• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月13日

週末ブログ 【お気軽ジムカーナR4本番編】・・・2ヶ月ぶりのSW!

週末ブログ 【お気軽ジムカーナR4本番編】・・・2ヶ月ぶりのSW!


さて、お気軽ジムカーナ当日・・・

まずは安定の儀式的撮影(笑


パチリ♪


んで3台で現地へ出発~=゚ω゚)ノ
・・・するも、でっしーさんたぁぼうさんは途中で給油へ。

ワタシは先行して一先ず須玉ICのコンビニへ向かうのだが・・・



さんちゃんと遭遇w
ハイドラ見ていて出迎えてくれたらしい♪
*´ω`)アンガトね


買い物を終え、しばらく喋っていると、


給油チームとも無事合流。

さんちゃんと別れて、いざ会場となるサンメドウズへGO!だ。
σ・∀・)σ


ちなみにこの後の道中、みの~さんKPが後に付き・・・
さらに熊さん運転の積車(白)、K井さんのランサー(赤)に追いつき・・・

・・と縁起の良いランデブーとなりました(笑

あぁ、写真撮りたかった・・・(悔



現地にて

なんだかいつもよりユックリ来ちゃったみたいで、皆さんすでに準備中(=∀=;



てなわけで、さっそくジム友さんのご紹介だ!
・・・といっても、今回は写真が多いんでフォトギャラに載せちゃった♪


160911 お気軽ジムカーナのジム友さんたち♪その1

160911 お気軽ジムカーナのジム友さんたち♪その2




あ~、ちゃんと撮影しちゃうと多くなっちゃうんだよな~(´∀`;汗

だから競技は簡潔に (何故?




今回のコース図

わりと覚えやすいかな?
パイロン間隔はイヤらしいけど(笑



では、さっそく練習走行から

ひとまず「できるだけサイド使わない」走行で試してみる。
おっ、ケッコー行けるじゃん♪

まぁ手前と奥は仕方ないとして、あとはチョン引きするところの判断かな。



本番1本目

わりと落ち着いて行けたような気がする。
と言っても、この時点でクラス5位/10台・・・
上位が軒並み49秒台に入れてんのに、50秒を切れない~(´Д`;


完熟歩行を挟んで、


本番2本目

ん~・・・
1本目が比較的イケたんで、熱が入っちゃったのか!?
わずかにタイムダウンwww

しかもトップタイムのでっしーさんが只一人、48秒台に入れてきて逆転優勝となりますた。

その差1.5秒・・・ 何も言うまい(=ω=;



では公式タイムとなった1本目動画などを・・・

動画提供:でっしーさん


もうイッチョ!

車載っっ!

おにゅーグローブがいまいち馴染んでないせいか、
ハンドル送りが不自然?・・・(´Д`;

(なお、コメントは・・・拒否しますw)




その後、反省走行1本を終え、表彰式♪


今回もNT1~NT3が同クラス扱いとし・・・



優勝、A川さん♪
半ば優勝を義務付けられた(?)いづみRさんは惜しくも2位

そしてなぜか膝まづくNGN県勢ww

あとでコッテリ親分さんに絞られることでしょう (爆


さらにさらに・・・
黄ナンバーに遅れをとったというコトで、白ナンバーの皆さんは



なんの宗教だよwwwww


あぁ笑った・・・って!お次は


NT4クラス

優勝は、偽NIGT県民の でっしーさん(=∀= *
Tim.さんとの意地の張り合い勝負は端から見ていて面白いわ(笑

・・・え?ワタシはタダの通りすがりの雨男ですが何か?σ(=∀=;



ともあれ、
おめでとうございました!ヽ(´∀`*)ノ



お昼


なぜか洋風のお弁当を頂き、



リヤタイヤ交換 (71R→Z2☆) したら・・・


さぁいよいよメインイベント(?)のフリー練突入だ!


午後練は・・・えぇと5~6本走ったのかな?
自己タイム更新したとはいえ、結局50秒の壁を破れず・・・(=ω=; ウ~ム

思い切り感は出たんだけど、ターンが荒くなってきてしまった。


動画提供:観戦にいらしたUZ3さん
ありがとうございます♪

ま、精進精進ですな (決まり文句



さて、午後練も終了時間。
その後はモチロン、お片づけ・・・しながらのワイワイトーク♪

あぁ、このひと時がお気軽ジムの醍醐味だね (´∀`*



帰りはモチロン


ド定番のお店(笑

しつこいけど、画像使い回しじゃないよ (=∀=



ロールケーキを購入し、帰路へ。
ハイ、家に着くまでがジムカーナですのよ( ̄∀ ̄*



という相変わらずまとまり無い終わり方ですが
みなさん、お疲れさまでした♪





おまけ

お友達来訪シリーズ♪

今回は、清里にて「ラピンくんオフ」が開催されていたこともあり・・・



ラピンくんゼネバさんやまと40さんダロルさん(お初)
・・・の四方が午後練から応援に来てくれました♪


で、2本ほど走行を見ていただいたんだけど・・・
なんと!
その2本が本日の自己1・2位タイムとなったwww


これが友情パワーだ!d(=∀=*
(キャ○テン翼とか、キン○マンとかのアレね)

ありがとうございました♪




おしまい












ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2016/09/13 20:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2016年9月13日 22:33
前日からお世話になりましたm(_ _)m
む〜(´・_・`)最近わひこさんに背後から狙われてる気がするのは気のせいでしょうか。。
ちなみにたぁぼうさんは恐れおののいてますよ(笑)
コメントへの返答
2016年9月14日 8:04
またおいでませ~ヾ(´∀`*

いや・・・いつも狙ってはいるのですよ。
ただ的外れが多いだけですがな・・・(=ω=;

たぁぼうさん、よっぽどコケなきゃ安泰ですよ(爆
2016年9月13日 22:58
お疲れ様でした!
下見にまで行ったのでバッティングしてなければ出たかったのですが(^_^;)
今回のコースは意外とあっさりですかな?

来年こそは・・・(保証は出来ないけど言っっといてみるw)

えんぎの良いランデブー見てみたかったわ~w
コメントへの返答
2016年9月14日 8:07
今回はそうですね、全開がロングだったのでアッサリでしたw
1ヶ所ギヤ選択にまよったところありましたけど・・・

来年楽しみにしております♪
そのころのには「アノお店」も復活していることでしょう!
2016年9月13日 23:04
入賞おめでとうございます。
お昼ごはんもご一緒させていただき、ありがとうございました。
ついつい自分が走ってばかりであまりお話などもできなかったのですが、次回こそは是非、同乗などさせてください。本番の方は、はるか後方から眺めるだけですが…(^^;
コメントへの返答
2016年9月14日 8:09
そう!何位だろうと入賞は入賞です(笑
素直に「ありがとうございます♪」

特に暑い日は、あのテントが退避所になっているようで(笑)
時々マニアックな情報も聞けることもあるので、「喫茶わひこ清里支店」へまたどうぞ♪
2016年9月13日 23:08
土下座笑いましたww

しかしここは思い切って660のまま車重600キロの黄色ナンバーなんか出ないのかねえ。

風が吹いたら飛んで行きそうですがww
コメントへの返答
2016年9月14日 8:12
時々現れる黒いカプチーノさんが、白ナンバーにプレッシャー掛けるので皆ビクビクしているのかもしれません・・・(笑

ザッツんの屋根切って・・・1シートにして・・・内装ドンガラにすれば可能でしょうかww

重心も下がるし!(そういう問題ではry
2016年9月13日 23:11
お疲れ様でした!あー逆にクラス分けが辛いです笑 ほんと黄色ナンバーターボは清里最強ですよね💦
コメントへの返答
2016年9月14日 8:14
お疲れさまでした♪

A川さんの腕もさることながら、アノ車はスラロームをストレートのように走りますからねぇ~
(=ω=;

某マンガでもそんな感じでしたね(笑
2016年9月13日 23:12
忘れてたww

入賞おめでとうございます!!!

動画で目が回りそうな俺はやはりクロカンがいいっす、けど、うちのハルスケをいつか乗せてやって欲しいっす(笑)
コメントへの返答
2016年9月14日 8:18
ありがとうございます♪
入賞は入賞・・・((=ω= ウンウン

いっそロールケージを車外に付けて縦回りしようにしてみては!?(爆
シエラちゃん知人にそんな人いたような・・・


機会があればいつでもどうぞ♪
ヘルメット持参ください!
(あ、長袖長ズボンもw)
2016年9月14日 0:48
お疲れ様でした~

うーん、くやしい!
この悔しさをバネに抽選会がんばります!
コメントへの返答
2016年9月14日 8:20
お疲れさまでした!

朝見かけなかったので、昼ころ「あれ?なんでいるの?」なんて思いまして・・・(=∀=;

前日宿泊が必要ですね(笑

抽選会では負けませんよ~(どうやって?
2016年9月14日 3:08
 お疲れ様でした。

 パイロンコースって目が回るなぁ。苦手です。


 チーズケーキ・・・今年は、さるくらまでだったので、来年こそ計画立てなくてはw
コメントへの返答
2016年9月14日 8:27
おはようございます♪

そういえば昨年お会いしたとき、西日本ではコースジムカーナが盛んと仰っていましたね。
ワタシは逆にライン規制のあるコースのほうが苦手かもしれません(汗

来年、お待ちしています。
もちろん「萌木の村」のおねいさん訪問のついでですよね~(笑
2016年9月14日 15:34

どぉも(。・ω・)ノ゙

お邪魔しちゃった(∀`*ゞ)テヘッ

わひこさんカッコよかったなぁ(o^o^)o ウンウン♪

また見学行こっと(笑́・w・`)
コメントへの返答
2016年9月14日 16:04
ヾ(´∀`* どうも~

ありがとう♪
訪問大歓迎!

ちなみに次回は10/9・・・
また良ければどうぞ。

ヘルメット持ってね(笑
2016年9月14日 20:36
お疲れ様でした。

天気どうだろう?って思っていましたが晴天だったようでなによりです。
次回は行けるといいなぁ。
コメントへの返答
2016年9月15日 8:11
おはようございます。

晴天ってよりは、雨も降らず、日もそこそこでとても気持ちいい状態でしたよ♪

次回は最終抽選会戦!
頑張って商品もらいましょ♪
2016年9月14日 23:49
NGN勢かつ土下座勢のまさきむです…m( _ _ ;)m

これからはカプチーノ神を崇拝して,布教活動していきたいと思います!←

次戦(の抽選),マジでがんばります!
コメントへの返答
2016年9月15日 8:13
そのカプチーノ神様も、にゃー教のクラブ員なので、まずはそちらに入信を(=ΦωΦ=)

抽選会たのしみっすね~♪
ワタシが唯一上位を狙えそうなイベントだけに(爆
2016年9月18日 21:35
ホイールありがとうございました!
今、香川で献上品を品定め中です( ̄ー ̄)ニヤリ

まさに意地の張り合いですね!
でっしーさんには腕で負けても、意地では負けないように頑張ります(笑)

コメントへの返答
2016年9月19日 8:58
香川とはえらい遠くまで買い出しに…(違

ねー…(=∀=;)
今後も熱い死闘を見せてもらいま〜す♪
(完全に人ごと)

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation