• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月06日

リアからコトコト音が…

ここ最近、段差を越えたときなどにリアからコトコトという音がするようになってきました。
こういう音って、一度気にするとずっと気になってしまう。

走行距離はまだ1300km程度。

ネットで調べてみると、

・ロアアームのボールジョイントの劣化からくるコトコト音
・ドアのゴム部分の塵噛みによるコトコト音
・ショックの不具合
・リアシートを固定するロック部分からのコトコト音

などなど。

簡単に直るものより、部品交換して改善する重症な原因の方が多そう…( ´△`)

イヤだなぁ…(/´△`\)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/09/06 21:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2013年9月6日 23:02
こんばんは。
私の方はフロントのパネル内でビビリが発生してます。
走行中に気になりますが、Dの方は皆わからなかったといいます!(爆)
コメントへの返答
2013年9月7日 3:00
こんばんは!

フロントのインパネ?ドア?天井の小物入れ?
どこからともなくビビリ音が聞こえてきますね...(^_^;

自分の愛機だけが音するのか、みなさんあまり異音は気にされないのか、はたまたフランス車はこういうものだと割り切られているのか、どうなんだろうと思っていましたが、お仲間がいて安心しましたw

こちらの営業さんは「異音は原因解るまで徹底的に見ますので安心して下さい!!」と言われているので、近々いろんな用事ついでに見てもらおうと思います。
何か解ったらお知らせしますね!

ちなみに、コトコト音はHALKYさん号は出ていませんか?
2013年9月6日 23:17
私のはシフトケーブル外れて音がでてたことがありました。Dで直してくれましたよ。
ただ、今はフロアから共振音でてますけど、フレンチ品質と思ってます。
コメントへの返答
2013年9月7日 3:06
こんばんは!

シフトケーブル?
外れると走行に支障が出ると思うので、ハーネスがブラブラになったのでしょうか?

m.gotoさんのようにフレンチ品質と割り切れるようになれるかな...
徹底的に直してやろうと、そこら中外して対策をしようとする自分の姿が容易に想像できます...(-∀-`; )
2013年9月7日 3:12
連コメ失礼します。
ケーブル留めるクリップがバカになって、周りに当たって振動音出すようになりました。説明不足でしたm(_ _)m
このトラブルは1000kmいかないぐらいの時でしたね。
コメントへの返答
2013年9月7日 3:37
あー、やはりそうですよね。
製造時の取付で失敗してたのでしょうね...

そういうの多そうだなぁ...
2013年9月7日 5:43
おはようございます。こちらも連コメすみません。
天井サングラス入れは?両方ともに内部に100円ショップで買ったフェルトを貼りました。また、メガネ自体もフェルト生地のめがね入れに入れるようにしてます。
それでパネル内だけに問題を絞ってます。

リアのコトコト?今度注意してみます。
コメントへの返答
2013年9月7日 9:47
おはようございます。
ありがとうございます!

サングラスいれ
→入れてるとガタガタうるさいですよねー
 しかも耳から近いのでかなり気になる...

夏になって、屋根の熱の影響で、天井のスイッチ部分(全体)がいろんなところでミシミシいってます。
まぁプラスチックなので仕方ないとあきらめてますが、行く行くはどうにかしたいなぁ。

あと1箇所異音の原因のひとつとして判明したところが、ルームミラーの付け根のカバーですね。
ここも熱を受けるとギシギシいってます...

コトコト音、宜しくお願いします!
結構イヤな音です...(;_;)
2013年10月19日 9:32
私のROVER 75もリアの足回りと思われる所から時折コトコトがします。購入先に聞いて見たら、75はそのようなものだと言わんばかりの回答でした。C3も音がします。外車はこのようなものかと思っていますが、大事の前兆だとすると怖いですね。
ちなみに、ROVER75の英国的品質に関する情報があります。ビックリです。もしかしたら、安心してしまうかも。
http://www.op316.com/rover/guide75.htm
コメントへの返答
2013年10月21日 1:10
こんばんは。
遅くなってスミマセン...

リア周りからのコトコト音については、足回りだったら保証の対象になるようなのであまり心配はしていないのですが、何が原因なのかは知りたいですね。

ただ、入院となるとウチのディーラーは代車出してくれないので、足が無いことがイヤなんですよね...

ローバー車は今正規に扱ってくれるところが無い感じですよね...?
乗られているオーナーの方の情報共有がキモになりますね。

イギリスもラテンと似たような大らかさなのかな?(^_^;)

プロフィール

「@青屋根白ボ さん、大雨大丈夫でしたか…?😰」
何シテル?   08/10 20:07
mk4970です。 シトロエンDS5とYAMAHA TMAX560 TECHMAXとVWザ・ビートルに乗っています。 DS5は2021/5にクーラント漏れ他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VCDSで体力測定??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:35:42
高圧燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:30:12
格安高圧燃料ポンプの怪しい挙動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:30:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) とかげ号 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2013年式 ザ・ビートル デザイン  爽やかなデニムブルー決め打ちで探したところ、宇都 ...
シトロエン DS5 DS5R (シトロエン DS5)
購入して9年が経ちました。 原因不明のトラブルに見舞われ、主治医のショップに1年継続入庫 ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
BMW S1000R → YAMAHA TMAX 560 TECHMAXへ乗り換え 2 ...
その他 ファットバイク その他 ファットバイク
クラウドファンディングで話題となったMaverick S1 中国の停電による操業停止や ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation