• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月08日

8月の1か月しか開館していない博物館

8月の1か月しか開館していない博物館
今日から夏休み11連休ですが、今年は遠出せずに近場で楽しむ予定です。
昨年の夏から計画していた8月の1か月しか開館しない博物館に息子のCB子ちゃんで行きます。
alt

行ったのは河口湖にある飛行館です。
alt


まずは『ハヤブサ』の枕頭鋲です。ゼロ戦含め日本の戦闘機は空気抵抗を低減する為の芸術的職人技です。
altaltaltalt





次は中島飛行機製の『栄』!
altaltaltaltaltalt







今回の目的の一式陸上攻撃機22型・・・
すごく大きく感動的な機体ですが、板厚はペラペラな感じでこのような機体で戦った日本人の『覚悟』を感じました。
altaltaltaltaltaltalt

最後に高速艦上偵察機 彩雲 11型で最大速度=610Km/hは当時のエンジニアの凄さを感じる事が出来ました。
altalt



10時40分に見終ったので、吉田うどんを食べに行きました。開店間もなかったので待ち無で直ぐに着席してうどんを食する事が出来ましたが、食べ終わるころには長蛇の列でした。
altalt



山中湖経由で道志道を通って・・・
altalt



お気に入りの半原近くの道を通って・・・alt

暑い中、無事に帰還しました。
alt

今日の走行は245Kmで平均燃費=40.7Km/Lでした。
alt


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/08/08 20:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

盆休みは涼しい所へ逃げましょう
シルバーエルグさん

美しい機体は高性能を証明した日本陸 ...
ntkd29さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

中四国旅行
ハリアーPHEVさん

富士五湖ドライブ(富士山1周)
とまぴょん@さん

暑い夏には涼しい山へ
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2025年8月8日 22:34
2年前、MK2に乗りソロでこちらの博物館を見学するべく素敵なホテル
https://www.thesense.jp/fuji/index-ja.html
を予約し支払いも済ませ、さぁ出発!の当日母が突如入院騒ぎとなり全部オジャン…orz の悪夢を思い出しました。
リベンジはいつの日か?(笑)
コメントへの返答
2025年8月8日 22:59
ご無沙汰しています。
靖国神社の遊就館の展示は綺麗ですが、エンジニアとしては河口湖飛行館の方が、エンジンやコックピット、骨組み等、細部まで見る事が出来るので、資源もなく貧しい国で世界一の戦闘機を作った技術者の強い意志を感じ、久しぶりに感動しました。
2025年8月9日 6:39
15年くらい前にカプチーノを買ってすぐ、カプチーノのグループに誘われてツーリングがてら見学に連れて行って貰いました。
クラシックカーも展示されていて見応えのある博物館でした。
懐かしいのでまた行ってみたくなりました😊
コメントへの返答
2025年8月9日 7:17
バイクやセブンはある意味、零戦に繋がると感じているので、いつもお散歩の時も「出撃」です👍

プロフィール

「相鉄線和田町にある「どんどこい家」で朝ラーです👍」
何シテル?   08/14 05:58
さすらいのエンジニアです。 97年に新車で購入した「バーキン7」や84年から乗り続けているRG250γ(GA21A)」や「ZX4」等、当時モノを今の交通事情に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HUB SPORTS ステアリングボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:56:10
デイトナレーダー探知機設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:07:35
バーキンS3 ゼーテックレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:54:57

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1997年12月に購入の1600KENTです。20年以上もなるため、多くの箇所で故障が発 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノート(E12)e-Powerニスモからの乗り換えです。 高速燃費は今一ですが、町乗りが ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
20代から北海道(北)を何度も訪れており(夏&冬併せて50回以上!!)、社会人になって( ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
大学時代に新車で買った初期型Γですが、20年以上雨ざらし状態だったため、サビで不動車にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation