• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴桜61の"新シーゴ" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2020年7月9日

Autoexe スポーツインダクションボックス取付。【ゼンハンセン】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
「Autoexe」さんのスポーツインダクションボックスを取り付けます。先日のインテークサクションに続き、吸気系 第2段でございます♪
今回は いつもお世話になってるディーラーで取り寄せてもらいました。
2
スポーツインダクションボックスとは。
言葉じゃ表現出来んけど吸気率の向上と共に、排気の音が良くなるってインプレッションを聞くので興味ありました。
前から付けたかったこともあり、今回 思いきって取り付けることにしました!

今回は「この辺」をゴソゴソします。
3
箱を開けると真っ赤な箱が。
品番はKF型CXー5の場合「MKE957」が該当します。
(但し、初期型の場合。年次改良が加えられた場合や社外製のエアフィルター同梱等、条件が変わると品番は異なるものもあります)
4
同梱されてる部品は他にいろんな形をしたステーと、画像のネジネジフェスティバルチームが。
これ見た瞬間に「あーなんだか とっても大変そう」と思ったけど、頑張ります。

写真は撮り損ねましたが、ステー(ブラケット)は 全部ネジとナットで止めます。
ここでワンポイントなアドバイスを。

・画像の通り、ネジやナットが3密な状態なので これを袋から出してバラで保管してると絶対1個は落として無くしそうになります。(予備はありません)
底面にマグネットが付いたステンレスの小皿があると結構便利です。
・取り付けに使用するネジは小さいです。普段クルマをいじる時に使うドライバーではネジ山が 潰れかねないので、PH1の気持ち小さめドライバーが大活躍します。

僕の場合は両方 アストロプロダクツでゲットしてました。あって良かった。
5
取説に詳しく記載があるので今回は端折りますが、ステーやブラケットを取り付けました。
下準備は こんな感じです。

次は いよいよボンネットを ぱっかーんと開けて作業します。

気持ち、長くなりそうなので【前編】【後半】と分けます。よろしくです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正戻し作業〜ラムエア&インテークサクションホース

難易度:

マップセンサー交換

難易度:

純正戻し作業〜KNIGHT SPORTSインタークーラー取り外し〜

難易度: ★★

ラムエアインテークシステム取り付け

難易度:

エアフローセンサー劣化による交換

難易度:

エアクリーナー交換 75205km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@武蔵のおやじ さん→お返事 遅くなりました。
そうこうしてる間に群馬県伊勢崎市で、更に高温が出ましたね。。。

暑すぎでございます。。。熱中症に気をつけて下さいませ。」
何シテル?   08/09 16:45
柴桜61(しばざくらロクイチ)です。 よろしくお願いします。 「柴桜さん」とも呼ばれますが、呼びやすい呼び方で全然 構わないですよー。 「柴ちゃん」とも呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これぞほんとのパワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 10:55:50
ロアグリルカバーのカーボン加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:22:56
【作業】■マツダ純正 オーバーヘッドコンソールLEDダウンライトに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 16:43:19

愛車一覧

マツダ CX-5 新シーゴ (マツダ CX-5)
KF2P型 CXー5です。 予てより気になっていた新型CXー5。 2016年12月中旬、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初の愛車です。 まさに原点です。 2006年7月29日に納車しました。 19歳で ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
兄ちゃんのクルマです。 令和2年9月29日に納車となりました。 カッコいいだけでなく、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親のクルマです。 2014年12月28日より、AZ-Wagonより乗り換えました。 C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation