらうんどしました♪
証拠写真はコレ♪


スイマセン・・・顔は勘弁してやって下さい(笑)
この高槻ゴルフクラブ、実を言うと高校生の頃夏の大会の予選会場だったのです。
しかし、私はこの風の強い河川敷コースが大の苦手でした。。。
高校2年生の頃、ギリギリで予選通過した思い出もありました。その不安に駆られる高校3年生の予選当日、今は亡き祖父がコース沿いの道路にてず~っと見守ってくれていたのです。
当時コース内での応援は禁止されていたので、道路沿いからしか見る事は出来ませんでした。でも、父兄で道路沿いからず~っと見ている人なんて全く居ません。
そんな祖父に見守られながら、その年は見事軽々に予選通過を果たす事が出来たのです。


画像の一番奥に見える丘で、祖父が見ていたのを思い出していました。
私の父はいつも留守で、父の居ない代わりに、私の面倒をみてくれていたのが祖父でした。
このゴルフ場には、色々な思い出がいっぱい詰まっています♪
実に楽しい9ホールでした♪
私の結果は、まぁまぁ。苦手な風の強い河川敷コースでは上出来だと思います。
しかし、ショットの調子の良さと、自分の積極性にかけるコース戦略のアンバランスさは、今年の課題にもなりそうです。。。

で、社長はと言うと。。。
これも上出来!!練習の成果もあり、初デビューとは思えない位上出来でした♪
今後もゴルフ頑張られるそうです!

で、夜はと言うと・・・


ミニオフです(笑)
S124な方おかじゅんさんとで茶しばいてきました♪
S124な方は、初めて500に試乗する事が出来たそうで、中々有意義な時間だったのではないかと思います。
私もおかじゅんさんと長く喋っていましたが、やはり誇りを持って自分のお気に入り車に乗っておられる方のお話は、聞いていても良いもんですし、自分のテンション高騰にも繋がります♪

今日一日、有意義な休日が送れたな~と思いました♪
Posted at 2009/01/12 00:40:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678910
11 1213 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation