• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

新車ディーラーで「借りて来たネコ」状態(^▽^;)

新車ディーラーで「借りて来たネコ」状態(^▽^;) 新車ディーラーなんぞに来てしまった(^▽^;)

いや、新車を買おうというのではない。
買えるほどの余裕も無いw

何故かと言えば、ミラの部品の有無を確認するためである。

どこが悪いかと言えば(当初から知っていたが)、助手席のシートベルトのバックルのボタンの戻りが悪く、給油等を試したがダメだったのでバックル部品の有無の確認。
そして、アンテナがイカレていて、FMラジオの入りが遮蔽物等の有無でころころ変わるので、アンテナ部品の有無の確認。

それから、取説が入手可能かどうかの確認。
最後がタイヤ空気圧の質問。以上である。

結果として、ベルトのバックルは在庫有り、取り寄せ。
アンテナ部品製造廃止、在庫無し。
よく考えたらこのクルマ、すでに23年も前のクルマなのだwww
言うなれば、小生が23歳の時点で、生まれた年のクルマ、例えばゴーヨンビーを見たような感覚なのだろうか。(いや、そこまでショッキングという事にもならないか。)
「平成のクルマだ!」なんて思っていたが、もう23年前のクルマなのだ。
部品があれこれ入手出来ないのも、むべなるかな。

取説は、このクルマは平成7年初度登録なのだが、車検証上で「月」が不明なのだ。ゆえに、マイチェン前なのか後なのか分からず、ビミョーだったので注文せず。

タイヤ空気圧は、2.2kPaとの事だった。

最寄りのダイハツ・ディーラーは、旧営業所から新営業所に移転し、デカくなり、そして新築なのでものすごくキレイなショールームだった。
何より感心したのが、ディーラーの客用駐車スペースに入ると、すぐにサービス担当のツナギを着たニイチャンが出て来てくれた事だ。
しかもサービス部門の閉店間際だったのにである。
その兄ちゃんが、車検証を小生から借りて、部品の在庫を調べてくれた。(と同時に、小生のミラのデータを入力したとの事。まあ当然だろう。今後DM等が来るのかも知れない。)

その間、「こちらで暫くお待ち下さい」と、オサレなソファーに案内され、「お飲み物は?」と。
「あ…じゃあ、ホットのコーシーを」と。

改めて見回したら、前述のようにお店がデカく、そして新築なのでキレイだ。
ビビった。
「ここはオレっちが来るようなところじゃねえな」

alt


すると、フロントのおねいさんがコーシーを持ってきてくれた。
「あ、どうもすいやせん」
冷えた体にコーシーが染みる。
付いてきたパウンドケーキも、ペロリと食べちゃった。

そうしているうちにさっきのニイチャンが来てくれて、前述のような説明を丁寧にしてくれた。

ベルトのバックルはウォーニングランプのセンサーが付いているのかどうか分からなかったので、もしそういう面倒なのが付いていたら、バックルの交換も予約しようと思った。
ニイチャン、「ちょっと調べてみましょう」と、小生と共にクルマのところに行き、助手席のバックルの付け根を調べた」
「あ、これはセンサーは付いていませんね」と。
小生、「なるほど、じゃあ、自分で交換します。部品だけ注文します」と。
5000円超の部品だが、一応愚妻が乗る時に、ベルトのバックルのボタンをいちいちつまんで引っ張り出す手間は省きたいのだ。(旧車ではあるまいし、発車までにあまり時間をかけたくないのだ。とは言え、23年前のクルマではあるがw)

そんなこんなで、こんな古いクルマの客、しかも部品だけ買おうというメンドクセー客をも丁寧に相手してくれたダイハツさん、立派です。
いつかコンパーノ・スパイダーでも乗って来るよ。(ってそりゃ違うだろwww)

いや、過去のダイハツ車で一番好きなのは、このクルマなんだけどネ。↓
幼稚園の頃だったか、結構見たクルマです。ハイライン!!(海外のサイトからの借り物の写真です。)

alt

ブログ一覧 | ダイハツ | 日記
Posted at 2018/02/19 00:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2018年2月19日 6:26
最近のディーラーは随分様変わりして変に小洒落てます。

「お気軽に遊びに来て」が何処も謳い文句ですが実際来られたら仕事にならん。

昔ながらのオンちゃんはサービスマンにかしずかれるのも苦手です。
コメントへの返答
2018年2月19日 9:52
コメント有り難うございます。

小生も義母の新車選びでディーラーに行くなど、行き慣れているつもりではあったものの、あんなにキレイな店舗で丁寧な対応をされると、ビビってしまいました。

もちろんそういう印象の良さで、新車販売につなげようという当然の努力だと思いますが、その気も無い自分としては、恐縮してしまいましたネ(汗)。

プロフィール

「【生存報告】 生きております😅 http://cvw.jp/b/1949099/47817416/
何シテル?   07/02 18:35
しがない市井の会社員です。 今の車は三台目です。 その前は、(一時いまの車ともダブっていましたが)同じG7エンジンのグロリアVPA30に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【マル恥日記】 なんたる…!!(; ・`д・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 13:28:30
レクサス(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 09:41:41
クラッチペダル 遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 13:51:18

愛車一覧

プリンス スカイライン 2000GT 恐らく世界一家庭の用事に使われるゴーヨン (プリンス スカイライン 2000GT)
※各画像は、平成30年(2018年)のレストア以前のものです。当時は非オリジナルの銀一色 ...
ダイハツ ミラ 初めて所有した軽自動車☆ (ダイハツ ミラ)
ついにS54の外装修理を決意し、先日みん友さんの協力を得て開始したわけですが、その期間の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation