• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk4970の"とかげ号" [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年7月10日

トーションビーム→マルチリンク化&車高調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ノーマル脚の時はさほど気にならなかったトーションビーム特有の挙動。
しかし、ダウンサスに交換した直後からそのネガ要素が突出するように…💧
ショックを交換しても改善せず、この構造では限界を感じていました。
2
とかげ号は2013年4月登録
2013年10月のマイチェンで、リアがマルチリンクになりました。
マイチェンなので大きな変更は無いだろうと思い色々調べたところ、ほんの僅かな加工で交換できるという情報を得て、思い切って換装することにしました。

モノはリアサスメンバーASSYを某オークションで¥20,000で落札。
他にマフラーの取り回しが変わっているので、これも同じ出品者サマより¥10,000でゲットしました。

そしてもう一つ、トーションビーム用とマルチリンク用でサスのバネレートが異なるので、今まで使っていたダウンサスは使えません。
なので、こちらもダウンサス+純正形状ショックから車高調に変更する事にしました。
3
作業は、オンリーワンのクルマを創り上げる埼玉・入間にある『NEW STAGE』さんにお願いすることにしました。

塩カルでやられている下回り、ボルトを外すのに苦労されたと思いますが、無事に外れました。
4
交換後
パーツは全て純正だから、何の違和感もなく普通にマルチリンクが着いてます😍
変わってることに気づく人はいないはず…
5
マフラーが変な形してますね…💧
6
車高調はコスパに優れたXYZをチョイス。
とりあえず前後共に全下げにしてもらったら、リアはゼブラでポンポン跳ねてます… 要調整ですね。
7
ザビのフロントは自分で交換するの面倒ですね…💧
8
フルタップなのでプリロードが変わらず車高調整出来ます。
9
フロント・リア共に全下げでこんな感じになります。
フロントはRS☆Rとダウンサスとダウン量は変わらないかな。
10
ショップから帰り、50km程走って更に下がりました。
11
フロント
隙間指1本半です
12
リア
指-1本くらいです

乗り心地のインプレとしては、トーションビームの不快な挙動は当然皆無になりました❗️😍
接地感が向上し、リアサスがしっかり仕事をしているのが判ります。
車高調の乗り味としては、バネレートが上がってますのでガツガツきます。
でも、衝撃はしっかり受け止めておつりはきません。

リアサスが全下げで縮まってるので、もう少し上げてプリロードを下げてやれば、衝撃は和らぐかと。

フロントのアッパーマウントに異音の出ないゴムブッシュを採用しているので、ガタゴトといった音はありません。

今回は部品を安く手に入れられたので、大掛かりな作業の割にとてもリーズナブルでした😊
トーションビームで悩んでいる方、オススメです😉

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検&イグニッションコイル交換

難易度: ★★

リアエンブレムのドレンを掃除してみる。

難易度:

【Beetle】1年点検(6年)

難易度: ★★

リアサイドウインドウシェードの製作

難易度:

エンジンオイル交換 Castrol EDGE 5W-30LL

難易度:

エンジンオイル交換 49回目 153000キロ 2024.6.15

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月16日 9:57
はじめまして
私もトーションビーム仕様の2012年式で足回りのリフレッシュを考えてたら、マルチリンク化滋賀のプロショップがやられてるの見て気になってたアイテムでした!
私は部品調達の抜けとか心配でなかなか手が出せないままですが、実行されたmk4970さんに脱帽です💦
コメントへの返答
2023年7月16日 11:49
はじめまして♪
コメントありがとうございます😊

私も交換はノウハウのあるショップが良いかなと思い、同じ滋賀のショップに問い合わせしました。
が、想像を遥かに超える工賃だったため、何でもやっちゃうショップを見つけてお願いしました。

ヤ◯オクで解体車からゴッソリ外したモノがチョコチョコ出品されています。
ちゃんとした出品者であれば、モノの状態や破損・欠品は情報をもらえると思います。
Instagramで知り合ったザビ乗りの方が『リアサスメンバーASSYあったのに〜‼』って教えてくれたので、もし換装にご興味があるようでしたらお知らせ下さいネ☺️

ちなみに、新品パーツで換装すると、部品だけで50万近くだそうです💦

いずれにしてもやる価値はすごくありますよ‼️🥰
2023年7月16日 19:16
返信ありがとうございます♪
まずは近場の任せられるショップ探しからですね

やれた足回りのマルチ化換装、、、

今年は11年目車検ということもありこれからまだまだ乗り続けたいので本格的に計画立ててみようかな🤤

ショップのデモ車以外でもやられてるの方いて少し勇気が出ました😀

メンバーASSY、、、その際はまたお声かけさせてもらうかもです😇
コメントへの返答
2023年7月16日 19:58
工賃ってピンキリなので、腕の立つ明朗会計なショップに出会えると良いですね☺️

足回りのヤレはクルマ全体がヤレた感じがしてしまうので、長く乗るためにもリフレッシュしたいポイントですね。

どうぞご気軽にお声がけ下さいネ♪😉

プロフィール

「@ackey.kana さん、いやいや普通に最寄駅から乗った地下鉄の広告です😅 最近は車内の行先表示のモニターも日本語→ハングル→中国語が順番に表示されるので、ぱっと見でわからなくて正直うーんな感じです…🥺」
何シテル?   05/19 18:25
mk4970です。 シトロエンDS5とBMW S1000RとVWザ・ビートルに乗っています。 DS5は2021/5にクーラント漏れ他消耗部品交換の修理に出し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左ドアミラーの可動範囲を拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:19:10
PINK FACTORY フェンダーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:52:54
プラモデルですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:32:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) とかげ号 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
愛するDS5が修理に行ったっきり帰ってきません…😭 DS5を購入する際に検討していた ...
シトロエン DS5 DS5R (シトロエン DS5)
購入して9年が経ちました。 原因不明のトラブルに見舞われ、主治医のショップに1年継続入庫 ...
その他 ファットバイク その他 ファットバイク
クラウドファンディングで話題となったMaverick S1 中国の停電による操業停止や ...
BMW S1000R まーぼー号 (BMW S1000R)
S1000→S1000Rへ乗り換え 事故で愛機を失い、半分ヤケクソで衝動買い 2022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation