• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴桜61の"新シーゴ" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年1月9日

スタッドレスタイヤへの交換。からのアクシデンツ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
話は年末少し手前の12月23日に遡りますが。

遅ればせながらスタッドレスタイヤに交換する流れとなりまして。
2
毎度毎度 紹介しておりますが。
スタッドレスタイヤは17インチのもの。

前相棒のKE型CX-5のホイールに自家塗装を施したものです。
3
さー張り切って行きますよ。

助手席側から。

お好み焼きーって感じで外します。
4
そして

広島焼きーって感じで取り付けます。

さー この勢いで運転席側も!
5
あああああああああああああ。

いくら頑張っても1つだけナットが外れへん。

メソメソ泣きながら後部のタイヤ交換だけ行いました。。。
6
後日。12月27日。

原因究明の為 ディーラーに やって来ました。

フロントとリアでホイールが違うのが一目瞭然。
7
浮き足立ってます。
最初は「ナットを固定するハブボルトがナメてしまってる様なので、その部分を新品に交換します」と説明がありましたが。

あとで判明したこと。
「ハブボルトそのものを固定する土台まで傷んでる」でした。。。

想像以上に重傷と分かり、
年内での作業で収集つかず。
CX-5さんディーラーで越年が決定。
8
代車でFIELD JOURNEYなCX-5とかBM型後期アクセラを お借りしたり。

そんな日々を経て。
9
おかえりなさーい!
10
激闘を繰り広げたディーラーの皆様に感謝感激。

12月は諸々の事情でCX-5さんに乗る機会が減ってましたが。
これで心置きなく行動を共にすることが出来ます♪
11
あの日の悲しみさえ あの日の苦しみさえ
その全ての詳細は こちらを ご確認くださいませ。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1949368/blog/46668806/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CX-5 デフオイル交換 75W-80 S1

難易度:

ヘッドライトスモークフィルム修正

難易度:

EGRバルブ取替(保証修理)

難易度: ★★

car scannerがなんか変。

難易度:

レギュレーションバルブ交換

難易度: ★★★

AT再学習

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自動車税 納付してきたぁぁぁぁぁ。。。」
何シテル?   05/04 11:59
柴桜61(しばざくらロクイチ)です。 よろしくお願いします。 「柴桜さん」とも呼ばれますが、呼びやすい呼び方で全然 構わないですよー。 「柴ちゃん」とも呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これぞほんとのパワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 10:55:50
ロアグリルカバーのカーボン加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:22:56
【作業】■マツダ純正 オーバーヘッドコンソールLEDダウンライトに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 16:43:19

愛車一覧

マツダ CX-5 新シーゴ (マツダ CX-5)
KF2P型 CXー5です。 予てより気になっていた新型CXー5。 2016年12月中旬、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初の愛車です。 まさに原点です。 2006年7月29日に納車しました。 19歳で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親のクルマです。 2014年12月28日より、AZ-Wagonより乗り換えました。 C ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
兄ちゃんのクルマです。 写メはホンマに数日後に納車、と言った状態のものを掲載。 運転しや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation