標題の件で驚いた方も居ると思いますが、何と私、6年振りに浜名湖オフ会に行ってきました!
しかも日帰りで!!!
スゴイでしょ?自分でもようやった思いますわww
流石に一人では難しいので石巻500さんと一緒にランデブー走行とした次第ですw
この時にその相談していた訳ですわなww
で、当日ですが・・・

何と菅生PAに2:40集合ですよww
2台の500が深夜PAに集合とは雰囲気ありますなw
辺りが暗いのと老眼が進んでいる二人なのでwペースはかなりゆっくり目で走ります。

ペースはゆっくりでしたが、休憩はほぼ取らず。一回佐野で給油したのと東名入ってから1回休憩したくらいで殆ど燃費走行に徹していました。
海老名で当日入り組が居られたそうなのですが、石巻500さんが初めてのオフ会参加と言う事と、私は連隊で走っているとどうしても輪を乱してしまうと言う傾向があるので
(昔一緒に走った事ある方々はご存知だと思いますし、一緒に行っていた人達は連隊なんて守る人違いましたからww)今回宮城県からの2台でランデブー走行に徹しました♪

そしたらですよ。
何と8:30には会場に着いてしまうと言うwww
前日入りの方もまだ部屋におられるみたいですし、仕方なく会場内歩いてブラブラしてたら、久しぶりにほにあ先生にお声かけ頂き、しばし懐かしいお話を。

あとは知った顔の方を待つ事に。
しかし石巻500さんの車両、キレイですわぁ~
私は後期にEURO6 どれだけ憧れたか・・・
10時くらいになるとドンドン集まってきました。

これくらいになると知った顔の方も多くなってきました。

まさはるさんの車両も発見。私の変わり果てた風貌に驚かれた方の一人です♪

ボーナイトの方、カッコええなぁ~
やはりAMGのVer3は最高ですなっ!!
雅さんもお元気そうで何より♪私の変わり果てた姿に驚かれた方のお一人ww

しかしこう見ると6年間から参加されている方や、それ以降新しく500を手に入れられた方、石巻500さんの様に以前から所有していたが、最近になってFacebook等を介してこう言ったオフ会に参加される方等で大きく顔ぶれが変わったなぁとも思う瞬間でした。

変わらないのはこの風景。オフ会会場から見えるダイワロイヤル浜名湖ホテル。これ見ると 嗚呼、浜名湖来たんやなぁ・・・と実感します。

あと6年前と違って、みんカラのような場所にアップする事の難しさを感じます。
やっぱり個人特定される事を気にされる方も多くなりましたし。
当時から気を付けていたつもりではありますが、最近の縛りを見ると中々難しい時代になったなと実感します。

そして超絶日帰り予定なので、帰りの時間は当然他の人より早いのですw
11時には会場出たかったのですが、結局11:30まで居てしまいましたw
惜しかったのが、昔みたいに一台一台画像撮影したかったんですけど、時間も無いので諦める事に。
それでも一部の人だけ撮影に成功!

Bobさん!
ワイパーとサンルーフ壊れながらも浜名湖まで走行!!
その根性には脱帽ですww

やなちゃんさん!
乗り換えちゃった噂は聞いていましたが、本当に乗り換えたとは残念っ!!
とは言えど、今乗っているのは黄色くド派手なA45のAMGなんですね♪

おかじゅんさんっ!!
いや~、この人とは全国どこでも会いますわww
次は何処で会えるか楽しみですな♪

お子様連れの方も多く、非常に羨ましいなぁとも思う事も。
ま、人生完璧を目指すってのは不可能ですしね♪
ウチの子供は出掛ける時、アルファードで我慢してもらいましょうw本人も気に入っているようですし。
最後に場所並べ替えして・・・

3台で撮影っ!!この後石巻500さんと一緒に会場を後にし、宮城県方面へ向かいました♪
いや、所帯持って色んな事情を抱えた今、浜名湖オフ会なんて行ける日が来るなんて思いもしませんでした。
また行ってみたい所ですが、やっぱり次行くとしても日帰りでしょうから体力的に続くかどうか・・・また私も500を何時まで維持出来ているかですしね。
次行ける機会を窺って楽しみにしておこうと思います♪
開催に尽力いただいたHANZOさん 運営方の隊長さん クラブの管理者nori管理人さん その他ご尽力頂いた方々、ありがとうございました!!
帰りに行った寄り道の話はまた後日に・・・
Posted at 2023/07/02 06:27:00 | |
トラックバック(0) |
500E | クルマ