• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

おぉ…

おぉ… 除雪中の出来事。

「ガギィン」という音と共に「ガラガラガラガラ~」と、ギヤが破損したか!と思わせるようなとんでもない轟音が…

連結シャフトを留めていたボルトが折れた(滝汗
もう終わるときだったから良かったものの、これが始めた頃だったら相当なダメージを喰らってたww

画像は応急処置で入れたボルト。
そろそろ予備を買わないと、次に折れたら大変なことになっちゃう…orz
ブログ一覧 | ちょいネタ | 日記
Posted at 2015/01/09 21:05:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速攻『ポチっと』してしまった
mshimaさん

万博3回目
軍神マルスさん

キリ番&フィーバー(12345キロ)
次元小次郎さん

沈黙の艦隊シーズン1…前後編痺れる ...
伯父貴さん

9/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」194
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年1月9日 23:38
まごろくさん、こんばんは♪

あ〜、ここってロータリー間をつなぐ一番力がかかる部分ですよね。

おいらも除雪機でネジやピンを結構やってます…

それにしてもネジの頭が飛んでって、折れたネジを取り除くのは意外に大変だったりしますよね(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月10日 0:00
kenbourさん、こんばんは。

その通りで、奥にある一番負荷の掛かるボルトが折れました。

大概は前面のオーガ部分のボルトが折れるんですが、相当疲労してたみたいで伸び切れてました。

頭が飛んで残ったネジ部分を取るのは本当に大変です。
短いプラスドライバーを使って叩き出してますけど、オーガが邪魔で上手く叩けないんですよ〜(汗

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation