• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BSわひこのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

お気楽ジムカーナ、2014年シーズン終了!

お気楽ジムカーナ、2014年シーズン終了!こんばんは、BSわひこです。

いよいよ最終戦となった、
ボディショップ熊王
 お気楽ジムカーナ2014!


もちろん参加してきたよ(⌒▽⌒


別のところではオフ会や別のジムカーナなど、色々クルマ関連で盛り上がっていたようだね~
山中湖のオプミも捨て難かったけど、とりあえず自分の本業(??)であるジムカーナを楽しんだ♪


ほいで当日の朝


天気は晴れ!
KRAFT水練で溜まったウップンを晴らすには絶好の天気だゼィ。


会場へ到着すると・・・?


今回お初、まーちん32さんが既にいらっしゃる。
くっそ~、また一番乗り逃したぜ( ̄△ ̄;

ハイドラでは後ろだったのにww

ちなみにバックのインテさんは、オフィシャルのW全日本選手。



さて

そんなんしている内に、エントラントが続々と集まりだしてきたぞ!?

エントリーは本イベント最多の26台!
しかも世界文化遺産申請候補(笑)のSW20が8台も!
・・・って相変わらずだな(笑

して、今回は一台ずつは撮ってなかったんでテキトーにね♪


みんカラ国民としては・・・


でっしーさん

たぁぼうさん

UZ3さん

u1@s2000さん

まーちん32さん

Recluseさん ・・・ごめんなさい、追記でw (^ ^;

BSわひこ


・・・そんなトコかな?お知り合いでは。

詳しくは写真で(爆













内容・・・内容も報告しなきゃだよね・・・ね?


練習走行

1本目とはいえ、ギヤセレクトがメチャクチャ・・・orz
レブしそうになったり、ボボボボボ~ってなったり(失笑
んでも一応、修正ポイントは把握。


本番一本目

ギヤは何とか「悪くない」くらいに。
ちょっと慎重すぎて、流すべきところを流せない・・・
まぁタイム残す作業になってしまったよ。


本番二本目

慎重過ぎた一本目のせいか、単にいつもの感じなのか?(笑
タ~イ~ム~・・・・・・・・・・・・・・ダウン(泣

・・・・・・

・・・


「常に自分らしくあれ!」イイ言葉・・・か?(T▽T)



では恒例の


車載


外撮


その後、反省走行するも改善見られず、
これにて2014年お気楽競技セッション終了~

全6回出場し、入賞2回。
くまステッカーは獲得ならずも、なんだかんだ楽しかったな~

くまさん、皆さん、ありがとう♪\(⌒▽⌒)/


その後はお弁当を頂いて・・・


表彰式 NT3クラス


4WDクラス


NT4クラス

おめでとうございます!




さ~て、「オマケ(爆」の競技会はここまで。


そう

メインイベントの抽選会だ~!


商品はオイルやら現地特産品やら家電品やら


ルールは、出場回数に応じて抽選玉が配られ、
欲しい商品の抽選箱に投入するのだ。

私は全5戦出場したから抽選玉5ヶ・・・と思いきや!
なんと皆勤賞者にはプラス1ヶのボーナスが!!

くまさん太っ腹~♪( ̄▽ ̄

あ、実物はスリムなおじ・・・お兄さんですよ(笑


ほんでイベントも進み、少ない玉で大物GETした方もいれば、
クジ運悪いかたも(⌒⌒;
でもワイワイ賑わって・・・

なんとBSわひこ


折り畳み自転車をGETしちゃいました~♪
いずれ買おうかな?なんて思っていたんでウレシ~(⌒▽⌒)ッス!


その場でシェイクダウン済みw




さて、午後練開始のためタイヤを「お薬タイヤ」のZ1☆に交換。
前回は気付かなかったんだけど・・・なんかコッチのほうがいいぞ!?( ̄□ ̄;

グリップ云々より、流したときのコントロール性が違う。

08年Z1☆ > 13年RE-11

お~い、どうなってんだヨ!BS!
しっかりしろよ~!
サイズちゃんとラインナップしろよ~!
8○専用タイヤばっか作ってんじゃね~よ!(←ドサクサ笑

こうなるとNTL練はどっちにしようかな~なんて迷ってみたり。
でも申請しちゃってるし、今回はRE-11で行くしかないんだけど・・・


こんなんじゃマジでBS離れるかも・・・
そのくらいガッカリしてる。


とりあえず・・・
来年の状況で様子見ましょう!( ̄  ̄;



さてさて、みなさん走行のほうも程よくお腹一杯になり、談笑が多くなってきた。

そんな中、SW20の学生さん(自動車部)が一生懸命走り込んでいたんだけど・・・
どうやら自動車部にコーチとかいないらしく、四苦八苦している模様。

見かねた正義の味方「BSわひこ」さん(笑)

「俺の横乗ってみ?」とエラそうに指示。
まぁ入賞も出来ない腕なれど、学生さんに練習方法をコーチするくらいなら・・・ね♪

んで、コース内でできる基本練の仕方とか教えてみた。
公式戦でやるとヒンシュクかもしれんけど、
「フリー練ならこういうことも出来るよ」・・・ってね。

結果

とりあえずスタートダッシュだけで0.5秒くらい上がったんじゃないかな(笑
あとは考えながらひたすら練習だよ!(自己暗示含む


なんかね、こう若い子が一生懸命やっているの見ると応援したくなっちゃうんだよね。
競技人口が少なくなってきたってのもあるけど・・・

フッ・・・俺も丸くなっちまったな
( ̄ー ̄* キラリ~ン




さぁ撤収だ!



しか~し!ここで問題発生。

今回、午後練のために練習タイヤやインパクト積んできたり、寒いだろうと思ってコンロセット持ってきたり・・・

自転車の積み込みが困難になってしまった。


それでもあーだこーだ積み方変えたり、アレをコッチに、コレはソコに、なんて考えながら何とか終了。
; ̄▽ ̄)=3 ヤレヤレ

帰り道中も支え追加したりしながら無事到着しましたとさ♪


でも

なんだか母が自転車狙っとる??(((゚Д゚;)))・・・笑



おしまい
Posted at 2014/10/21 21:53:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12131415 161718
1920 21 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation