• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月15日

2018ジムカ活動・・・さぁ~始まるザマスよ♪(* ・∀・)σ

2018ジムカ活動・・・さぁ~始まるザマスよ♪(* ・∀・)σ


え~、

40代未満には何が起こったか分からないタイトルを打ってしまいますたが・・・


え?10年くらい前に深夜アニメで見た?
m9(・∀・) それはパロディだ


前置き長いね・・・

BSわひこです。




さて


いよいよ来週末、ワタシ的ジムカーナシーズンのスタートだ♪

ニュートンランド練習会・R1!
(σ・∀・)σ ダー



昨年、ついに全日本PN3チャンピオンを獲得したユウ選手所属のチーム!
・・・って、もうお馴染みだよねww

alt
なんか某お江戸イベントのBSブースにも車両が展示されるなど・・・
画像はS.Fさんより・・・無断拝借(爆

今年も期待!ですな♪(´ω` *)




おっと、話が逸れてしまった(笑

そんな訳で、ワタシも準備をぼちぼち始めとりまして←(おい


alt
エンジンオイル交換

寒さ考えて、10W-40 → 10W-30 で試してみる。
あぁ、油圧計付けたいなぁ~


alt
お亡くなりになったインパクトの代わりに、こんなん買ってみた。
うん、体動かして暖まろう(笑



あと・・・・何といっても!


alt
ニュータイヤ投入!

TOYO Proxes R1R ・・・だっ!


かつてラジアルクラスでは「反則!」とまで言われ、昨今のハイグリップラジアル戦争に火を付けたモデル!

・・・と思われるタイヤ

・・・だったような(小声



ま、当然「BSの71R」とか「DLの爺さん」とかも候補だったんだけど・・・
一度使ってみたかったのよね~コレ(´ω` *)



ともかく!
alt
今年はコレで戦います♪

さすがに平塚初戦は、お古のZ2星かもしれんけど(爆



この寒い中、ご一緒される変タ・・・もとい!
エントラントの皆さま。

よろしくお願いします!
<(_ _)>






ん~

前日にミッションとデフも油交換しよっかな・・・





おしまい






ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2018/01/15 20:48:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

この記事へのコメント

2018年1月15日 20:54
いくでがんす!
ってそのタイヤは…
自分は反則と知らず使ってましたwww
コメントへの返答
2018年1月16日 7:55
ふんがぁ~( ̄¬ ̄)
・・・あ、コレNGN県ではもう古いんですか!?


つかタクロ一さん・・・幾つなんや(´Д` ;)
2018年1月15日 22:25
こんばんは。

今年もやる気満々ですね!
ホイールのおかげ?で某S以外も履けるようになったかならないとか?
1月の富士は寒そうなのでお気をつけてください。

あといきなり平塚投入して耐久性検証していただけると面白いかな?
公式戦では使えないタイヤなので適当に言ってみました。
コメントへの返答
2018年1月16日 7:58
おはようございます~

ヤル気満々ですよ♪
ヤル気は・・・ヤル気は・・・(念押し

ちょっとアノ路面に新品タイヤは勇気が要りますなww
まぁ今年の2・3回目には投入に躊躇しないくらいにはなってるかと(笑

って、今でも反則なんですか、コレ(=∀= ;)
2018年1月15日 22:31
あれ...今年はTYわひこさんですか.
BS良いですよ.
コメントへの返答
2018年1月16日 8:07
BSは・・・

「ボローニャ風サラダ」の略につき・・・

ご理解ください <(;_ _)>
2018年1月16日 0:51
 この寒いのに身延を超えて行くなんて・・・あそこを通過する度、良いお天気だった験しが無い。
コメントへの返答
2018年1月16日 8:09
身延の富士山反対側を通ります・・・

まぁ路面状況は似たようなモンかと思いますがww

天気は今のところGoodの予定デス♪( ̄ー ̄)
2018年1月16日 0:54
寒い時期の冷えた路面にはR1Rは本領発揮しそうですねぇ~!!
ワタクシは早くもFSW詣では済ませたので平塚でお会いしましょう~♪
コメントへの返答
2018年1月16日 8:10
実は・・・皆さんがペース落としそうなところを狙ってという目論見もありますww
ウエットとか。

そうですね、冬野菜収穫は初めてですので楽しみです♪(違う)
2018年1月16日 6:40
又もやですが・・・・・

ハンドルネームを偽りましたね

(´Д`)ヒドイ・・・・・
コメントへの返答
2018年1月16日 8:11
BSは・・・

「ビームサーベル」の略につき・・・

ご理解ください <(;_ _)>
2018年1月16日 9:23
TYわひこさん、おはようございます!つか呼びづらいなTYわひこさんてフレーズ(笑)

某タイヤショップに組み込んだ状態で置いてあるの目撃してたんで誰が履くんだろ?って思ってました(^^;;
サイズ的にもあのあたりの履くクルマも少なくなりましたね…
コメントへの返答
2018年1月16日 10:10
どちらでも・・・お好きなほうで読んで下さいまし・・・(=∀= ;)

そうね~、どんどん大径化扁平化してるからねぇ・・・
ホイールオフセットも45とか50とか・・・

ちなみにこのヤフオクで落札したホイールは、'03って印字あったから15年前のだよ。
それも新品で(笑
2018年1月16日 11:54
まともにはじめなさいよ…
コメントへの返答
2018年1月16日 13:13
ごめんなさい…(´Д` ;)

次は真面目にジ○リネタあたりで考えます…
2018年1月16日 12:21
BSは…

バックスペースの事かと思っておりました(笑)

冬場でも皆さん精力的に活動されてますね~
自分は完全シーズンオフで真冬のオープンドライブを楽しむだけとなっております(^^;)
コメントへの返答
2018年1月16日 15:14
風呂的には「ボディソープ」ですね♪(´ω` *)

オープンはやはり冬ww

周りの痛い視線が快感になったら病k・・・いや、一人前のオープン乗りですね!
d(゚∀゚ *)
2018年1月17日 17:42
低温&ヘビーWETとだとかなり安心できる筈です(^-^)
1~4月までの地方選で使っていました。
R888が途中からコンパウンドがGGしか存在しなくなったので重宝しました。
内圧のデーターを沢山取っておくのがポイントなんで色々試してみてくださいね~
コメントへの返答
2018年1月17日 18:43
おお〜、これは心強い情報ありがとうございます♪(´ω` *)
どうやらBSやDLのハイグリより若干横が柔らかいとの噂も聞きましたので、その辺も含めて圧を試してみますねヽ(・∀・)ノ
2018年1月17日 18:24
僕も一時期 ト―ヨーはちお(;_:) でしたが
今でも方向パターンがなければ履きたいっすね(*^^)v
ジムカーナでどのような走りになるか楽しみです(^v^)

BSの新作タイヤでないっすかね~
コメントへの返答
2018年1月17日 18:45
なんと先輩!(笑
割とジムカーナではメジャーなタイヤぽいですが、ワタシは当然初めてなので楽しみです〜♪

BS…ね…ぇ
また出し惜しみしてんすかね?(=∀= ;)
2018年1月17日 19:44
なんちゃらイナズマ装着にてこずってるので今回はお休みしまーす
コメントへの返答
2018年1月18日 7:49
ホットなんちゃら装着ですかぁぁ!!
SWにも付けてたな~(´ω` *)

効果は・・・


(´゜Д゜`)・・・

プロフィール

「マイナスイオンってゴムの香りだったですね(´Д` *) @でっしー」
何シテル?   08/30 17:04
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation