• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BSわひこのブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

週末ブログ・・・シーズンオフを満喫♪( ̄ω ̄ *)←禁断症状待ち

週末ブログ・・・シーズンオフを満喫♪( ̄ω ̄ *)←禁断症状待ち
こんばんは、BSわひこです。

先週の走り納めから一週間・・・
基本、ダラけてますww



さて、そんな中でも何かとワサワサ動いておりまして・・・


土曜日

ロド君の健康診断だ♪


alt
先週末のうちに準備を終えており、当日は持ち込むだけ!
山梨みんカラでは有名な「某工場長殿」に託すのだ。

そういやトクホ飲料持ってなかったけど・・・
まさか偽者!?( ̄◇ ̄ ;)笑


alt
お店にて・・・
それにしても物凄い場違い感・・・(汗


alt
コーヒーを頂きながら某工場長殿としばし談笑♪



さて帰宅
しばらく放置していた大森油圧計をダメ元で修理を試みる。

・・・が!!

alt
手に負えなさそうで断念・・・
しかし内部構造がよく分かって面白かった♪

そんなこんなやっている間にも、某工場長殿から写真が届く。


alt
なんと、ブレーキラインがタイヤと干渉している~!?
幸い(?)フルステア時のみで被膜がやられているだけらしいが。

最近は確認も疎かになっていたな~
競技タイヤ履きっパで、こんな弊害があるとは・・・

とりあえず安全方向で仮修正して頂いたので、あとで付け直そう。

某工場長殿、ありがとうございました~
(* =∀=)ノシ



日曜日

先日のブレーキのアレを自分の目で確認するため・・・

alt
スロープ乗せてフルステア!
仮修正を解除して・・・

alt
おぉ~、当たっとる当たっとる~♪
(なぜ嬉しそう)

反対側との相対性を確認し、取付け角度を試して・・・
あっ、銅ワッシャの手持ちが無い!(笑

というわけで、さっそく銅ワッシャを注文。
日本経済に貢献しよう(爆


お次は・・・

alt
シート戻し。
ようやく、わひこ号本来の姿に戻ったぜぃ♪

それにしても、改めて純正シートの低さを感じたよ。
バケットに薄い座布団敷いているとは言え、純正のほうが着座位置低いようだ。

ホールド性は最悪だけど(爆
もしかしたら、ザッツんより悪いんじゃないか!?


あ、そうそう
シートの固定ボルトで自作のアイボルト金具を共締めしているので、長めのボルト買おうかな?
ということで採寸・・・

alt
先日買ったネジピッチゲージがさっそく役に立ちますた♪
(´ω` *)

今までは、ノギスで10山測ってたけど、コレのほうが簡単で確実だ。


alt
あとは、ロドのルーバーがユルユルなので、テープで調整してみたり・・・


alt
ザッツんのウォッシャータンクキャップが切れてゴムバンドで作ってみたり・・・
どうせ新品買っても割れやすそうだし。



他にもやりたいことが沢山出てきて~(笑
暇しないシーズンオフになりそうですわ♪
(´∀` *)





おしまい










Posted at 2019/11/25 22:03:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2019年09月17日 イイね!

三連休ブログ・・・クルマいじりの日々♪( ̄Д ̄ *)

三連休ブログ・・・クルマいじりの日々♪( ̄Д ̄ *)

こんばんは、BSわひこです。





この週末、世間は三連休のようでしたが・・・

ワタシも三連休ですた♪
(´Д` *)

※↑言いたかっただけ


さて、そんな久々の連休ですが・・・
いつものように淡々と。



まず金曜夜
まぁおっさん世代でいう所の花金ってヤツでしょうが・・・

職場の社外会議があり、出席しますた。

ま、ネタ的にはバレバレ感がありまくりですがw

alt
こういうヤツ。
これで連休中のエネルギーを確保するのだ(笑



土曜日

以前、海外の格安ドラレコを付けたご近所マシン。
ワタシの経験を話し、国産品への交換推奨ということで納得してもらった。

alt
コレね♪(´ω` *)


で、このクルマの作業するの2回目なのでそれほど心配なかったんだけど・・・

alt
やっぱこのリア用ケーブルのL型プラグがネックなのよね~
ゲートのゴムブッシュに通せないのよ。


alt
と言うわけで、事前にこんなの準備しといた。


alt
うん、スッキリ♪
ザッツんにも採用だな、コレ。


あとは定常作業か!ってくらいスムーズに終わって・・・

alt
お勧め設定と、最低限の説明。
あとは取説見てね(笑


午後からは歯医者へGO!

こん時の傷の再検査・・・
いちおう問題無しってことで消毒のうがい薬とか貰って終了~
(=∀= *)


日曜日

朝からメンテだぜ!
(σ・∀・)σ


alt
午前はミッションオイル、デフオイル交換。


alt
午後からは、下回りの洗浄に始まり・・・


alt
リアブレーキのバラシ・グリスアップ等々。


alt
最後に、納車後一度もやって無かったワイヤー調整(爆
ピストンの出量はマメにやってたんだけどね~
(=∀= ;)

いろんなサイトや整備手帳を参考にしたけど、結局最後は「感覚頼り」
まぁ暫くはカバー外したまま調整してみようか・・・


月曜日

さぁやるぞ!
今日はフロントブレーキだ。

alt
まずは下回りの洗浄から、ブロアで乾燥・・・


しかしまだまだ暑いのぅ~(´ω` ;)

alt
適度に水分取りながら・・・


alt
部品バラシて掃除して、グリスアップまで♪


alt
最後はフルード全量交換!
よし、終了~♪


あとは・・・ゴロゴロしよ(笑
(´ω` *)




さて、来週は
ニュートンランド練習会R6!

ここんとこ「雨予報」→「当日晴れ」が続いていたけど、今度こそ怪しそう・・・
まだ若干暑い日が続くからマシなのかな?
(´ω` ;)


ご一緒する皆さん、どうぞよろしく~
(* ゚∀゚)ノシ


・・・そういやチャン戦と重なっちゃったんだっけ?(汗



おしまい



Posted at 2019/09/17 22:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2019年03月18日 イイね!

週末ブログ・・・わりとクルマ三昧♪( ̄ω ̄ *)

週末ブログ・・・わりとクルマ三昧♪( ̄ω ̄ *)
こんばんは、BSわひこです。

国内海外、いろんなトコロでモタスポが開幕してワクワクしますな♪



てな訳・・・
でもありませんがw
この週末はわりとクルマ絡みが多かったので書き記してみよう。


土曜日

朝からご近所さんのタイヤ交換。
ん~、でも最近は免許返納した人がいたり、めっきり台数減っちゃった。

alt
この日はエッセさん。
オーナーのおばちゃん、毎回煮物とか手土産を持ってきてくれる♪
その腕前は、家庭料理の講師をしていたこともあるそうな!


そんな訳で、タイヤ交換だけじゃ申し訳ないと・・・

alt
フルード交換


alt
最近コツを覚えたエンジンルーム洗浄もやっといたぜ!
(あ、施工後の写真無かった・・・)


午後になると、山梨南西部に不審な気配を感じたのでパトロールに行く・・・

alt
やはり!


alt
怪しいクルマ達が


alt
集まっておりますた。
なんか洗ってるしwww


alt
おっと、もちろん教祖様にもご挨拶を♪
(´ω` *)

ちなみに・・・ですね・・・
JMRC共済の費用を払いに行ったはずなのにすっかり忘れるという大技をかましてしまいますた(爆


さて、所用でちょいと早めに切り上げたワタシは

alt
清月さんへ。
2月に姪っ子から貰ったチョコのお礼ってやつだね。


alt
リクエストの品を手に入れて、ついでに家の分も購入(笑
無事本人に届けました♪



日曜日

またまた朝からタイヤ交換。
この日はお隣家の娘さんアクアから・・・あ、写真ない(笑

alt
お次は奥様のムーブ
作業しているのは旦那さんでワタシは助手。
ツール貸出しとかタイヤエア圧調整などなどを担当・・・


alt
そして旦那さんにキャリイのフルード交換したいと相談され、構造とか説明しながら作業を行うのだが・・・

そこで面白い発見!


alt
キャリイのリアブレーキラインって「左右分岐」ではなく「直列」なのね。
初めて知ったww
どうりで右側のブリーダープラグが見つからない訳だ・・・
(=∀= ;)

ちなみに部品代なんか取りません。
てか取れませんwww
それ以上に普段からお世話になっちゃっているので。


お次は定期起動から半月ほど過ぎてしまったMR2

alt
いつもの起動に・・・


alt
やはりこちらもエンジンルーム洗浄など♪


alt
「江戸っ子は見えない部分でお洒落をする」と、こち亀の両さんも言っていた気もするが、甲斐っ子も同意(笑
エンジンルームキレイだと気持ちいいねぇ( ̄ω ̄ *)
ターボパイプの耐熱ベルトがボロボロだけど(笑

そのうち足回りもやりたいな・・・


そして週末の最後は・・・

alt
ロド、ブレーキリフレッシュだ♪

前に購入しておいた新品のパッドとローターに交換。
まずは摩耗の激しいリアから・・・

alt
リミットが8mmのところ8.2mm
(ちなみにDIXCEL新品で9.3mmくらいだった)

おぉう、結構キテるね~


alt
パッドはまだ余力あるけど、せっかくだから新品へ。
今のはスペアにとっておこう♪


alt
お次はフロント・・・と上げたはいいが。

作業開始が遅かったこと、リアの部品掃除で意外と時間食ったこと。
それに風が強くなってきたこともあり、作業中断・・・

ま、次の木曜が休日なのでそこで改めてフロント交換することにしよう(笑


どうせ1ヶ月くらいジムカーナ予定無いから、のんびり当たり付けしましょうかね~
(´Д` *)





おしまい








Posted at 2019/03/18 21:30:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2018年08月20日 イイね!

週末ブログ・・・涼しくなって動きやすくても相変わらずな感じ(´ω` ;)

週末ブログ・・・涼しくなって動きやすくても相変わらずな感じ(´ω` ;)
こんばんは、BSわひこデス。

突然涼しくなったねぇ~
昨夜はTシャツ短パンで窓開けたまま寝落ちして、明け方ヤバかった(´Д` ;)


まぁ「あの格言」通りかどうかは知らんが・・・
とりあえず風邪とかひいてませんがね(爆



さて、まずは


土曜日


盆明け、2日間仕事行ったとはいえ、ま~だ連休ボケ気味・・・

午前中にお気軽ジムカーナエントリーしようと向かうも、買い物途中で
用紙忘れたwwww
(←何しに行っとんねん


仕方なく予定変更・・・
まずはタイヤマン峡東さんだ!


alt
先日行われたK4GPのお話を聞きに行ったり

alt
古いオイルの使用可否相談などなど・・・

社長U店長、ありがとうございました♪
(´ω` *)


alt
昼食は「日本古来の伝統食」で腹を満たし・・・


午後からは「買ったけど未使用品リスト」に記載されていた

alt
コイツを使ってみよう♪


alt
洗車して・・・鉄粉取り&古いワックスを除去のため、ねんどを使用。
終わった後で気付いたけどウォータースポットが落ちてなかった(汗


alt
説明書に良くある「適量を・・・」ってのに疑問を持ちつつ


alt
施工してみた♪(´ω` *)


alt
うん、よく分からん(爆
ま、説明にも重ね塗り推奨してたんで、あと数回後に評価してみようか。



そしてその晩


久しぶりのオフ会参加♪

「みんなのアニキ」こと、遊絃さん主催の
アニキオフ! in 小瀬スポ公園


当日はヴァンフォーレの試合が有ったらしく、まだまだ駐車場は車が多く残っていた。

ちなみに試合結果は・・・
ヴィラ親方が応援してたってことでお察しください(大爆
(´ω` *)



さて、手を抜いてフォトギャラ的に(笑

alt
こんな感じでズラリ♪


alt
くまてちコンビ(←単に隣り合っただけ


alt
なにかの首脳会談かな?
怪しさ満点 (´Д` ;)


いや~、意外と久しぶりな方々と顔合わせ出来たんでヨカッタ♪
アニキと皆さん、ありがとう!


あと、帰り際に「缶コーオフ復活」を要望されたのは言うまでも無い(爆




日曜日


この日は予てより約束していた、姉バモのドラレコ外しだ。

乗り始めて十数年・・・
あちこちのガタでいよいよ乗り換えなのだけれど、クルマに興味のない姉でもさすがに寂しい模様。
ウンウン (´ω` *) ワカル ワカル


ならキチンと作業しなきゃね♪


・・・って言ってるそばから

alt
バッキーン!!

いやコレ有り得んでしょ・・・
(何シテル?でも苦言したけど)

クリップがそっちに残っちゃねぇww


ともあれ、「設置」に比べたら「撤去」なんて軽い軽い♪
30分ほどで終わったかな?


お礼(?)のハヤシライスを昼食に頂き、帰路についた。

あとは何やカンやで家の用事をこなし、気付けば夕方・・・
でも何か忘れちゃいませんか???



あああぁぁぁあああぁあ
お気軽エントリーしてねぇぇぇwww


先日忘れたエントリー用紙を何度も確認し、いざボディショップ熊王さん
(σ・∀・)σ GO♪


alt
アポ無しで行っちゃったけど、開いててよかった セブンイレブン


alt

alt
う~む、相変わらずベストショットを巧に交わすニャー様・・・
恐るべし!


んで、無事エントリーを済ませ、熊さんと世間話♪
・・・が、時間も時間なのでソコソコで撤収しますた。


帰り道・・・
前もあったけど、な~んか右リアからカチャカチャ聞こえる。


alt
帰って早々調べてみると・・・

まず、足回りのネジ緩みは無い。

alt
どうやらキャリパのスライドピンあたり・・・かな?
構造上仕方ないのかな?

ん~、すぐにどうなるってこと無いだろうけど・・・
とりあえずグリスをたっぷり充填して様子見だな。

そのうち高粘度のグリスとか買って試してみよう(=∀= ;)





てなわけで、なんか相変わらず締まりないけど(笑)・・・


おしまい















Posted at 2018/08/20 20:56:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2018年08月07日 イイね!

週末ブログ・・・猛暑の中、ちょいとメンテとか♪(´ω` *)

週末ブログ・・・猛暑の中、ちょいとメンテとか♪(´ω` *)
え~、まずは・・・

ユウ選手、二連覇おめでとうございます!
・・・って、こんなトコ見てないと思うけど(滝汗

とりあえず次の練習会で祝福しようかと思ったらご本人不在だそうで・・・
山ちゃんに伝言頼むか(笑



んで、それとは対称的に、
相変わらず猛暑でグダグダ週末だったBSわひこです(=∀= ;)



さて何時もの調子で始めてみよう♪


土曜

引き続き歯医者さんへ・・・
今回は治療の様子見ってことで、めでたく卒業となりますた♪

alt
卒業証書代わり!?
なんか良いらしい歯磨き粉モロタ(=∀= *)


一休みして・・・
(休むほど動いてねぇダロ!)


先日、ザッツんのパッド交換でピストン戻した分のフルード抜いたら・・・


真っ黒くろすけ
そりゃ夏冬のタイヤ交換時しか交換してねぇからね・・・


てな訳でさっそく取り掛かろう♪


alt
尻上げてリアから~


alt
ついでにダスト飛ばしやシュー残量チェックだ。


alt
ドラムを戻したらリザーバ内の古いのを吸い出す。


alt
直接熱に晒されてなくてもコレだよ・・・(=∀= ;)


んでブリーダータンク繋いで、フルードが綺麗になるまでシュコシュコ抜いたら完了♪
ブリーダープラグを締めてペダル確認。

フロントも同じような感じかな(←略しすぎ


さぁ、後はペダルチェックしてホイール取り付けて・・・と思ったらココでなんと
超夕立!Σ(゚Д゚ ;)


久しぶりだな~(´ω` *)
・・・なんてノン気なことも言ってられないので
雨中ずぶ濡れで作業強行しますた♪

あぁなんか青春(意味不明



で、無事に作業終了。

同時に雨も止むというwwwww
くまちゃん有罪♪



日曜

まずは暑くなる前に・・・

alt
オープンドライブへ
(σ・∀・)σ GO!


精進湖線を登り・・・途中で芦川ルートへ

alt
朝のおごっそう家
もちろん開店前(笑


alt
見飽きたリニア・・・


alt
いや、コッチの方がいいや(爆



帰宅後、ドライブ中にちょっと気になった部分をがあったんで・・・


alt
チェックチェック~♪

ん~、明確な異常は見当たらんな~
強いて言えば、キャリパのスライドピンがグリス切れっぽいかな?


バラシて・・・グリスアップして・・・
おっと、パッドの押し量調整もやっておこう♪


まだちゃんと試走できてないけど、リフトチェックでの疑惑は軽減したようだ。

うん、コレで週末作業終わり!ww



来週はニュートン練だ。
土曜にもう一回チェックしておこうっと・・・(´ω` *)


んでは、参加される ハイジンな 方々、
よろしくお願いします♪(`・∀・)ノ



おしまい









Posted at 2018/08/07 22:01:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation