• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rebitaroのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

マツダのディーゼルエンジンに触れるっ!!

AKIRAさんが仙台まで来仙されました。
前回はレガシィでしたが、今回はCX-3に乗り換えられて来られました♪

折角なので色々と見せてもらう事に。


見た目からしてカッコええですよね。
私最近のマツダデザイン結構好きです。
昔乗っていたカペラカーゴとかの時代から比べると、かなり進化していますよね~


内装ですが、これも中々良いデザインに質感も良い感じ。
シートも中々しっかり座れる感じです。
で、最大のトピックスでこの搭載されているディーゼルエンジンですが、まず静か。
カローラAE100のワゴンにディーゼル搭載した車両を長期間使っていた事がありますが、全くを以って静か。それこそ乗っていたカペラのガソリンモデルより静かです!
あとはミッションとの相性も良いようで、兎に角トルクフルに走る。

街中走行ではとにかく使い易い印象です。

ただAKIRAさんが仰るには、エンジンの調子は個体差があるようで、外れエンジンが来ると全然印象が変わるそう。

私も長距離バンバン走るのであれば、このディーゼル良いなぁと感じますが、今みたいに近所チョロチョロ乗る使い方だと、煤だらけになるかなぁなんて想像してしまい、かえって私の生活には合わないかなぁと考えました。


AKIRAさんが帰られる時に撮影。
でも見ているとすげ~魅力的だなと感じます。何か今、ディーゼルエンジンで経済的にかつ長距離旅したいって思っているんですよ。
ハイブリッドは高速の燃費全然ダメだし、これだけ完成度高いとすごく魅力的に思えました。いつかは欲しいなぁ・・・

AKIRAさん、わざわざありがとうございましたっ!!

AKIRAさん側の記事はコチラからっ!!
Posted at 2022/11/13 01:09:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation