ハイ。500Eの前に自分の運動不足を解消しなければなりません。

と言う事で洗車&ワックス施工~
いやいや、本当疲れますね(笑)
洗車場もベストな場所を友人に教えてもらいましたので♪
快適な洗車生活が送れます♪
で、その洗車場を教えてくれたのはこのクルマの持ち主!

何かカバーで養生されています。
コレで車種がわかったらネ申認定です(笑)

ココまで見るとわかるでしょうかね~

ハイ。ハチロクです~♪
以前会ってから、車検が切れまして。。ココで復活の時を待っているそうです。
次は後期顔にしてエアコンを治すのかな??
で、そんな彼が今乗っているのは・・・

S13シルビアです(爆)
いや~、本当好きモノですね!!しかもコレ、SR20モデルではなく、CA18DET搭載のいわゆる前期型ってヤツです!!
ちょっと乗せて貰ったのですが、私はシルビアの場合、SR20DETよりもCA18DETの方がフィールは好きですね~
CAの方がエンジン良く回ります(爆)
足廻りはガチガチの車高調だったのですが、もうこの手の足を普段に使うのはしんどくなってきました(笑)
しかもRECAROシート、小径ステアリングの組合せですから、快適とは程遠く。。。
普段硬いな~と思っている500Eが物凄く乗り心地良く感じました(爆)
さて、本日は最近近距離ばかりで愚図っている500Eを乗り込む為、S13乗っている友人と山形道へ向かいます。
いきなりですが寒河江SAで到着した画像を。

すっかり秋深くなってきましたね~
もはやボンネットオープンなんて不要かと思わせるくらい、涼しくなってきました♪
山形道の寒河江へは片道50kmくらいです。
タマの高速道路乗り込みには良い距離だと思います。そこそこストレス解消もできましたし(謎)

寒河江から見た景色です。
やっぱり冬場になると雪が大変らしいです。近辺に美味しいお蕎麦屋さんが有るそうなので、雪降る前に行きましょうと♪

しかし500Eの高速パフォーマンスは本当に最高です!
ちょっと問題点が有りますが、それは追々解消します。
最近はチョビチョビしか乗っていなかったので、いつも以上に本当に改めていいクルマだなと感じ取れました。
エエ週末となりました~♪
Posted at 2012/10/21 21:48:06 | |
トラックバック(0) |
500E | クルマ