と言ってもワイパー交換だけですがwww
(整備手帳)
・ワイパーゴム交換(280,920km)
洗車ついでに作業したのですが、こうしてDIYで500Eに触れるのって超久々な気がします。
CV21が無くなった今、500E1台で生活しておりますが、ガソリンの減りは凄まじく、しかも請求はトンデモナイwww
今後はできれば月1回くらいの給油で済ませようと考えております。が、今年は500Eも遠出の予定が満載。
5月のGWに浜名湖オフ。盆休みに9月のシルバーウィークと、結構乗る予定がwww
上記の予定が全てこなせるかどうかは不明ですが、今年も年間1万kmは達成出来そうな予感ですwww
来月上旬には、東京へ向かい、アトミックさんで整備を敢行する予定ですし、結構大変な走行走るかも♪
嗚呼、ガソリン代稼がなきゃ・・・・
![]() |
トヨタ アルファードハイブリッド 前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ... |
![]() |
トヨタ エスティマハイブリッド 500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ... |
![]() |
スズキ ワゴンR CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ... |