• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

ロドスタおさる練、2016年走り納め♪ 【走行会?またはお茶会編(笑】

ロドスタおさる練、2016年走り納め♪ 【走行会?またはお茶会編(笑】
どもっ( =∀=)ノ
 引き続きBSわひこです。


さて・・・御一行は、無事さるくらに到着♪
(ローソン→おさる、約5分(笑))



さっそくメンバーのご紹介だ


幌閉めへのブーングもどこ吹く風(爆
BSわひこNB6
※写真は帰り間際。走行中は開けますた ( ̄∀ ̄;)



今回の主催者!の、Tim.さんSW
来年へのステップアップ練習だとか (サスガ!




しろはむさんS15
やっぱり走り納めかな?(´ω`*



なんかミョーなイキモノ連れてるし(笑



たかあきちゃんエボX (通称: 花柄ンサー)
初おさるとのことで楽しんでくんさい♪


あと、写真撮り忘れたけど、Tim.さんの後輩くんS14が来ていた。




そして・・・

しろはむさんが「スペシャルゲスト来るかも?」と言っていた


白ナンバーキラーこと、Mさんww
おさるは過去に数回ありとのこと。
遠くからお疲れ様です・・・((=∀=;))ビクビク




今回のコースは、Tim.さんが過去コースからチョイス。
意外とクルクルが少ないな~(・ω・ )?


さっそく皆でコースを設置し、完熟歩行していると・・・

見慣れた顔が現れた!?


おむすびさんだww
今回はFDは走らず。
ならばと、代わりにワタシのロドを貸し出しすることにケテーイ!

参考にさせてもらお~♪(・∀・ ) ワクワク



さぁ、さっそく練習だ♪( =∀=)σ


まずは肩慣らし&クラッチの様子見。

おっ、スタートでホイールスピンするぢゃん♪(笑
(今まではクラッチが滑っていた・・・)


そして最初の360は・・・

ん~?・・・(=ω=;)やりにくい。
軽量フライホイールのせいか、ターン一周持続させるのが少し難しくなっている。

ワインディングとかなら気にならなかったけど、360ターンや半径の大きな180だとアクセルワークに神経使うかな~
しばらく練習して慣れるしかないけど、次のクラッチ交換までにどうにも成らなかったら純正戻しも検討中(汗

ま、そうは言ってもせっかく来たんだし練習練習ぅ♪(=∀= )


午前中は交代でビデオ撮影しながらも、4本くらい走ったのかな?


さぁ昼メシだ~♪ (ナニしに来たんだ?


お湯を沸かして~



初挑戦となる「どん兵衛天ぷらうどん」

お味は・・・うん、美味い。
美味いけど・・・やっぱお揚げのほうがいイイなぁ (=∀=;)



そうそう、Tim.さんからデザートの差し入れが♪
ゴチですた~( ̄▽ ̄)



午後

皆でまったりトークしながら、テキトーなタイミングで走ったり、時々ターン反復練習したり・・・
ココがさるくらフリーのイイところだね♪d(゚∀゚*)


では走行動画などを♪


今回はタイム計測無し。
あくまで各自の自己練習だったため「見た目ベスト」ね(笑



ここで、めずらしく 自己評価してみる

○パドック側大回りを2速で踏めた♪ (ちょっとかぶり気味だけどw)
○前回までの走行と比べて、ターン後のカウンター量が減っている。

△まだパイロンやクリップに寄り切れてない。
  初めてこの車に乗ったおむすびさんのほうが360を小さく回っていた・・・(´Д`;
△各所、踏み切れていないところが、外撮りだと良く分かる。
  自分では踏んでるつもりだったけどなぁ・・・
△前述どおり、ターンの持続性に欠ける。

こんなトコかな?
まぁエキスパートな方々から見れば他にもツッコミ所満載でしょうが(大汗

来年の課題として心に留めておこう (=∀=;



そんなんで、ワイワイ&ブンブンやっていながらもタイムリミットに。

実は今回、冬季ということで閉門時間がチョットお早い15:30とのこと。
ま、みんなお腹一杯走ったし、満足満足 (*´∀`)~♪


帰り際、おそらく年内はもうお会いしないだろうというコトで
「来年もよろしく~」
「よいお年をww」

なんて締めくくりますた(´∀`*)


Tim.さん、予約ありがとう♪
参加者のみなさん、お疲れさまでした!

たかあきちゃん、クルマ無事でよかったね(爆




おまけ


午後の練習中、ジム友さん達が訪問に来てくれました♪


にー丸さんS2000や・・・



nmiさんNC

黒NC久しぶりに見た気が・・・
うん、黒もいいな♪(´∀`*)


他、お二人のお友達も数名♪


そうだ、今回もにー丸さんがキレイな写真を撮って下さったので
→勝手にリンク(爆





おしまい


ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2016/12/17 08:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

定番のお寿司
rodoco71さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 10:21
この時期のNGNは火星レベルで寒そう。
あの広い駐車場で練習させてくれればさるくらももっと行くんだけどダメなんすかねえ(゚ω゚)
コメントへの返答
2016年12月17日 11:21
それがね、午後の風が吹く前まではパーカーも上着も着なかったくらい暖かかった。
天気も良かったしね♪

ってか、その発想は無かったわw
確かにGoogleマップみてもパドックのほうが倍広いしねぇ…(=∀=;)
ま、フツーに無理でしょ(笑
2016年12月17日 12:51
日曜日はお邪魔しました~(^^)

赤いきつねに緑のたぬきの天ぷらをのせたいとおっしゃってる方(あっ、当日来てたお母さんですw)がいるので今度教えてあげようwww

リンクいただきありがとうございます。
あっ、まだホイールが無事な頃だ…orz
コメントへの返答
2016年12月17日 14:03
写真、ありがとうございます(=∀= )♪

そう言えば…
赤いたぬきって、コレに近い状態ですな(笑
あとはどん兵衛に蕎麦があれば…(=ω= )

そうか…ホイールはショックでしたね〜
どなたかコメントしてたけど、攻めた勲章として考えましょうd(=∀=;)
2016年12月17日 15:03
お疲れ様でした。

やっとブログの凍結解除して頂けたようでホッとしてます。
青爺様もパドック走らせてくれればなぁ、みたいなこと言ってましたね。でもおいらはさるくらはコース走ってナンボのものと思っているのであまり気にしていませんが。

わひこさん、ロドってデフ入っているんでしたっけ?FRとは言えなぜかロドってデフなしでも綺麗なターンができますよね?

おいらの走り収めは12/29を予定していますのでもうちょっと先がシーズンオフです。
コメントへの返答
2016年12月17日 19:07
お疲れ様でした〜(´Д` )

いやいや、あんなコト言ってもビデオカメラ持ってない身としては有難いと思ってるんですのよ?

で、パドック走行ねぇ…
HAL!姐さんに言われるまで考えたコトも無かったけど、初心者講習とかなら使えそう?
まぁ許可下りないでしょうがw

ウチのロドくんには純正トルセンが入ってます♪
最初は機械式も考えたんですが、予想以上に効く!
1ウェイっぽくて使いやすいし、暫くコレで行きます♪
資金が苦しいってのもアリますが(爆

これから走り納めでしたか!
今年に悔いを残さないよう楽しんで来てくんさい。
(=゚ω゚)ノ

2016年12月17日 19:44
お疲れ様でした〜
当日はいろいろとお世話いただきありがとうございました。
そういえばコーヒーいただいてなかったなぁ…

車は大事に至らなくて本当に良かったです(;´Д`A
コメントへの返答
2016年12月18日 12:12
お疲れ様でした!
どうやら初おさるは楽しめたようですね♪
ちょっと遠いですが、たまに気晴らしに来てください(´∀` )

そう…何よりも無事に帰還するコトが大事です!
家に着くまでが遠足みたいな(笑
2016年12月21日 0:35
来年は、まさきむ様あたりが主に主催してくれるんではないかと(笑)

それにしても、通称「花柄ンサー」だったとは。「キャバクランサー」だって誰かから聞いたような…
コメントへの返答
2016年12月21日 8:05
まさきむ先生は仕事関係が忙しいとか・・・
(というのは表向きで実はパワー充電中!?)

あ、そう言えば以前、「伽爆(キャバク)ランサー」ってエントリー名は聞いたことあるかな~
花柄ンサーは、後に自分で言っていたような!?
σ(=ω=;)

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation