• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BSわひこのブログ一覧

2023年06月09日 イイね!

スペイどんドライブ・・・奈良井宿編(´Д` *)

スペイどんドライブ・・・奈良井宿編(´Д` *)どうも、だいぶブログ頻度が落ちてきたBSわひこです・・・
ま、相変わらず
ズクが無い!という理由ですがw

さて、その少ない投稿の中でも久々のドライブブログ♪
今回は月曜に有給取って、ワタシ的には初めての
奈良井宿
へ行ってきますた♪
(´ω` *)


いやね、数年前から母が「久しぶりに奈良井宿行きたい」とか言ってたものの・・・
コロナ禍に突入!(泣
で、ようやく規制緩和になったので実行出来たわけでして。


さて、今回は母の親友も一人同行して・・・
出発~♪
(σ・∀・)σ


あ、久しぶりなんで写真撮ってないww
まぁいいや


alt
まずは諏訪湖SA(下り)にて休憩。
そんなに長居しなかったけど。


塩尻ICから下りて・・・

あぁそういえば、20年以上前に勤めていた会社で時々出張に来ていたな~、塩尻。
なんか通りの雰囲気がそのままな気がするww

ルートは至って簡単。
国道19号をひたすらひたすら道なりに・・・
そう言えば殆ど交差点曲がった記憶がない(笑


alt
無事に到着~
駅前駐車場に停めて、料金箱に500円投入だ!
※利用者の良心に任されているらしい。


さぁ 完熟歩行 散策へ♪

宿場町でほぼ一本道なので、往路で食堂や土産物屋を調査。
そして復路で実行!という段取りだ。

alt

alt

alt

・・・ま

ぶっちゃけ、街並みはどこまで行っても似たようなモン(爆
一般民家も含まれており、時々表に出ているおばあちゃんとかが挨拶してくれるのも嬉しい♪

alt
そして突き当りの神社に到着~
片道1.5kmくらいかな?

alt
せっかくなのでお参りして・・・

alt

alt
境内も趣がありますた♪


さて復路

alt
まずはお土産を物色しよう。
ワタシは特に買わなかったけどw

alt
お次は、ちょいと通りを外れて木曽大橋へ行ってみよう。
ちょうど踏切渡るときに電車が キタ―(゚∀゚)― !!

あ、別に撮り鉄とかではありませんが。


alt

alt
うむ、なかなかな造りだ!
(=∀= *)←よく分かってない


alt
そのまま広場的な所を通って再びメインストリートへ戻る。
そろそろ良い時間なので昼食にしよう♪

alt
チョイスしたのはココ!
お食事処いなかやさんだ♪
「準備中」とあるけど、撮影したのは往路なのでw


え~、
長野=蕎麦
みたいなのを完全無視してうどん屋さん(笑

ワタシは「ひねカレーうどん」をオーダー。

alt
ちなみに「ひね」とは親鶏のことらしいのだが・・・
ワタシも母も母友も、うどんを「ひねって(ねじって)」あるものだと思っていたww

alt
さぁ来たぞ♪
頂きま~す( ̄人 ̄)


さて散策もいよいよ終わり・・・
うん、落ち着いていて良い所だった♪
(´∀` *)


そして帰路へ

alt
せっかくなので来る途中で見えた道の駅木曽ならかわへ。
二人はお土産の追加購入かな?

alt

あとは休憩として諏訪湖SA(上り)へ。
某家電の諏訪店へ移動した知人に会いに行ってみようかと思ったけど、確認したら非番だった。
残念!(=∀= ;)

素直に帰宅しましたww




ん~、イマイチまとまり無いけど・・・


おしまい





関連情報URL : https://www.naraijuku.com/
Posted at 2023/06/09 20:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年05月09日 イイね!

身延MeisterCup-追加Rd・・・ウエットで健闘!(=∀= *)

身延MeisterCup-追加Rd・・・ウエットで健闘!(=∀= *)どうも、BSわひこです。

GWもあっという間に過ぎて行き・・・
最終日はやっぱりジムカーナだよね?

ってことで、突然開催が決まった

身延MeisterCup-追加ラウンド!

に参加してきた。
もちろんTim.くん主催の応援イベントだ♪


しかし、天気予報を見ると

alt
雨~・・・(=∀= ;)

そうなると、やっぱりコイツの出番だよね!

alt
前日にR1Rに履き替えといた。
Z3よりはドライとウエットの差が小さいと思ってね。

ちなみにレギュレーション変更で11000クラスじゃなくなったけどw
ま、何とかなるでしょ(楽観


そんな当日朝

alt
行ってきま~す
(σ・∀・)σ



さて、朝から雨の降る状況でもエントリーしてきたハ◯ジンさんは?

alt

alt

alt

alt
こんな方々♪
皆さん好きねぇ←

ただ、10台という事もあって、クラスは2クラスに統合された。

alt
今回のコース
キモは右奥の540°ターン最後の8の字かな?

と、

さぁ与太話はここまでにして、走りのお話をば。
そうそう、今回は主催者の 気まぐれ気の迷い 提案で、3本アタックの変則形式に!
ウエットでもそこそこ思い切って行けそうだ。


まずは1本目
73.148

まぁメンツもアレな人たちだし、真ん中くらい行けばいいかな~?
何て考えていたら、最後の8の字で失敗→遊びモードに(爆

しかし、なぜか暫定トップww
みなさん、どんだけヤラかしたんですか・・・


で、2本目
淡い期待を抱き、「ちょっと真面目に狙ってみよう!」と、流す・流さないを使い分けて・・・
71.578

1.6秒アップと、大きくタイム更新!
ここでもトップを死守!

しかし今回は3アタックということで油断大敵だ。


3本目もさらに更新を狙って・・・
77.914 ←え!?

ハイ、奥の540°で大回りwww
トルセンデフが音を上げてトラクション抜けますた・・・
(´Д` ;)

その後も焦ってサイド失敗数回。
大きくタイムダウンして終了~

あぁ冴えない走り( ノД`)
あとは皆さんのタイム待ちだけど、何とかポジションを保持したまま

優☆勝

alt
マイスターカッ・・・いや、タテを頂きました~♪
ヽ(´∀` *)ノ わーい


その2本目動画

しかし、今回はだいぶタイヤに助けられたな。
今後も上手く使い分けて行こう♪

あっ、あと撮影協力してないのに、なんかスンマセン
 (´Д` ;)汗
動画提供:ピースケさん
撮影協力:芋ジジイさん



alt
その後はお昼を挟んで


表彰式!・・・は、雨が止まないので室内で

alt
U16000+お買い物クラス
優勝はBSわひこ!
(ワタシとも言う)


alt
UL+Sクラス
優勝は芋ジジイさん!
なんとMeisterCup最多勝だとか!?


おめでとうございます♪
(σ・∀・)σ




さて、いつもならココからフリー走行となるんだけど・・・
何故か朝から体調イマイチなワタシ(´Д` ;)

今回「も」ササっと帰宅させて頂きますたw

ま、帰って風呂で汗流してヒト眠りしたらだいぶ良くなったんですがね(爆
ただの寝不足か!?



ともあれ、
オフィシャルのみなさん
エントラントのみなさん
お疲れ様&ありがとうございました!



おしまい








Posted at 2023/05/09 20:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年04月25日 イイね!

お気軽ジムカーナR2・・・銀に見えるけど金だった話(=∀= ;)

お気軽ジムカーナR2・・・銀に見えるけど金だった話(=∀= ;)どうも、BSわひこです。
この週末は・・・

ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナR2
に参加してきた♪


車両準備としてはちょっと冒険して、

alt
ロドになって初めて前後のタイヤ銘柄変えてみたw
(ま、その程度ですが)
いちおう狙いがあってのことだけど、果たして!?


んで当日朝

alt
出発~♪
(σ・∀・)σ



さて現地
今回のエントラント(オフィシャル含む)は・・・!?

alt

alt

alt

alt

alt


alt
我がNT3Rクラスは3台!
それそれ強敵だ!


と、こんな感じ♪
少々台数が少ないが、上手く各クラスに振り分けられた。

alt
そして今回のコース
なかなか覚えにくいな~(汗
個人的に、キーポイントは最後のスラロームかな?


その後は完熟歩行ブリーフィングを終え・・・


まずは練習走行

前後のタイヤは特性が全然違うので、エア圧、減衰などを迷いながら決めた。
走りもまずは探りながら・・・
で、感触はまずまず♪


本番1本目


61.316
悪くないタイムを刻むものの、1位のKATO+くんから0.1s遅れ!
なんとか2位(暫定)


インターバル挟んで・・・


本番2本目
途中からですが・・・


61.176
僅かにタイムアップ!
しかしKATO+くんもタイムアップした模様!?


反省走行を終え、そのまま自分の順位を知らぬまま表彰式へ。

alt
NT1クラス
優勝はA川さん!


alt
NT3Fクラス
優勝はNAGAさん!


alt
NT4クラス
優勝はあるりすくん!


alt
NT3Rクラス
優勝はKATO+くん!
あぁ~、ダメだったか。

みなさん、d(ry・・・

と、ちょっと時間をすっ飛ばしてその夜のこと

alt
KATO+くん本人からの申告があり、順位に間違いがあったらしい!?
なんとワタシが優勝だったとのこと!
ヽ(´∀` *)ノ


しかし・・・なんというか・・・
舞台裏でひっそり初優勝が決まるとか、ワタシらしいというか!?

ま、KATO+くんは成長著しいから今後いくらでも金狙えるよね~
ってことで、今回はおぢさんに華を持たせてもらうよ♪


alt
しかしその傍ら

alt
何やら怪しいやり取りを目にし、
 (短時間での集計が大変なことはMeisterCUPで体験してるので気にしないでw)

alt
別の意味で次戦に恐れを抱くのであった(爆

てなわけで

オフィシャルの皆さん
 エントラントの皆さん
  お疲れさまでした!




おまけ①

再び時間を昼間に戻して・・・
今回はもう一つの表彰式(?)を♪

全日本開幕戦で見事初優勝したTim.くん
先日の中部地区戦で優勝したsuzuyuくん



alt
皆で祝福しましたww
※ 画像はひろぞーさんブログより拝借(もちろん無断)

おめでとうございます!
ヽ(´∀` *)ノ




おまけ②

ヨレヨレ号試乗のお誘いを受ける♪
ちなみにコレ、昨年の関東フェスティバルチャンピオンマシンだ!


え~っと・・・
速い!
人間のほうが追い付かないww

これをヒラヒラ乗り回すヨレヨレ&シュウマイ親子って、
どーなってんだ!?(=∀= ;)
いや、ワタシがイケてないだけかも・・・

ともあれ貴重な体験
ありがとうございました♪





おしまい









Posted at 2023/04/25 20:15:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年04月20日 イイね!

NTL改め、アイブローズ練習会( ̄∀ ̄ *)

NTL改め、アイブローズ練習会( ̄∀ ̄ *)どうも、BSわひこです。
さて週末は

アイブローズ練習会 in FSW

に参加してきた♪
言わずと知れた、ニュートンランド練習会の後継となるイベントだ。

そのニュートンさん(お店)も3月末で閉店となってしまい・・・
寂しい限りです(´Д` *)

しかしジムカーナのチームとしては、多くの方がそのままアイブローズさんへ移籍(?)したため、顔なじみな方が多数ww
ニュートン練の常連さんは安心して参加できますよ~♪


さて前置きはこの辺で。

朝、久しぶりの富士なのでチョイと早めに

alt
GO!
(σ・∀・)σ

早めと言っても、この時期はもう明るいね~♪


alt
途中でお約束のハピドリ休憩

須走の711で買い物して駐車場に出ると、どこかで見たS2000が!(写真なし)
という訳で、しらびそさんとFSWへ。

とりあえず東ゲートで時間調整していると・・・
以前NTL練でご一緒した、ルノー・ルーテシアのひでのんさんがw
いや~、お久しぶりです。

良い時間になったので3台で会場入りしますた。

alt
しかし会場・・・すごい濃霧!
開催できるのか!?と皆さん心配になるレベル。


さて、それは置いておいて、
とりあえず今回のエントラント紹介だ。

alt
まずワタシ♪

alt
しらびそさん

alt
suzuyuさん

alt
はやとさん

alt
ひでのんさん

alt
蒼爺さま
※帰り支度中

alt
H井さん

alt
そしてオフィシャルとして挨拶に来てくださったドンさん♪


alt
今回のコース
スゲーうねうねじゃん!
しかし実際はオフセットが緩く、どちらかというと覚える方が大変だったかな?

ま、もちろん「落とし穴」はしっかり在りましたけどねww


ブリーフィングでは新チームの紹介や、アイブローズニュートンランド、それぞれの代表ご挨拶など。
ちょっとした引継ぎ式典?のような雰囲気も。


さぁ、走行のお話に行ってみましょう!
(σ・∀・)σ

走行形式もニュートン練方式を引き継ぎ、4チームに分けてヒートごとに好きなタイミングで2本ずつ走れる。
ワタシはAチームなので、さっそくスタートラインに・・・

て!
まだこんな霧状態なので並ぶ人も少ないww

それでも2本走ってこんな感じ。


71.529
いや~、R1R新品に履き替えておいて良かった~
こういうシチュエーションで生きるね、このタイヤ。

とは言っても、車載見るまでこんなカクカクステア操作しているとは思わなかった・・・
もう無意識でビビりまくってたゼ!(=∀= ;)

それでも第二ヒートあたりにはだいぶ路面も良くなってきて、やっとこさ67秒を切ることが出来た。


alt
お昼

・・・を食べた後はちょいと仮眠を。
日が出て暖かくなり、風も適度で心地よい♪

はやとさんは慌ただしくアチコチ顔出していたようですが(笑


さぁ午後だ!

この頃には路面も完全ドラーーーーイ!
思い切り行けるぞ♪
(σ・∀・)σ

とは言ってもそこはR1R。
あまりタイム変わらないww
反面、大きな破綻もないけどね・・・

しかし最後のサブロクは結局一度も近づけなかったな~
左ターン、もっと練習しなければ・・・
( ̄ω ̄ ;)


いちおう自己ベストも0.2だけ短縮して


66.729
やっぱりラストターン失敗ww

精進しますわ(´Д` *)
※定型句


そんな感じで無事にイベント終了~
皆さんと少し雑談して、オープンで帰れる内に会場を後にした。


アイブローズの皆さん、エントラントの皆さん、
お疲れさまでした♪
ヽ(´∀` *)ノ





おしまい




Posted at 2023/04/20 20:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年03月25日 イイね!

2023お気軽ジムカーナ開幕~♪ヽ(´∀` *)ノ

2023お気軽ジムカーナ開幕~♪ヽ(´∀` *)ノ

どうも、お久しぶりブログなBSわひこです。

と言うのも、ここ1ヶ月少々・・・
いろいろありましてね。

掻い摘んで言うと


面倒くさかった

という深い深い事情がありまして・・・



さぁ!滑ったところでレポート行きましょう♪
(=∀= ;)




さて、今年も開幕した
ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナ!

もちろん参加してきましたよ♪
(´∀` *)

alt
前日には歯車系のオイルを交換するという気合の入りっぷり(笑
(そんなに偉くない)

そして当日朝、荷物を確認して

alt
GO!!
(σ・∀・)σ



会場ではまず、いつものお仕事」を終え・・・

alt
朝ごはんの準備w
けっこう温まるのな、コレ♪


エントラントの皆さんはこんな感じ
alt

alt

alt

今回のライバルであるNT3Rクラスは4台エントリーのところ、1台キャンセルで3台。
しかしそのメンツは・・・!?

おむすびさんND、kimitakeさんMR-S
強敵すぎるっ!

ま、どのくらい近づけるか頑張ってみようかね。
逆に気が楽だ(爆
(´Д` *)


alt
今回のコース
一見基礎練ぽい・・・
しかし最後の、下り8の字が結構ムズイのよ。


alt
お散歩と朝の会を終えたら
さっそく走行だ♪
(σ・∀・)σ



練習走行

まぁ無難にね・・・(´Д` *)
本番で詰めれそうなところを絞って作戦を立てる。


本番1本目

こちらも無難にww
しかし練習走行よりは攻められた気がする!

結果
なんと暫定1位!?

えぇ、もちろんお二人の やさしさ PTが招いた結果ですが何か。
生タイムは秒で負けておりまする。


ここで一旦インターバルを置いて・・・


運命の本番2本目!

ああ、下手に暫定1位なものだから固くなったかな?
少々踏みすぎて心もタイヤも空回り・・・
8の字も大きくなっちゃってタイムダウン。
(ノД`)

そして、あとのお二人はしっかりタイム残してボロ負けですた。


その「無難な1本目」動画はコチラ


45.809
撮影協力:マーシ~さん


反省走行は、反省するべくやや抑え気味に・・・
(´Д` ;)


alt
お昼
お気に入りの海苔弁と、おまけのスナック。
ベビースターなんて久しぶりだな♪


そして表彰式

alt
NT1クラス
優勝はマーシ~さん
不調だったようだけど何とか抑え込んだ!(らしい)


alt
NT3Fクラス(前輪駆動)
優勝はでっしーさん
借り物スイフトでお見事!


alt
NT3Rクラス(後輪駆動)
優勝はおむすびさん
これが現実、お見逸れしました!

ワタシはビリなのになぜか表彰台にww


alt
NT4クラス
優勝は☆Kさん
(↑ごめんなさい、本名の読み方分かりませんでした)
初出場で優勝、お見事です!


みなさんおめでとうございます!
ヽ(´∀` *)ノ



これにて開幕戦は無事終了~


午後はお約束のフリー練♪
ワタシは諸事情あって、短時間で4本ほど走行し・・・


44.812
なんとか44秒台に突入しますた♪
(それでも負けてるんですけどね)



そんな感じで始まった
2023お気軽ジムカーナ!

次戦は4/23(日)です

ゆる~く、楽しく、
そして時々大人げなくwww

皆さん、今年もよろしくお願いします♪
(σ・∀・)σ





おしまい







Posted at 2023/03/25 22:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation