• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴桜61の"新シーゴ" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2024年6月30日

ごっつんこ。鹿。からの経過。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
まずは この整備手帳を ご覧になる前に、こちらのブログを ご一読くださいませ。。。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1949368/blog/47941488/
2
てな訳で予想外のアクシデントに出会したCX-5さん。。。

シグネチャーウイングが片方 脱落してしまったものの、応急処置を施してディーラーに相談しました。
3
しばしディーラーで入院が決定。

さっそくバンパー外されております。
4
バンパー外して分かったのが、グリル等で隠れてたけど、ヘッドライトのヒビ割れが予想より大きかったこと。

なんとまぁ。
5
外されたバンパー。
プロの技術で外されると、安心感ハンパ無い。
6
外されたAutoExeさんのフロントグリル。
痛々しい。。。
7
いきなりドデカイ箱 登場。。。
このまま持って帰ることは出来ませぬ。

この中身とは。
8
エターナルブルーが めっちゃ輝くバンパーです♪
9
今までに無いオーラのCX-5さん。。。

気持ち しょんぼりしてる様にも見える。
10
数日後。
新品のヘッドライトが取り付けられました。
キラッキラ。

それらのパーツが組み合わされて。
11
取り付けてリフレッシュ!

やっほーい♪

しかし。鹿し。
12
バンパーが新しくなったけど、ちと物足りない感じが。

そらそうよ。
13
「DUCKS-GARDEN」さんのフォグランプアッパーガーニッシュが付いてない。。。

こちらも新調と なりました。
ただ このパーツは保険で手に入ったとは言え社外品。取り付けは自分で取り付けます。
14
ずどーん。。。
自分で取り付け。

完全復活を期しました♪

そして次に。
15
いきなり登場のFC型RX-7のリアオーナメント。

これの。
16
「ε֮fini」をグリルに貼り付け。サイズぴったり。

今までは「Field break」のオーナメントを貼り付けてましたが、
個人的に「break=破損」に直結してしまったので こちらにチェンジ。

「ε֮fini」となると「無限大」となるので、これからも相棒と共に過ごしていく、と言う意思表示ですよ♪
17
と言う訳で。
めちゃくちゃタイムラグを経ての整備手帳でございました♪

今回の修理で幸いやったのは
エンジン内部の破損やフレーム等の歪みが無かったことです。

皆さんも鹿には くれぐれも気をつけて。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バッテリー交換+istopランプ点滅解除メモ@2025/8/17〜19

難易度:

オイル交換&オイルフィルター交換(6回目)

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

リア キャリパー塗装

難易度:

フロントバンパー 修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月17日 2:56
こんばんは
相手が鹿ではしか🦌たないですよね。
避けようが無いと思いますが…

実は先週日曜日岡山国際サーキットでお車見かけたので治ったのは知っていました😆
綺麗に治ってよかったですね!
これからも投稿楽しみにしてます♪



コメントへの返答
2024年11月17日 16:45
あつあつ1974さん→鹿たなし。。。

おー!見てくださったんですね♪
来年 都合合えば ご一緒しましょー♪
2024年11月17日 7:28
柴桜61さん

復活おめでとうございます🎉
コメントへの返答
2024年11月17日 16:49
たじありさん→ものの見事に復活しました♪

以前の富士でも既に復活してましたが、整備手帳に挙げるのが かなりゆっくりになってました。

不屈の魂で走り続けます♪

プロフィール

「@武蔵のおやじ さん→お返事 遅くなりました。
そうこうしてる間に群馬県伊勢崎市で、更に高温が出ましたね。。。

暑すぎでございます。。。熱中症に気をつけて下さいませ。」
何シテル?   08/09 16:45
柴桜61(しばざくらロクイチ)です。 よろしくお願いします。 「柴桜さん」とも呼ばれますが、呼びやすい呼び方で全然 構わないですよー。 「柴ちゃん」とも呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これぞほんとのパワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 10:55:50
ロアグリルカバーのカーボン加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:22:56
【作業】■マツダ純正 オーバーヘッドコンソールLEDダウンライトに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 16:43:19

愛車一覧

マツダ CX-5 新シーゴ (マツダ CX-5)
KF2P型 CXー5です。 予てより気になっていた新型CXー5。 2016年12月中旬、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初の愛車です。 まさに原点です。 2006年7月29日に納車しました。 19歳で ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
兄ちゃんのクルマです。 令和2年9月29日に納車となりました。 カッコいいだけでなく、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親のクルマです。 2014年12月28日より、AZ-Wagonより乗り換えました。 C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation