• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月21日

未来の世界に生きている

未来の世界に生きている
わひこです・・・

クルマネタよりスマホネタのほうが多くのコメントが寄せられ、
少し困惑しているとです・・・

わひこです・・・ わひこです・・・ わひこです・・・



 
さ て と、


今回はホント、ヨタ話です(^^;

少し前なんだけど、古い映画を見たくなって「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズを久しぶりに観賞したんよ。

Ⅱだったか、マーティーが未来の世界にタイムスリップするシーンがあるんだけど、車が空を飛ぶわ、スケボーが浮遊しているわで、初めて見たときはワクワク見ていたもんだよね。

最初の舞台は1985年。
そこから30年タイムスリップか~・・・


・・・・・・・・・・ん?


・・・・


え?再来年じゃん!Σ(゚д゚;

そういやⅠをやったのって・・・中学生くらいだっけ?

んで、その時の暇さもあって、いろいろな映画とかアニメの時代を史実に交えて年表にしてみたんだよね。
(どんだけ暇やねん)

その中で、近年の有名どころを一部だけ抜粋すると・・・?

■過去
1982 WWⅢ勃発 ~AKIRA
1985 デロリアンでタイムスリップ成功 ~BTTF
1989 SW20発売 ~史実
199X 地球が核の炎に包まれる ~北斗の拳
1994 アイルトン・セナ事故死 ~史実
1999 地球連邦軍発足 ~機動戦士ガンダム
1999 マトリックス(幻想)舞台 ~マトリックス
2000 セカンドインパクト ~エヴァンゲリオン
2001 米同時多発テロ ~史実
2003 アトム生誕 ~鉄腕アトム
2003 金田生誕 ~AKIRA
2006 ミハエル・シューマッハ引退 ~史実
2010 ネルフ発足 ~エヴァンゲリオン
2011 東日本大震災 ~史実

■近未来 (21世紀)
2014 「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ!」 ~エヴァンゲリオン
2015 車が空を飛び、天気予報が秒単位 ~BTTFⅡ
2019 「さんを付けろよデコ助野郎!」  ~AKIRA
2069 ネブカデネザル製造 ~マトリックス
2071 ワーム出現 ~スカイガールズ

■かなり未来
2129 公安9課発足 ~攻殻機動隊
2147 沖田生誕 ~宇宙戦艦ヤマト
2199 「ヤマト、発進!」 ~宇宙戦艦ヤマト
2199 ネオ、モーフィアスと出会う(現実) ~マトリックス
2267 FREEDOM舞台

※ちなみに、一番興味あったガンダムの宇宙世紀については明確に定義されていないらしい。


こうやってみると、「あの頃」思い描いていた希望や絶望は何だったのかと・・・
 
ま、あくまでファンタジーなんだけどね(笑



これからの未来、「悪い」出来事は「あくまで架空」であって欲しいなぁ。

・・・なんか無難にまとめちゃた(^^;


おしまい

 
ブログ一覧 | マンガ・アニメ | 日記
Posted at 2013/12/21 21:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2013年12月21日 21:50
こんばんは

車の技術は進歩はしているけど、まだまだ・・・


コメントへの返答
2013年12月21日 21:58
こんばんは^^)ノ

個人的には、車は飛ばないで欲しいです(笑
「地を這う」性能の向上を求む!
2013年12月21日 22:30
ガンダムは無理でもせめてパトレイバー位は実現すると思ってたんですが…
コメントへの返答
2013年12月22日 8:54
現在、実写映画化が進んでいますね。
あれ実は実体化の前振りとか!?・・・(嘘

ただ、ファンネル的なものは実際に実験しているようですね(本当
キネティック弾頭とかいう名称で。
動画検索してみてください。
2013年12月21日 22:36
昔アニメでやってたサイバーフォーミュラを実現して欲しいですねf^_^;
コメントへの返答
2013年12月22日 8:56
サイバーフォーミュラって知らないんです。
が、調べてみたら・・・
これも2015年じゃないですかΣ(゚д゚;

この2年でいったい何が起きるんですか?(笑
2013年12月22日 0:02
クルマは30年前と
劇的に変わった所って
あまり無い様な気がしますね。
ワイパーは昔も今も
変わっていませんし

ECUの演算処理は早くなったので
電子デバイス関係は
飛躍的に発達はしたけれど
これとてビックリする程の
進歩でも無い様な気がします。
コメントへの返答
2013年12月22日 9:01
確かに、材質や制御方法がちょっと変わっただけで、基本構成は一緒ですもんね。
「変化」ではなく「進化」と言うべきなのでしょうか?

昔はECUなんてのも無く、全部メカ制御だったと思いますが、ある意味そのほうが「技術的」なイメージがあります。
個人的にはですが(^^;
2013年12月22日 0:13
再来年て。(爆)
まぁ・・厳しいでしょうねぇ・・(^^;)

あ、↑ワイパーはついにマクラーレンが超音波を実現したみたいですね。
ワイパー無し車が来年デビューとか。
コメントへの返答
2013年12月22日 9:07
タイム・パラドックスでも起きればあるいは(笑
そちらのほうが確率低いですが(^^;

ワイパーとはチョット違いますが、十数年前にルノーだかがエアフロントガラス?的なものを作っていましたね、市販車で。
ボンネットダクトから入った走行風が上方に跳ね上げられ、雨風を吹っ飛ばすヤツ。
ただし、停止時はズブ濡れらしいです(笑

マクラーレンのユニットも楽しみです♪
ユニット価格だけで軽が買えるとかになりそうですが・・・

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation