• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

リラックス♪

リラックス♪

「スポンサードリンク」って飲料メーカーの提供だよね。

そんな時代があったBSわひこです。





今年の夏頃、ジムカーナにおいてスランプに陥っていたワタクシ。
ブレーキにも原因があったとはいえ、カナ~リ悩んでいた。

そんな中、いろんな方から激励やアドバイスを頂いて嬉しかったな~(⌒⌒)
改めて感謝っす!<(_ _)>




その中でみん友のタント姐さんより、
「走行前に音楽でリラックスしては?」

なんて助言をいただき、まぁ今頃になっちゃったけどイロイロと模索してみた。


さて、リラックスのために何を選曲したものか・・・( ̄  ̄;


最近のJ-POPなるものには全く興味ないし・・・

普段聞いていたT-SQUAREの古いのとか、布袋とかはリラックスとはチョット違う・・・かな?
(おっと、そんな話していると倉木麻衣マスターが来そうだ 笑)


で、思いついたのが・・・クラシック
(ちょっと!柄にもないって思ったでしょ!)

ワタクシ、これでも中・高と吹奏楽部に所属していたんですのよ!


それでも一応YouTubeなんかで視聴してみて、

「うん、いいんでない?( ̄▽ ̄)」


そっからはソッコーでレンタル (買わねぇのかよ(笑
iTuneでMP3に落として・・・

ライフ → ゴリラナビのSDカードへ
MR2 → カーステのUSBメモリーへ

これなら普段からも聞けるし♪


ちなみに選曲なんだけど、学生時代によく レコード
CDで聞いていた有名どころを2枚。


ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」

たぶん第四楽章が有名なんだけど・・・
第二楽章は皆さんも林間学校のキャンプファイヤー(?)とかで聞いたことある歌の原曲だったりする。

第一楽章
第二楽章
第三楽章
第四楽章



ホルスト 組曲「惑星」

自分が一番好きだった曲。
ちなみに演奏したことはない・・・
有名どころは第四曲「木星」かな?
でも個人的には第一曲「火星」が好き♪
あと、第六曲の出だしが、旧作「宇宙戦艦ヤマト」のデスラーさん登場みたいな雰囲気も好き(笑

第一曲「火星」
第二曲「金星」
第三曲「水星」
第四曲「木星」
第五曲「土星」
第六曲「天王星」
第七曲「海王星」



なんか殆ど自分語りな感じだけど、たまにはイイよね♪

え?いつもだって!?


まぁそれがブログってもんよ!
 ̄∀ ̄)ノ ネッ♪



おしまい
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2014/10/11 20:31:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年10月11日 20:45
こんばんは。

♪遠き~山に~日は落ちて~

失礼しました(汗)


昔誰かに「行進曲(マーチ)を聞くと元気が出るから聞いてみな!」と進められたことがあります。
リラックスとは違う方向性ですが…

「新世界」と「惑星」は私もたまに聴きます(笑)

コメントへの返答
2014年10月11日 21:38
こんばんは(=゚ω゚)ノ

やっぱ分かりますよね、その曲。
ちなみにクラシックからの編曲で一番衝撃だったのは「鬼のパンツ」でした(笑

マーチは運動部の応援とか、ちょうど国体の時期で音楽隊に駆り出されたりでイヤってほどやりました(ーωー;)
まぁ好きですけど(笑

クラシック仲間(?)がいて良かった〜
また何か入手してみます。
2014年10月11日 22:22
意外( ゚ω゚;)でしたー!

クラッシックですかぁε-(´・`)
聞いたことあってもタイトルが番号だったり、
なんとか長調なのが余計名前を覚えられないクラッシック(;´-∀-`)ゞ

音楽だけでなく全般的に名前覚えられないんですけどね…(-∀-`;)
コメントへの返答
2014年10月12日 9:40
ふざけたブログ書くヤツとは思えないとな?
私も日々進歩(いや、退化?笑)しているのですよ
 ̄ω ̄)=3 フフン♪

確かに第○番とか○△調とか多いですよね~
私もよく分かりません(爆
たとえるならフェラーリやポルシェの車名が覚えにくいみたいな?

曲も日本車みたいな名前の付け方なら覚えやすいんでしょうね(笑
2014年10月11日 22:30
BSわひこさん

こんばんは ( *˘╰╯˘*)♥

ブログ読んで、驚きました~☆

だって・・・

タント姐のHNまで、ご丁寧に書いて頂きすみません (♡ˊ艸ˋ)むふッッッ♬*

•·♥τнänκ чöü♥·•

クラッシックの素敵なメロディーで、これからも リラックス&ハート(気持ち)を落ち着かせて 怪我のない様に頑張ってね ╰(*´︶`*)╯♡

ジムカーナで、良いタイムが出る事を願ってます 🎵
コメントへの返答
2014年10月12日 9:31
おはようございます⌒⌒)ノ
その節はありがとうございました♪

普段からノリのいい音楽はBGM程度に聴いていたんですが、癒しになるようなのは有りませんでしたからね~なぜか。
思い出させてくれて感謝です♪

ジムカーナも頑張りますよ!
今年のイベントは残り少ないですが・・・一年の成果に期待!( ̄ω ̄

ちなみに・・・写真最上段のド真ん中が、若き日の私です(笑
修正する必要ないくらい縮小してありますがww
2014年10月11日 22:56
毎度(〃ω〃)ですぅ♪

昔 生のオーケストラを 聞く機会があり
その時に 初めて 音楽で 鳥肌が立ちました

それ以来 聞いてませんが 借りてきて
聞いてみようかと 思ったとか 思わなかったとか・・・テヘ ペロペロ♪
コメントへの返答
2014年10月12日 9:35
毎度っす>\( ̄▽ ̄

そうなんです。
知らない人でも痺れさせる・・・
それが音楽の真髄!・・・だと思ふ(笑

クルマと一緒ですね♪(こじつけww

もしよければタマに聞いてみてくださいな。
動画サイトならタダですし(爆

結構、TVや映画で使っている「この曲かぁ~」ってのがありますよ。
2014年10月11日 23:12
わひこさんってゲイジュツカだったのですね...

自分もクラシックは曲名がまったくわかりません。

でも、新世界第2楽章は、”家路”って言われればピンときます。
あと、木星は曲名だけでわかりました。
コメントへの返答
2014年10月12日 9:37
ゲイジュツカ・・・ってほどでも(笑
今は楽器演奏どころか、譜面も読めるか怪しいですけどね(汗

でも聞くのは今でも好きですよ。

やっぱり有名どころは知ってる方多いですね。
「木星」は日本の歌手がカバー?したことがあると聞きました。
2014年10月12日 10:57
・ワルキューレの騎行 でアゲアゲ♪ ソレソレ♪ 

  アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

・ヴェルディ   レクイエム byカラヤン

「もう死んでもええわー 我が人生悔い無し!」 とハンドルを握り散るwwww


・ジョンウィリアムズ
スターウォーズのサントラ聞いて
「ベーダー卿 萌えぇぇぇぇ~~~ ♪ 」 と叫ぶのでつ(・∀・)ノシ


・加藤鷹 潮吹き講座DVD

「クチョクチョクチョ ・・・  プッシャ~~~~~!!!」 (´∀`*)ノシ


以上4点が当倶楽部のお勧めでつ(・ω・)ノ
コメントへの返答
2014年10月12日 12:34
; ̄ω ̄) むぅぅ〜、さすがは人生捨て身倶楽部のリーダー。
穴ドレン…

帝国のマーチはまさに暗黒萌え〜ですな!
あれ聞くためだけに映画のDVD起動させたりとかww

あと、洋画サントラならトップガンも好き〜♪
Playing with the boys (ビーチバレーのシーン)とか、イイっすなぁ〜

んで、最後のはサントラ出てるんすかね
Σ( ̄△ ̄)
おそらく発売元は…
「(有)人生捨て身倶楽部」(爆
2014年10月12日 12:48
なんとー!最近調子いいのにはそんな理由があったんですね。
おいらもなんか探してみるかなぁ?リラックス方法。
コメントへの返答
2014年10月12日 13:36
いや、実は聞き始めたの最近なんです(´・Д・)
なので、これを使えば更に!…
…いや、何でも(笑

とりあえずネコを抱いて走りましょう(=゚ω゚)ノ
2014年10月12日 16:24
倉しっく?(誤爆)

いやぁ、倉木麻衣倉木麻衣倉木麻衣・・ときて、たま~にロカビリーを聴いてるんですよぉ。
イヤイヤ、ワイスピのハードなRAPサントラとかも聴いちゃいますって。(笑)

うん。でもやっぱ
「麻衣ちゃん、最高♡」(核爆)
コメントへの返答
2014年10月12日 16:49
10年くらい前には私も良く聞いてましたよ。
最近の曲は分からんのですがw、今でも当時の曲を耳にすると( ̄◇ ̄)ええなぁ〜、ってなりますね(笑
2014年10月12日 17:31
こんにちは(^_^)ゞ

リラックスするには
モーツァルトが良いそうですよ。
ただ快眠効果もあるようなので
リラックスし過ぎて寝てしまっては
ダメですが(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月12日 20:09
こんばんは(=゚ω゚)ノ

そう言えばモーツァルトってあまり関わった記憶ありませんなぁ〜
強いて言えば…元祖マリオブラザーズのオープニング「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」くらいでしょうかww

まぁ仰るように寝てしまっては困るんで、迷いますね〜(笑

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation