• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザウルスマニアの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年7月22日

ドライブレコーダーの24時間監視用のコードの端子が不調で交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
折角24時間周辺監視昨日の有るドライブレコーダーを購入したんですが、24時間周辺監視にするためには、別売りのバッテリー直結のコードが必要で、以前購入して使っていました。
2
ところが、直結しているのに電力不足の表示をするようになり、刺し直しを何度もしている内に、レコーダー本体へ刺す端子の金属部分が外れてしまい、瞬間接着剤で仮に直したんですが、不調は直りきらないので諦めてシガーライター端子(私は車内のヒューズボックスから抜き出してします)電源で繋いでいるので、エンジンを切ると停止してしまいます。
3
そこで、夏休みで時間が有り、新型コロナウィルス感染でイベントが無くなってガソリン代や高速道路代、宿泊費や昼食代を使わずに購入費も余裕が有ったので、ここらで購入して付け替えることにした。
4
夏休みに入って天気が良いので、ちょっと暑かったですが、取り替えました。
もともと付けてあったのがはずしてないので付け方は取説を確認せずにどんどん取り替えたんですが、工具が不足して取りに戻ったりすることで時間は結構かかりました。
5
バッテリープラス端子をはずして入れ換え、コードを引きながら結束バンドで固定していきます。
コンデンサーを車体に付け替えるため裏に両面テープを貼ります。
6
車体のエンジンルームからのコードを通す穴にガイドの針金を付けて通します。
7
車内に引き込みます。
8
Aピラーにねじ込んで見えなくしていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スエード調カッティングシート貼り

難易度:

NEO TOKYO ミラーカム3(中間報告)

難易度:

キレーレス電池交換…’240416

難易度:

アクティブボンネットキャンセラー取り付け

難易度:

ドライブレコーダー

難易度:

エンジンかからなくなってキーの電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヒロ@653 軽井沢ロードスターミーティングに参加されるんですか?私は、今年第一駐車場に当選できましたから、第一辺りを中心にいると思います。NC倶楽部のウエアを着ているので見つけやすいと思います。」
何シテル?   05/25 00:43
 ザウルスマニアです。  大学生のころ試乗したMGミジェットやMG-Bから受けたオープンカーの衝撃をずっと秘めてきましたが、10年前に日本を代表するライト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 17:21:56
nagoya-muneさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:00:04
レクサスLX セキュリティー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 21:59:46

愛車一覧

ダイハツ タフト ティラノサウルス (ダイハツ タフト)
ロードスターNCが15万km近くになって、修理箇所が増えてきたので、普段乗りで酷使しない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NCEC RHT RS プレステージエディション)に乗っています。 ...
ホンダ その他 (バイク) DAX (ホンダ その他 (バイク))
昭和57年に購入し、長い間コンクリート製の車庫の奥に眠っていたホンダ アメリカンDAX  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation