• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月29日

いざ!お野菜の国へ♪・・・レジスタンス練習会R3!d(゚∀゚ *)

いざ!お野菜の国へ♪・・・レジスタンス練習会R3!d(゚∀゚ *)
暑いね~・・・
とか言いながら、明け方のオーバークールに未だ厚めの布団を仕舞えないBSわひこです( ̄ω ̄ ;)

ま、そんなコトはさておき(爆



行ってきました、今年初の
レジスタンス練習会!
in 平塚お野菜の国


昨年初参加し、一躍わひこ的お気に入りイベントの一つにノミネートされたんだけど・・・
今年はナンやカンやで第3回まで引っ張ってしもうた(=ω= ;)

ただ、初めてマトモなタイヤで走れるんで楽しみだ♪



さて当日



やはり朝は早い・・・( =ω=)゚゚゚
出発したのは4時半過ぎくらいかな?

今年から会場撤収時間の前倒しに伴い、開始時刻も早まったようだ。


道中はわりとゆったりのんびり♪・・・と、マイペースで。

圏央道を降りた後、外気温を確認して
オープンだっ♪(笑


会場到着


くま○ンさんにパドック位置を聞き、準備準備~♪
あぁ、タイヤ履きッパって楽だねぃ(笑



今回のゼッケンは「35」か・・・

ん? 35?( ̄ω ̄ ;)


んんんんんっ!?




2/19 NTL練習会・・・



4/8 アクセスライン練習会・・・



なにこの35率wwww
各主催者さん達が打合せしているとしか思えん(爆



ま、まぁ・・・
それはさておき、今回のジム友さんご紹介だ♪



レジスタンスの顔!
はやとさんMDiさんの・・・


ツービート(古っ



クジラ調教師(笑)のオデゆきぶんさんに、



くま○ンやすひとさんのMPV



レジスタンス常連のPinotさんZ3



ここで会うのは初めてかな?
みの~さんのKPスターレット



逆に、ここでしか合ってない(笑
S.F@AW11さんエッセ



「35」が今年のラッキーナンバーとなるか?
はたまたアンラッキーナンバーとなるか?(爆)
ワタシのNB6ロド


さて競技内容へ♪


今回のコース
いつものようにAM/PMでコース変更し、もちろん各々完熟歩行もある。




ブリーフィングでは先述した時間の変更や、会場の市場との関係・注意事項の再確認などが行われた。

そう、ここはあくまで「青果市場」
こういう市場側との信頼を築くことで、街中にも関わらず30年以上の歴史あるイベントとして成り立っているんだなぁと実感したよ(´ω` *)


さぁ・・・長い長~い前置きはコノくらいにして(おぃ

さっそく走行だ♪



まずはAMコース

やはり皆さん、口を揃えて「終盤の7→1がポイントだ」と。
あと個人的には4→5も?



AMでの自己3rdタイム走行

今回の動画は全てS.Fさんが撮影してくださったモノ。
ただ、撮影したものの中ではMDiさん同乗時のものがベストという珍事も(笑
(一人アタック時はもうちょいタイム短縮したよ♪)


結果的には12/53 位だったのかな?
まぁ、NSXやらムーブやらフォレスターやら、ちゃんぽん鍋の如くクラス混合なんでアレがソレだけど(笑



各自、3本×2セット走ったところで昼食だ♪(´ω` *)

並んだ順でメニュー選べるんだけど、なんとワタシの数人前でカレー系が終了・・・(TωT ;)



カツ丼も美味かったけどね(笑




よし、PMコースだ!

完熟歩行を終え、
いざ出走(σ・∀・)σ


こちらは逆にスタート直後の「伊達巻ターン(仮名)」がキモ!
2番パイロンが、まるで某ちん氏が通過した後のようにボコボコになっておりますた(´Д` ;)


して動画・・・


コレがたぶんベストのヤツでしょう(笑


PMコースは 13/55位くらいかな?
うん、まぁいいだろう♪(楽観



走行イベントが終了したあとは、屋根下から撤収。
みるみる本来の市場へと姿を変えていく。
(´ω` *) スゲェ・・・


そして駐車場で、お待ちかね!
ジャンケン大会だ~!(゚∀゚ *)
(効果音:ドンドンパフパフ~)



K会長くま○ンさんと勝負し、


結果・・・

(T∀T ;) 惨敗(泣
なぜこうジャンケン弱いのか!?



ちなみに、S.Fさんは大物GETしとりました・・・
ヽ(`Д´ ;)ノ チキショー!!ww


そして、あとの細かい景品は各自自由にお持ち帰りということで、


戦利品・・・いや戦ってないけど(爆
うまい棒って・・・美味いんだぜ?・・・( ̄∀ ̄ ;)



さぁ締めようか(笑

レジスタンススタッフ及びエントラントの皆様
お疲れさまでした♪(´∀` *)





お ま け


昨年、はやとさんにマイロドを試乗していただき、今回はMDiさんがステアリングを握る。
「かろうじて」オーナー破りは免れたのだが・・・

二名乗車、しかもたったの2本で迫られたww
(((゚Д゚ ;))) ヒィィィ・・・


また、お二人のマイロド評価は「素直なクルマ」
(//∀// ) コレハウレシイ

パッドやクラッチを変えているとはいえ、足はドノーーーマルのマイロド。
改めてロードスターというクルマの魅力を垣間見た気がした。

お二方、ありがとうございました♪<(_ _)>




おしまい


ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2017/05/29 21:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年5月29日 21:49
ロド拝借ありがとうございました!

また一緒に走りましょうね〜!
タイム表見て結構肉薄していて私が驚きましたw
オーナー殺しは失敗でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2017年5月29日 21:52
お疲れでした〜

いや…同条件なら…きっと…(汗
ともかく良いお勉強が出来ました♪

次もよろしくお願いしますね(=∀= )
2017年5月29日 21:54
昨日はお疲れ様でした。
ゼッケン35の連チャン、偶然にしてもスゴイですね。
コメントへの返答
2017年5月29日 21:57
お疲れさまでした(=∀= )

きっとこれを見たく○さんが、次のお○軽で35を準備してくれることでしょう(笑


…台数集まらなくても(爆
2017年5月29日 22:42
遠いところお疲れ様でした。

時間があれば見学もありだったんですが昨日は昼から大田区で野球をやっていたので俳人わひこ様の勇姿は見ることかなわずでした。
今度ご一緒した時はおいらもオーナー破りに挑戦させてもらおうかなぁ?((o(^∇^)o))
コメントへの返答
2017年5月30日 7:55
見学に・・・来ませんでしたね( ̄ω ̄ )
両さんにビビリましたか?(笑

次のお気軽フリーで試乗してみますか?
FRの大々先輩としてイイとこ見せてもらいます♪

(・・・と、プレッシャー掛けておこう)
2017年5月30日 0:22
日曜日はお疲れ様でした!
わひこさんが今まで出てきた練習会や大会でも走る車のバラエティの豊かさではこのレジ練が一番じゃないでしょうか?w
次回は桶川前なのでドS度増し増しなパイロン配置かな?(笑)

またご一緒しましたらよろしくお願いいたします<(_ _)>
コメントへの返答
2017年5月30日 7:58
お疲れ様でした♪
今回も同グループでクジラさん乗れず・・・
くま○ンさんのは乗れそうでしたが、タイミング逃しました・・・(T∀T ;)

そうですね~、エントリー車種にはいつも楽しませてもらってます♪
でも軽BOXで速い方もいるのがスゴイ!
一時オーバーオールでしたもんね(驚

たぶん次回も行けそうなので、よろしくお願いしますね♪(´∀` *)
2017年5月30日 21:17
あまりの素晴らしいドリフトに

涙で画面が見えませんでしたが

ナイスな走りに・・・若干ですが・・・

漏らしました(´Д`)
コメントへの返答
2017年5月31日 7:51
ドリフトしてるというか・・・

ドリフトになっちゃうというか・・・(=∀= ;)

ただ純正脚だと、その繋がりがマイルドで読みやすいっす♪(´ω` *)

え~・・・と、
漏れ防止シートとか、ブリ○ドやレ○ロから出てましたっけ?σ(=ω= ;)

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation