• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rebitaroのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

アトミックに行き、500Eを継続するか諦めるか考える・・・

さて、予定していた通り、アトミックへ行きPOSケーブルを変えて参りました。

大きな画像へ♪
スタッドレスも完備し、ガソリン満タンへ♪

約一ヶ月振りの給油にビックリしましたが、気分上々に東北道を走ります♪

大きな画像へ♪
心配していた雪も全然見舞われず、快適に進みます。エエ。。この時までは順調でした。。。

大きな画像へ♪
忌々しい館林を通過し(笑)

大きな画像へ♪
思い出の羽生も無事通過出来ました(嬉)

大きな画像へ♪
江戸川のアトミックさんにも無事到着し、POSケーブルを交換してもらいました。

(整備手帳)
・POSケーブル(ポジティブケーブル)交換(252,458km)
・水温スイッチ取り付け(252,458km)

オイル警告灯ですが・・・

大きな画像へ♪
消えませんでした。
どうやら今度はオイルパンのセンサーが壊れている感じ・・・
何だかな~

ついでに新しく・・・

大きな画像へ♪
シフトパターンが点灯しなくなりました。。。
肝心な所消えなくて、下手な所が消えてしまいました。

で、ココからがマジでヤバイ話・・・

以前から指摘が有ったエンジンオイルパン。
ココの凹みが激しく、ひょっとしたら近々クラックが入る可能性が。
既にオイルパン角側からオイルが滲んでおり、もはや時間の問題かと。
さらにはATとトルコンの間からフルードが結構な量漏れており、早急に手入れが必要かと。ATFも減ってきており、ついでなのでATF補充を御願いしました。 
ATについては、変速フィールは小気味良かったものの、たまに2速→3速の際、空吹けする事が有ったので(と言ってもごくごく稀に)そろそろ不味いのかと思っていましたが、初代オーナーが16.6万km時にリビルトミッションへ載せ換えしていた上、ATF管理は結構な頻度で行ってきたので、少々楽観しておりました。

エンジンの方も、チェーンテンショナーを早急に換えなければいけないとは思っていましたが、オイルパンから考えると、ガイドレール・テンショナー・チェーン交換は必須であり、その際パワステ周りも絶対との事。

コレだけで80万~100万は必要です。

正直今乗っている500Eに100万円掛けるのはしんどいです。が、早急でなければコツコツ治そうと思っていました。

が、

事態は全然そう許してくれません。

気を落としながらアトミックを出た際、激変したシフトフィール。

全ての変速でシフトアップの際、空吹けし滑ります。そして、あれだけ小気味良かったシフトフィールがグニャグニャした感じで、全くダイレグト感が有りません。

以前ナカツジオートさんが言われていましたが、ミッションが不具合出た際、下手に弄らず、そのままにして置いた方が良いとの言葉通り、誤魔化しでATF継ぎ足したらこんな事になってしまいました。。。 (注:私の判断で御願いしたので)

もう悲しくて悲しくてやり切れません。。。

そんな私を慰めるべく、あるふぁ巨匠と・・・

大きな画像へ♪
らーくさんが新装開店したお好み焼き屋さんへ行って参りました。
エエ。。。ヤケ酒が進む(笑)

都内で一泊した後、早朝に・・・

大きな画像へ♪
NAGAさんと某所で待ち合わせ会談へ。
今後の500Eについて、ご相談頂きました。

仙台での再会を約束し(爆)

大きな画像へ♪
NAGAさんと別れ、関東を後にしました。

大きな画像へ♪
帰りも雪に見舞われず、気持ち悪いフィールで帰宅の途につきました。

年の瀬にヘビーな事に見舞われました。
修理するなら、ローン組んでの対応となるでしょう。

しかし修理でローン100万円は辛い上、そんな内容で貸してくれる金融機関が有るのかと小一時間(ry

そんな生活に嫌気が指している反面、じゃあ乗りたいクルマが他にあるのか?
たった1年だが、それなりに注ぎ込んだこのクルマを簡単に手放していい物か?
完璧に治して、本当の500Eのフィールを知りたくないのか?

とも葛藤する訳です。

悩ましい所ですね・・・

年内には結論出ないと思いますが、早めに考えたいと思います。

先ずはMalibuさんにスタッドレスを返さなければ(笑)

おまけ

大きな画像へ♪
ヘッドライトワイパーのノズルが割れました。
何かこう言う事が続くと、維持するモチベーションって物凄く下りますね~
Posted at 2012/12/16 22:10:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | 500E | クルマ

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation