先日の日曜日に行って参りました。
信楽焼きで有名な、滋賀県の信楽です♪
愛車でお出かけするなら、やはり綺麗でないと♪

前日の土曜日に洗車♪
しかしこの直後、大雨でもう一度拭き取りする事に。。。
嗚呼、何で私が車を洗うと24時間以内に雨が降るのだろう・・・・
信楽へは名神高速で行きます。
道中、第一日曜日のパーキングエリアは、安売りをしている!!とネタを掴まされたので、確認してみることに。。。

大津パーキングで確認。おお!!ガセでは無かったみたいです!!
大津ではお昼時ではなかったので、草津PAでお食事を。

勿論エンジンルームのクーリングは欠かせません♪
この状態のまま、昼飯食いにいったら、通りすがる人々がガン見してました(笑)
この後一気に信楽へ向かいます♪
しかし
飛ばしすぎて分岐をスルー道を間違えてしまい、栗東まで行く羽目になってしまいました(汗)
で、やって来たのは信楽焼きのお店集落がある所へ。

如何にも!!て言う雰囲気の所も多かったのですが、中には画像のような感じのお店もありました。
こんな感じのお店の商品は・・・

こんな感じ♪今回の一番のお気に入りでした♪
結局買いませんでしたが・・・
気になったのが、フクロウやタヌキ、カエルの置物も多かったのですが・・・

何かこのタヌキはムカつきました・・・・
一通り見た後、信楽焼きの体験へ♪
信楽陶舗「大小屋」で手びねりコースを体験。
電動ろくろコースは要予約です。飛び込みも大丈夫でしょうが、かなり待つ事になります。
で、私こう言った工作品、大の苦手なんです。。。

作成風景です。これ、焼かれた後、宅急便で自宅に送ってくれるみたいです♪
完成品が送られたら、またアップしましょう♪
何にせよ、こう言った工作も楽しいものだと思いますた♪
今度は電動ろくろコースにでもチャレンジしてみます!!
で、この日124は400km走行しました。。。
お疲れ。リミテッド号!!
Posted at 2009/08/06 21:55:42 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記