• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月31日

味噌とかドライブとか・・・?


やあ、

今年初走りを逃した失意のBSわひこです( ̄  ̄)ノ

・・・準備期間が延びた、ってことでいいのかな?(笑



さて、週の仕事も明けた土曜朝。
なにやら庭に怪しげな物体・・・

「ぬうぅ、あれは!」(またかよ
「知っているのか!?雷(ry」(しつこい
「ま・・・まさかこの目で見ようとは・・・」


味噌作りの釜(笑

そう(どう?)、毎年わひこ家で行われる「味噌作り大会~♪」
メンバーはご近所、親類、はたまた姉一家など、総勢10名前後。

レギュレーション?としては一家から必ず一名・・・ってな感じで、我が家からは母がエントリー。
んでも力仕事は男氏っちゅーことで、わひこと義兄(姉旦那)もサービスで参加することになった。

まぁ我々はここぞ!ってときに手を出せばいいんで、しばらくチビ姪(この春小三)の遊び相手をば。
んで、今回彼女は新必殺技を身に付けていたようで、披露してくれた。

これが!・・・姪のプチコスプレ!
↓↓↓


ぼのぼのwww

・・・・・・・( ̄  ̄; ナンダコイツ?

そんなんで遊んでいると・・・ようやくお呼びが来た。

 
手順、簡単に説明してみようか。


まずは豆を煮る。
じつは前夜に一度熱を通しており、朝にもう一度煮る。


煮てフヨフヨになった豆を、こんな機械で細かく砕いていく。


それを広げて冷ます。
なんでも、早く冷まさないと菌が死んじゃうんだとか?


で、麹(こうじ)と塩を加え攪拌し、


樽に詰める。


まぁこんな感じでワイワイやってんだけどね(^^

毎年のことなんで手馴れたせいか、えらい早く作業が進んで10時前には終了。
そして、各家で割り振った樽をクルマで取りに来るんだけど・・・

 
こんなん来ました~
言わずと知れた軽トラ界の名車、
スバル・サンバーだ!
しかも、生産終了記念の限定WRCカラー!!

このオジサンも結構クルマ好きなんだとか( ̄▽ ̄イイネ~


最後は、打ち上げっぽいお茶会して解散となった。

この味噌が食卓に出るのは・・・半年後だったかな?


 

さて本日。

朝起きるや否や、相も変わらずいきなりのドライブ提案。

最初はホムセン行くはずが・・・
どういうわけか、「道の駅なるさわ」へ ( ̄◇ ̄; えっ?

なんでも、珍しい植木がよく売ってるから~ってコトらしいが・・・
まぁいいか。

どうせヒマだし(爆


なんだかんだで一応着いたものの、結構な雨・・・
なんで、車内でくつろぎながら、スマホでみんカラチェック。


帰りは、これまたお決まりの芦川へ。
残念ながら、今日はS15君は珍しく(?)居なかったけどね。

それにしてもホント、ドライブのパターン少ないなぁ・・・

お粗末さまでした~; ̄◇ ̄)ゞ


今回の走行距離・・・あ、測り忘れた(笑



おしまい
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2014/03/31 00:21:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年3月31日 5:40
本格的に味噌を作るんですね~

いや?
作るより製造デスね

中学で味噌作りしたけど楽しかったな~
完成を楽しみにしてます♪(笑)
コメントへの返答
2014年3月31日 7:59
結構な量を皆さん作っているようで、お使い物にも重宝していますよ♪
機材は業者でレンタルできるようです。

なんと経験者!?
まさか授業でやったんですかΣ( ̄□ ̄;

残念ながら完成レポは無いと思います。
いつのまにか出来てるんで(笑
2014年3月31日 7:26
ぼのぼの。。。
コリドラスに見えたのはオイラだけでしょうか(笑)
コメントへの返答
2014年3月31日 8:02
あの水槽の掃除屋さんですよね?
あ~、そういえば似てるかも(笑

ま、でもコイツは掃除なんかしませんけどねw
2014年3月31日 8:01
完成したら自家製味噌で鍋オフ会とか良いですね~
(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年3月31日 8:04
多分、食べられるのは夏頃かとw

ナベオフ兼、がまん大会になりそうですね~
だがそれがいい( ̄▽ ̄

出来そうな頃、また提案しますわ。
・・・覚えていたら(爆
2014年3月31日 17:34
自家製味噌いいですね(* ̄∇ ̄*)
うちのばーちゃんも昔は作ってました(* ̄∇ ̄*)
なつかしいな(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2014年3月31日 17:40
多少、味にムラが有るときがありますが、それもまた醍醐味だとか。

昔の方たちは、味噌から醤油から、あらゆるものが自家製でしたからね~

あ、でもうちのばあちゃんが作っているの見たことないな(笑
2014年3月31日 22:10
こんばんは♪

味噌作り楽しそうですね
手作りの味が楽しめて羨ましいです( ´ ▽ ` )ノ

このWRサンバー以前コメントに入れていただいた方のですね!
コメントへの返答
2014年3月31日 23:00
どうも、こんばんは(^o^)

味もさる事ながら、母的には贈り物にもなると重宝しています。

そう!前に言った人のですよ。
finemsさんのと一緒です( ̄▽ ̄)
こちらはノーマルですが、見れば見るほどキレイなクルマですね。
2014年4月1日 21:31
2月に妻とシコシコ仕込みました。
あ 味噌をですよ!
コメントへの返答
2014年4月2日 7:42
そうなんですよね~、寒いときのほうが良く冷めていいらしいですね。
ホントは2月の予定だったんですけど、あの氷河期のせいで延期になりました。
でも皆さん、「暖かい時のほうが楽だねぇ~」なんて言っていましたよ(笑

・・・えぇと、2行目のフォローは無いほうが無難かと?(爆
2014年4月4日 15:16
味噌を釜で作る・・・すごいです!
手作り味噌って美味しいのでしょうね♪
次お手伝いするのでおすそ分けしてください(笑)
コメントへの返答
2014年4月4日 17:50
手作り味噌、おいしいです( ̄▽ ̄)
・・・いや、おいしいと思います。
なんせここ数年、市販品と比べたことないんで無責任発言はどうかと(神経質?

おぉ・・・出張希望が!?
まぁ次は1年後ですけど(笑

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation