• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BSわひこのブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

忙しくも楽しい週末♪・・・そしてMR2は休息へ(´Д`*)

忙しくも楽しい週末♪・・・そしてMR2は休息へ(´Д`*)
こんばんは、BSわひこです(´∀`)ノ

いつものように、「週末ああしたこうしたブログ」なんだけど・・・
そうね、まずはしんみり話から。



MR2、いよいよ冬眠っす・・・(´ω` )


いつもの ネコネコハウス ・・・
もとい、ボディショップ熊王さんに手続きの相談をし、必要書類を準備。

そして、


( ´Д`)・・・
長らくお世話になったナンバープレートを外す。

リアの封印を取るときには


おかしな所を切ってしまって・・・
「駄々こねてる・・・のか?」( ノД`)
などと勝手に妄想したり(笑

通販で購入した新品のボディカバーに至っては・・・


小せぇしwwww
案内どおりのサイズ買ったのにねぇ・・・
これはロドスタ用に回しこみだな ( ̄ω ̄ ;)

あ、当然商品レビューには「それなりに」書いときますた (怖っ


まぁそういう訳で、公道からは一時撤退しまふ。



さて、話を切り替えて・・・

土曜午前は上記作業と、


ご近所の味噌作りお手伝い♪(またかよ!
詳細は割愛


午後にはナンバー持ってくまさんトコ行くんで・・・


友人ちの タイヤ焼き たい焼きをお土産に♪(´ω` *)

で、予約ん時にタイヤ交換頼まれたんで、インパクジャッキ持ち込んで


サクッと終了!

たい焼きもたくさんオマケ貰っちゃったりして♪
こういう間柄なんだよ、昔からコイツとは(笑



ネコネコハウス ボディショップ熊王さんに到着~


( ・ω・)・・・え~と


おいおい、なんだこの人数はっ!(笑


くまさん・・・は、当然だけど


でっしーさんの珍車!?
たぁぼうさんでっしーさんのお守りで同乗(笑


Tim.さん、SWの整備で。


よこもりくん・・・は・・・
たい焼き食べに(・ω・ )・・・だよね?(笑



ニャー様

そして後から よっしーまでバイクで登場w


いや~、ワイワイ楽しませてもらいますた♪(´ω` *)


そんな時間もあっという間に過ぎて行き・・・
いよいよオープン走行の厳しい時間帯にっ!(笑


帰宅してからも、
「なんか・・・なんか時間がもったいない!」

ってな訳で、頂いてから丸1年になろうとしている(汗


純正ビルシュタインの組み立てをば・・・(=∀= ;)
注) 取り付けるとは言っていない



明けて日曜


朝から台所水道の修理・・・
と言っても、混合栓のカートリッジが割れているだけで、今は特に漏れていないんだけどね。

ま、毎日使うもんだから念のため♪

ちなみに古いのは・・・

粉々ww
やっぱ替えといたほうが安心だな・・・
ウンウン ((=ω= ;)


お次は・・・

またしても!


(=∀= ;)・・・

実はTim.さんがドリル加工しているところを見て


「ドリル・・・切れてな~い♪」
ベルちゃん・・・( ノД`) ウウウ

この時に持ち帰って「研いで来ま~す」なんて言ったものの、見事に忘れまして(爆

んで、コーヒーをご馳走になってたら・・・


M松くんが来て、3人でしばしの談笑♪
その後、無事!?ドリルを引き取って来ますた(=∀= ;)


さぁやるぞ!


グラインダーのずれ防止を即席で製作して・・・
研磨開始!!


う~む・・・美しい♪
(´∀` *) ウットリ・・・

まぁプロの方には敵わんけどね・・・
マシにはなった筈( ̄∀ ̄ ;)


そして・・・
いよいよ週末最後の作業はっ?!

ロドスタオーナーの中で話題の・・・
自作ドアウエッジに挑戦だっ!


まぁいわゆる、○ンオート製の体C○Nのパクリね(爆
効果はT○D製のド○スト○イカーに近いそうな。

細かい過程は後々整備手帳やレビューでやるとして・・・


完成♪
取り付けた感じはOK!
ドア閉め音もちょっと高級になったぞ!?(=∀= )

この方法、純正ドアウエッジをゴム板でかさ上げするだけでも効果あるようだから、ココまでやれば結構効くだろう・・・な?


さて、気になる効果は・・・?

できるだけ感動を味わいたいんで、ノーマルタイヤ交換後までお預けだ(笑



おしまい






Posted at 2017/03/13 23:16:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2017年02月27日 イイね!

はぢめてのトラブルとか・・・週末ブログ ( ̄Д ̄;)

はぢめてのトラブルとか・・・週末ブログ ( ̄Д ̄;)
こんばんは、BSわひこです・・・

ま、トラブルっつーても自己復旧出来たし。
ブログ自体は「いつものヤツ(笑」なんで深刻な内容でもない(爆




土曜日


この日、ついにウチにもWi-Fi環境がっ!
ヽ(´∀`*)ノ ワーイ
・・・ってことで、CA○V関係の業者さんが出入り。

「ココはこうでいいですか?」とか、業者さんの対応してたんだけど・・・

基本 暇っ!

せっかくの休日を半分じーーーーーーーーーーーーーーっとしているのもアレなんで、



ザッツんの足回り変更を前倒し♪(´ω`*)
まぁ業者対応は片手間でイイや(大爆


メニューは・・・


KYBローファーキット(バネ&ショック)
 ↓
バネだけ、tanabe NF210へ戻す。

まぁ元々ショックだけが目的で買ったんだけど、バネ付きでも価格に大差無かったんでキットを試した次第・・・
今回の経緯はパーツレビューにもあるとおり、路面バンプの振動が酷く感じるようになってきたんよ。

結果から言うと大正解!
・・・なんだけど、ソレはまたレビューとかでね♪


んでそのフロント作業中・・・
新品ブーツも組み込んでゴキゲンなASSYを車両に付け・・・付け・・・

付かない!?

( ・ω・) ハテ・・・?
と思って下回り除くと、


ドラシャブーツ、な~んか長くね?(滝汗


あぁ・・・
コレがイワユル「ドラシャ抜け」ってヤツですかぁぁぁぁああぁぁ!

いや、抜けやすいの知っててツッカエも設置していたんだけどね。
なにかの拍子に引っ掛けちゃったみたいで機能していなかったんよ・・・
(=ω= ;) むぅぅ・・・


どうにかブーツ内で嵌めようとしてもうまく行かない・・・

んで、白しび氏に相談したところ
「ブーツ脱がせて嵌めてみて」ってことで、メタルバンドをプチン!



グリスだらだら・・・お手々ベトベト・・・
こんなの・・・初めてっっ!(//ω//)


とまぁ冗談はともかく、復旧作業開始!

ん~・・・ベアリングが落ちないように握ったまま入れようとしても硬い。
何故なんだ!?

と、イロイロな方法試しているうちに

スコッ・・・



試行錯誤していたのがバカバカしくなるくらい、あっさり入りますた♪
(´Д`*) あぁ、こうやればイイのか・・・(失笑

次回は上手くやればブーツ被ったままできるでしょう♪
(次回・・・あるのか!?)


その後はリアバネも戻し・・・
多少とはいえグリス垂らしちゃったんで、相談ついでに話していたグリス補充に行きますた。

あ、写真撮ってねぇけどまぁいいか(笑


白しび殿お店のメカさん
ありがとうございますたヽ(´∀`*)ノ


んで、実は午後から ネコネコショップ ボディショップ熊王さんに「あのイベントのタイヤ」を預けに行く予定だったんだけど、思わぬトラブルでタイムロス。
まいったな・・・夕方にもC○TVの担当者来るし・・・


そういう訳で、事前にタイヤ積んだままだったんで、ホンダDから直行~♪



お店にはくまさんと、足車の修理で来店していた清里の主A川さんが♪
お二人とチョイと談笑し、


教祖さまに (´Д`*) ハァハァして(笑

急いで帰宅・・・と、中々に慌しい日ですた。


日曜につづく・・・とイイなぁ・・・(´Д` ;)


ひとまず・・・おしまい



Posted at 2017/02/27 20:39:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2017年02月15日 イイね!

よくある週末のカーライフ♪・・・と、チョイ宣伝 ( ̄ω ̄ )

よくある週末のカーライフ♪・・・と、チョイ宣伝 ( ̄ω ̄ )
週末、いつものよ~に起きて、いつものよ~にノッソリ動き出す・・・
そんなBSわひこです。

ソレでも一度動き出してしまえば割とチョコマカと動き回れる。
というわけで、アチコチ顔出してきたよ♪


まずは・・・土曜日


先日、ロドくん用に購入したステアリング


momo コンペティション

そのうちレビューするけど、フィーリングが合ってなくてね(=∀= ;)
結局は競合していた


MOD.07に変更ww
あぁ散財・・・(T∀T ;)

後に救いの神が表れるけど、それは後述にて(笑



そのあと


またしてもタイヤマンへ。
あ、今回は・・・いや今回「も」お客じゃなくてね(汗


遡ること10日ほど・・・
そう、K4GPミーティングのとき。

実は第二ドライバーのOくんは、たけまるGT氏繋がりの「又友」だったんだけど、今回仲良くなっちゃってね(笑
使わないタイヤを「激安で売ってあげる」だったのを「チーム内で3位以内ならあげる」に変更。


その結果はご存知・・・
なんと、トップをとっちゃったww
(タイミングも良かったけど 爆)



約束通り、ご褒美ね♪( ̄∀ ̄)
あ、ホイールはやらんよ(笑


LINE送ったら本人もすぐに駆けつけてくれて・・・


シャチョも含め、しばし談笑♪



その場で組み替え終わってホイールだけ持ち帰りますた♪




夜は夜で、若い女の子達とデート♪
(小、高の姪っ子ねw・・・あと母付き(笑))


姉が甥っ子のサッカー部退団式とかに出るってんでお預かりしたのよ(´ω`*)


んで、近所のジョリパスにて・・・




日曜日

どうやら某国へスパイ・・・
いやいや、お仕事で行っていたでっしーさんが一時帰国し、聖地訪問するとの情報を得て突撃してみた♪


とりあえず手土産として・・・


今、山梨みんカラ住民の中で大人気の「やま輝」さんへ(=∀= )
はやとさん、ご来県の際はぜひ♪


事前に電話で「もじ煮持ち帰りversion」を注文済み。


開店直前だったんで、外で風景を見ながら待っていると・・・



お茶淹れてくれた(´ω`*)
こういう細かな心遣いがリピーターを呼ぶんだろうね♪



さて、

アイテムを手に入れたワタシは、一路聖地へ→
(σ・∀・)σ GO!



・・・と思ったけど、通過点にあるとある場所


旧魔王城へ寄る・・・も!?

う~む、「びっつ号」が無い・・・
どこぞを征服しに出かけているようだ(=ω= ;)



そして、聖地ネコネコショップへ到着~♪


すると・・・?

(; =Д=) ぽっぽぽぽっ


ぽる~しぇぢゃないですかぁぁぁ!!
まぁ知ってたけど(爆

なんと、「初代甲信NTR1王者」のまさきむ先生足車なのだww

ちなみに、ステアリングの件での救いの神だったりする(´ω`*)
買値のチョイ安くらいで引き取ってくれた♪
感謝っす!



おっと、忘れてた(爆


肝心のでっしーさんも、くまさんも居たよ!(アタリマエダ


もちろん裏の社長である・・・(笑


ニャー様も~ (´Д` ;)ハァハァ



というコトで、相変わらずの内容の談笑♪

途中、事務所にお邪魔して・・・


くまさんお手製のおでんを頂きますた♪
( ̄∀ ̄ ) ウメェ!


さらにそんなコトしていたら・・・


よこもりくんまで登場!



くまさんのギターコレクションや、新イベントの話題などなど、


5人で楽しいひと時を過ごせますた(^ω^*)



時間もイイ頃合に解散・・・


ストレッチ中のニャー様にご挨拶して帰路に着きましたとさ♪




さて


今年も
「ボディショップ熊王お気軽ジムカーナシリーズ」
が開催されます!
大人気ない人からビギナーさんまで・・・文字通り、お気軽にご参加ください(笑

開幕は 5/14 (だいぶ先だけどw)

以降は 6/11、7/9、9/10 と続き・・・

最終抽選会戦は 10/8

よろしくお願いします!( ̄∀ ̄)ヾ




おしまい





Posted at 2017/02/15 12:11:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2017年01月16日 イイね!

2017年走り初め!・・・に向けて( =∀=)~♪

2017年走り初め!・・・に向けて( =∀=)~♪

いや~、寒い・・・寒い!

コタツを持ち歩きたいBSわひこです(;´Д`)




さて、前ブログではたくさんの方のご意見・ご感想・ご冗談(?)を頂き、ありがとうございました♪

そんな訳で今年の初走りは・・・



当然ロドでw


よくよく考えたら、走り納めは12/11だったから・・・
オフは1ヶ月ちょっと(短っ!

今年も頑張ってくれよ!



という訳で、あと一週間後に迫ったニュートンランド練習会Rd.1!

準備に取りかかろう♪


いい天気♪(*´ω`)
まさにメンテ日和!



まずはブレーキフルード交換
・・・といっても昨年やってまだソレ程経過していないので、前後とも10フミフミ程度?
キャリパん中を抜くくらい。


セオリーから、まずはリア。
フルード抜いて、パッドをG1改に交換して・・・


・・・(・ω・ )?

なんだ?この赤いゴミは。(画像なし)



しかもブーツがえらい低くない?


ハイ、
バンプラバーが有りませんでした♪
(゚Д゚;)マヂ?
「割れていた」ではなく「無いww」(爆


納車直後にアチコチ調査して、痛んでいたのは確認済みだけど・・・
その後うっかり放置してしまい、粉砕していたのだ (´Д`;)アララ


どうすっか・・・(=ω=;)??

最近はコレで走っていたんで、このままでも良さ気だけど・・・
大きなGが掛かるFSWではマズイかな~(汗


そうだ!たしか純正ビルシュタインも同部品のはず!
d(゜∀゜*)ピコーン



あの時のは真っ二つに割れていたけど・・・



この通り!
念のため接着しておいたのだww
かなり強力なゴム接着剤で、引っ張ると元の素材部が切れそうなレベル♪


さぁ、さっそくリア脚をバラすぞ!
予定外作業だったけど、いろんなみんカラ住人さんの作業手帳を参考に進めてみたよ。


ちなみに、アッパーアームが「A形」のフロントに比べ、リアは比較的簡単らしい。

ただし・・・



燃タン側(左)はコレがあるんだよね~(=∀=;)
たしかS2000ユーザーも大変と聞いている。


なんとかソケットの長さをアレコレ組み換えながらアッパーナット外し。


でもモット大変だったのが


ロアアームからのショック抜き。
普通に手でアーム下げただけじゃ足りなくて・・・



DIYで余っていた木材をテコにしてなんとか外せた♪
今度はもうちょっと長いの準備しておこう(´∀`;)


さて、外したところでせっかくだからと、


純ビルとの比較

 ロッドの有効長さは純正比で -4~5mm
 下ブッシュからロアシートまでは +5mm

ま、考察は後でするとしてデータ取りだけね(=∀=;)
今は取り付けるのが優先!

組込みは逆手順で問題なく終了したけど♪



そして、移動用にヤフオクったスタッドレス。


前日からタイヤソフナーを塗ってラッピングしておいたお陰で・・・



柔らか~い♪
うむ、いい感じだ!(=∀= )



今回は気休め程度の3mmスペーサを取り付け、センターハブリングはリーガと同径。
スペーサ入れてもセンター出しできた♪


フロントはフルード交換とダストを飛ばしたくらい・・・かな?


これにて(最低限の)車両準備は完了!
オイル類は・・・
たぶん、まだ大丈夫だろう!?

来週土曜あたり、余裕があったら (やっとけば尚良い) 準備をしよう(笑



あ~、走り初めが楽しみだ♪(´∀`*)



※ちなみにMR2の (ひとまず) ラストランも検討中。
 たぶん、NTLの2か3かな・・・?( ̄ω ̄;)





おしまい


Posted at 2017/01/16 22:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2016年12月26日 イイね!

来週ってもう新年なんだよね・・・というコトで挨拶まわり♪(=∀= )

来週ってもう新年なんだよね・・・というコトで挨拶まわり♪(=∀= )
やぁ・・・( ゚ω゚)ノ

クリスマス・イブは、おでん焼き鮭だった
BSわひこデス(=∀=;)



今年もあと僅か・・・なので!

昨年に続き、今年もお世話になったショップさんとかへご挨拶に行ってきたよ♪



とりあえず失礼の無いように


洗車( =ω=)~♪

まぁ年末だ。
くまちゃんは執行猶予でいいだろう(爆


んで、まずはクラブ本部のタイヤマン峡東さん・・・


まてよ!?


先日のたけまるGT氏ブログの「新農道」
じつは偶然にも、職場の同僚情報により場所を特定しちゃったのだ。


てなわけで、ちょっと早めに出て回り道してみた♪



いつもの果物道路を経由し・・・
いや~、マジでオープン日和だわ~(´ω`*)


そしていよいよ新農道に突入!

うん、確かにドライブとかには気持ちいい道かも~♪
区間的にはちょっと短いけどね~(=∀=;)

で、とあるスペースに車を駐車して・・・

真似アングルww
だいたい合ってるでしょ?


ただね・・・
一つ残念なのが、面白い道が出来ると必ず沸いてくる


こういうドアホウ・・・
サーキットでヤレっつーの!(`ω´#)



ま、気を取り直して・・・
タイヤマンへGO♪(σ=∀=)σ



手土産持って、スタッフの皆さんやシャチョさん、奥さまにご挨拶して♪
いつも通~りの話をしましたとさ (ハハッ

あと2月のK4GPに来年も出るってことなので、またサポートで行ってみるかな?(´ω` )

そして帰路に・・・あっ!
タイヤマンでの写真撮ってねーー!!(;゚Д゚)

ん~、どうせ年末に忘年会あるからいいかぁ~(楽観




さて、午後の部は・・・

まずは姉宅へ。
ご挨拶ってほどじゃないけど、母からの届け物っつーことで。

甥、姪たちに会ってきた(´ω`*)



お次は・・・むむっ!
急に ボールが 西の空から暗雲が!Σ(゚Д゚;)

そう・・・現在はみんカラ離脱中の・・・


(元)隊長さん宅へ!
しばらく 拘束され 近況などを話をして楽しんでおりますた( =∀=)

※居ないからって好き勝手書いてる訳ではない・・・たぶん



そしてそのままマップを南下する。

到着したのは、
 ある時はネコネコハウス・・・
  またある時はMR2専門店・・・

その実態は!?( ̄ω ̄;)ムムッ


ボディショップ熊王さんだ~


同じく手土産を持って事務所にお邪魔すると、

くまさんのご友人さん(?)が居りました。


しばらく3人で談笑。

また、とある面白そうなイベントの話も聞けて・・・
また来年も・・・と、お店を後にしますた。

ちなみに、この日はニャー様は不在・・・
(´Д` )残念


 
さ、ひと段落したし、このまま帰宅するか~


と思ったら怪しいアイコンがイチャイチャしていたので・・・(笑
当然突撃しますた( ̄∀ ̄)ニヤリ



お仕事中のお師匠86乗り氏と、



そのお客カピさんですた。




ココでも3人でちょいと談笑♪
お客じゃないワタシもコーヒーご馳走になっちゃったりして(笑


そしたら、あるキッカケでスマホの買い替え話にw
う~ん、確かにバッテリーも弱ってきたし・・・
えぇい!決めちゃえww( ゚∀゚)σ


ってことで、奇しくもお客様になっちゃいました(爆
(これで堂々とコーヒー飲めるぜ!)


話も弾んでイイ頃合いになったところで、いよいよオープンではキケーンな時間帯になろうとしてきたゾ・・・
んで、お二人と別れて帰路に付きましたとさ♪

もちろんオープン&ヒーター全開でね(爆



そんな訳で・・・

各ショップ様
 今年もお世話になりました♪
  また来年もよろしくお願いしま~す(=∀= )




おしまい





Posted at 2016/12/26 21:48:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「ヤル気の無さが他人事に思えません…(´Д` *) @ジジィーズCAT」
何シテル?   08/24 18:24
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation