• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OFFICINA LAVAREの"MT2号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年9月1日

シフトカラーをメタル製に変え、センタートンネルを軽くデッドニングする。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スイスポのシフトフィーリングがどうしても気に入らず、以前から気になっていたメタル製シフトカラーを購入してみました。

コルトスピードの製品です。
2
早速、コンソール周りをバラしていきます。
詳細は他の人の整備手帳を参考にしてください。
3
その際、他の方はあまり触れてませんが、個人的に最難関だったのがココ。
シートヒータースイッチのカプラー外しです。爪がどこにあるのか全く見えないので、手探りでなんとか外しました。
ちなみに、カプラーの爪は運転製側にあります。
4
4つのシフトカラーのうち、左前側のものは、青矢印の物体を横にずらさないと外せませんので、手でボコっと持ち上げ、ずらします。
5
4つのカラーを外した状態です。

ここまで来ればあとは簡単です。
6
外した純正カラーです。

ゴムは非常に柔らかく、グニャグニャです。
これではカチッとしたシフトフィーリングは出ないと思いました。
ただ、シフトした際の音消しには一役かっているのを、交換後感じました。
7
助手席からの写真です。

シフトした際にガコガコと音が響くのが気になるので、センタートンネルを軽くデッドニングしてみました。
8
運転席からのサイドブレーキ下の写真です。

この辺りも軽く貼ってみました。
9
交換後です。
もちろん、隙間なくピッチリはまりました。
純正ワッシャーを上から咬ませて、純正ナットで留めて完了です。
10
交換後はシフトした際の音がガコッ、ガコッと聞こえてきます。手応えも大きくなりました。良いか悪いかで言うと良いです、個人的には。静かに、いつのまにかシフト操作が終わっているのが好きな人にはウケないでしょう。

結論、私の求めていたフィーリングまでは到達しませんでした。基本的なFF車にありがちなシフト周りの剛性感不足はそのまま残っています。当たり前ですが、S2000のようなカッチリ感、ヌメッと入る感、はないです。

おそらくGRヤリス、GR86あたりや、シビックタイプRのようなクルマにしないと満足なシフトフィーリングは得られないのです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

社外センターコンソールネジ固定

難易度:

アルカンターラ調シート貼り②

難易度:

運転席ドア内側に追いブチルやってみた

難易度:

ラバーマットエンブレムステッカーにレジン盛り

難易度:

パテによる車内ピラーの凹み埋め

難易度:

シフトパターンステッカーにレジン盛り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまりにも暑いので榛名湖に来ています。
とても涼しく、外にいても汗が出ません。
24度です。」
何シテル?   08/17 15:00
メカが好きです。なのでスポーツカーが好きです。 でもラグジュアリー系も好きです。 でもやっぱり、 高剛性ボディにハイパワーエンジン乗っけて、 グイグイ前に進み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FL5 K20Cエンジンオイル滲み改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:31:20
酸化タングステンで室内抗菌、抗ウイルス、消臭コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:04:50
RECS施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 22:15:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ファイナルR (ホンダ シビックタイプR)
e:hevのシビックが欲しくてディーラーに立ち寄ったらタイプRのカタログも頂き、それを眺 ...
ダイハツ ムーヴコンテ 下駄くん2号 (ダイハツ ムーヴコンテ)
タイプRの代わりに通勤、買い物車として頑張ってもらいます。 燃費の良い軽が欲しく、マイ ...
トヨタ ランドクルーザー300 白くま君 (トヨタ ランドクルーザー300)
2021年7月15日 注文 2021年8月27日 キャンセル 2025年5月10日 枠 ...
スズキ スイフトスポーツ MT2号 (スズキ スイフトスポーツ)
クリスマスの夜、 下駄車のMRワゴンで碓氷峠を下ってきたらブレーキがヴェーパーロックしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation