• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

ライフドライブ~忍野八海編

ライフドライブ~忍野八海編


昨日のタイヤ交換が奇跡のような、
ダラけ気味なBSわひこです。





今回のライフドライブの目的地は、水の透明度で有名な忍野八海。

まぁ他は今までと似たようなルートかな?



まずは恒例(?)の「道の駅なるさわ」ショッピングをご所望のおばさま方。
で、いつものようにBSわひこはクルマに残ってベスモ観賞・・・

・・・と、思いきや!!


なんか派手なクルマたちが眼中に!
2台の国産車を含めた、総勢10台ほどのオープンカー集団。

こ・・・これは話しかけてみるしかない!


おそるおそる挨拶。
「こんにちは~、何かの集まりですか?」

「あぁ、こういうの好きな連中の集まりだよ」と、渋めのリーダーっぽい方が答えてくれた。

車種は主にロータス勢で、
ケーターハム・スーパー7が数台。
エリーゼが1台。
あと、スーパー7っぽい型のオープンカーが1台。
 (名前教えてくれたけど・・・忘れちゃった)
形がトヨタ2000GTっぽい英国車(?)が1台。
 (レースカーらしい)
あとはインプとデミオ。

その後は、短時間ではあるけど気さくに「このクルマはねー・・・」とかお話をしてくださり、、
メンバーが休憩から戻ってきたところで出発していった。


「お邪魔しました~」と挨拶して、我々も「なるさわ」を後にする。

ちなみに、みんカラ登録者はおらず、写真投稿も控えてほしいとのことだったので、
残念ながら撮影は断念。

でも良い時間をいただきました♪



さてイキナリだけど、忍野八海に到着~
事前にネットでプリントしておいた案内図を手に、一人各所を回る。

今回は八海全部は回れなかったけど、いくつか写真を貼ってみよう。


○湧池

ここから富士の雪解け水が流れてくるらしい。

 
うん、確かに水が澄んでキレイだな。


湧池からの富士。


○濁池
 
濁ってないじゃん(笑


濁池にある水車。
なんか中でガコガコやてた。


○銚子池

・・・んー、コメントに困る。
直径5~6mの・・・貯水池?
水辺の通路が狭く、ロングの写真が撮れなかった。


○お釜池
女装男子とかはいないようだ。


入り口。


・・・え?(これだけ?)


ちなみに、一番行ってみたかった底抜池(有料)は、時間の関係で断念。

・・・・・

・・・・・・・・・

ちと期待しすぎたかも( ̄  ̄;
いや、綺麗ではあるんだけどね、もっと大きいかと思った。

むしろ、なんとなく行ってみるほうが「おぉ~!」ってなるかもね。



さてお昼はどうすっか?

この天気でこっち方面とくれば、○○の一つ覚えで(笑



およそ1ヶ月ぶりの場所。
愛好家会員(自称)として責務を果たす。



相変わらずですなぁ~、ここは。
実に神々しい・・・


建物も古風で、風格があるよね。


今回はちゃんと撮影できた♪

「はっはっは、日本蕎麦野郎だ!」
・・・とか言うとツッコミが入りそうではある(^^;



帰り途中の河口湖畔より。


あとは、例の天空城にチョイと寄ってから無事帰宅。

お粗末さまでした<(_ _)>



おしまい。


今回の走行距離=114km


 
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/12/01 19:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年12月1日 19:33
待ってました、

山梨ドライブブログ!

空の青、雲の白、草木の緑

イイ感じで撮れてますね(^。^)

このコースFSW行く前に行けそう。

テレ東のドラGOみたいですね(・。・)
コメントへの返答
2013年12月1日 20:07
お待たせしました・・・って、何と嬉しいコメント。
ありがとうございます。

秋の景色は空気が澄んで、下手な撮影でもそれなりに綺麗に写るようです(笑

はちおうさんトコからなら天下茶屋は遠回りになっちゃいますね。
河口湖からチョット戻るか、一宮御坂から「通過点」として行くか・・・?

そんな番組があるとは・・・TV見てないので(汗
2013年12月1日 19:33
本当に富士山が神々しくって
実際に見られたのが裏山です。
コメントへの返答
2013年12月1日 20:09
今までとは少し違う雰囲気が撮れました。

ホント神々しくて、神主みたいな格好して写真とらなきゃバチが当たりそうです(笑
2013年12月1日 19:48
お初のコメントかな?

俺っちも行きたいなぁ~と思う。孫連れて行ったら、いいだろうなぁ~
コメントへの返答
2013年12月1日 20:15
初コメ、ありがとうございます<(_ _)>

今度、ゆっくり足を運んでみてはいかがでしょうか?

※天下茶屋は、雪の状況で甲府側旧道が閉鎖されるのでご注意を!
2013年12月1日 20:56
ああ? 今日行かれました?
私も、お昼前に巡回してきましたが大変なにぎわいでしたよ。
コメントへの返答
2013年12月1日 21:09
今日はお昼チョット過ぎに行きました。

その後の芦川で、白いS2000が駐車場に停まっていましたが・・・まさか!?
2013年12月1日 22:15
こんばんは

最近週末天気がいいので、ドライブが捗りますね( ´ⅴ`) ノ
コメントへの返答
2013年12月2日 7:55
おはようございます!

まったくですね(^^
おかげで写真も、腕に関係なく良いものが撮れます。

ジムカーナシーズン中もこのくらい晴れてくれれば・・・
2013年12月1日 22:49
ハッハッハ。ラーメン野郎だ。( ̄▽ ̄)←場違い

はっはっは。日本蕎麦野郎だ!>
蕎麦野郎、良いですね♪
ワタクシ、ソバも大変好きなのですが・・
ネタは1~2回しか無いという。(アレ?(^^;))

しかし
やはり富士は良いですねぇ・・
コメントへの返答
2013年12月2日 7:58
おぉ、元祖からのコメント、ありがとうございます。

すみません・・・一度やってみたかったんです~(^^;
基本的に長物好きなんでしょうか?
私もですけど。

ここの蕎麦はホントに好みで、たぶん腹一杯にならなければ5杯くらい飽きずに食べられると思います(笑
2013年12月5日 23:00
どうも〜(^O^)/
オイラもたまに忍野八海には行きますよ〜。アンコの入った焼き餅を食べに(笑)
確かに見方によっては、綺麗な水溜り。。。?
コメントへの返答
2013年12月6日 8:17
おはようございます^^)
確かに神奈川からなら近いかもしれませんね。

焼き餅は食べませんでした・・・
今朝親に聞いたら、確かに有名らしいですね。
次、行くことがあったら残りの池コンプリートとあわせて、焼き餅GETします`O´)9

いや・・・正直、十分イイところだとは思いましたよ。
ただトンでもなく期待が大きかっただけで。
F-1だと思って乗ったらF3000だったみたいな(笑


プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation