久々に日記でも。
この様な内容をみんカラに書くには久しぶりですね。
連休を利用して山形へ行って参りました。
勿論500Eで♪
山形には「冷やしラーメン」なるものが有ると聞き及んでおりましたので、早速行って見る事にしましたっ!!

早速到着🎶
到着直後に撮影を。
やって来たのは栄屋分店。ココの方が美味しいと先人が仰るものですから来てみたんですが。。。

ちょwwwおまwww
休みじゃないですかっ!!
仕方ありません。ココは一先ず本店に行くとします。

本店はどうやら営業しそうな気配です。
待ち人も多く、楽しみな感じ♪
しかし11:30から営業でしたが、凄い並んでいました。驚きです。
さて、営業開始後、早速店内に入り、冷やしラーメンを注文します🎶

氷まで入っており驚き。食してみると、油が分離しないよう凄く努力されており、案外すっきりした味ですっ!!
まぁ、別に暖かくてもイイやと思っちゃうのはココだけの話www
しかし私、山形における「大盛り」をナメてました。。。
この写真とは別の大盛り頼んだのですが、物凄い量に驚きwww
何とか食べ切りましたが。。。
さて、腹膨れすぎたので、散策に出ます。

以前仕事で山形来た事が有るんですが、物凄く街並みが綺麗な印象が残っており、お気に入りな感じだったんです。

この風景も良い感じですね~
何となく岐阜に似ているかな~なんて思っていました。
さて、訪れた場所は・・・

文翔館っ!!
山形の昔の県庁だったそうですっ!!
普段は入館料発生するそうですが、本日は無料との事。
早速中に入ります。

おおぉ~っ!!
何か厳かな雰囲気ですぞっ!!

順路が決められており、要所要所に開設が設けられています。
解説一つ読むのも結構面白かったです。

色々な会議室が解放されておりました。
後で知ったのですが、私が務めている会社も、ここの会議室を借りてイベントを行っていたりしているそうです。
成程~
さて、文翔館を後にし・・・

なんかラスクを作っているお菓子工場へ。
同じ敷地内にひょっこりきょうたん島の博物館が有ったので、そこに入ってみました。
館内は撮影禁止だったので、写真が撮れずザネーソ・・・
とまぁ、楽しんだ山形旅行。しかも500Eも快調に走ってくれ、ご満悦な連休でしたっ!!
と言いたい所ですが・・・

カムシャフトアジャスター&付近のコネクターからオイル漏れ・・・
これ、毛細現象でエライ波及するので、早急に直さなければ・・・・
やはり500E。。。普通に乗れる訳が有りませんなwww
今月末、セルと一緒に治したいですっ!!
Posted at 2014/05/06 20:41:06 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記