• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2010年09月01日 イイね!

9月始めのネタ 気を失うかと思った…(暑!

9月始めのネタ 気を失うかと思った…(暑!今日も予報は外れ、朝からガンガンに照りつける太陽の下、白BE弄り敢行。

コレまでの経緯ですが…

1:ウチがしげ@秋田県さんから譲り受けたブリグリ装着
2:アイライン装着
3:フロントリップ装着
4:ウィンカーポジションキット装着
5:TEINの車高調装着

そして今回、「まごろくさ~ん、後ろにデカイ羽根着けたいっす!」
ということで、オクにてSTIオプションパーツのデカ羽根を落札。
(落札価格¥17,000ちょっと)

で今日、ウチは非番なので早速クルマを引き取ってきて作業開始早々…

暑すぎて目眩が…
汗もダラダラ…
立ちくらみまで起きて危ない状況でした。

午前中は純正スポイラーを外すだけで精一杯。
(画像上部 見てのとおり直射日光当たりまくり…)

お昼食べてしばらく休み、13時半過ぎから再開。
およそ1時間ほどで全て完了し、このあとBHで使用していたHKS製ターボタイマーを装着。
手を入れるところは、しげさんから譲り受けるガナチンマフラーを残すのみとなりました。
(画像下部 見てのとおりマフラーが出っ張っております。なんせBH用ですから…)

今年に入ってからどんどん変わっていくこのBE。
この先どうなるのでしょうか?
(当人曰く、まごろくさんがスバル乗りで良かった~♪)
     ↑
ウチのせいなのか?(爆

ウチはウチで、夕方まで一休みしてからリヤスタビ交換作業を行いました。
外すことは簡単に出来たんですが、装着しようとするとなかなか入っていきません。
「外せたんだから入るだろうにぃ~!」って試行錯誤してたら、呆気なく…orz
さっきの苦労は一体何だったんだ?と。
トータル40分も掛かっちゃいました。

フィーリングですが、まだ走ってないのでわかりません。
5日の仙台往復で堪能してきます。
Posted at 2010/09/01 20:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年07月14日 イイね!

パッド交換

パッド交換アッシのアウトバックでなく、白BEのです。

先日弄った時に乗ったら、まぁブレーキが効かないこと!!
225/45-18にスペBホイールだから、重いのなんの…
基本的に16インチ設計なので、オーバーサイズ過ぎ。

BHで使っていたブレンボパッドに交換しようと思ったんですが、肝心のブツが見当たらず…
その前に組んでいたのがあったので、今回はこちらを。
リヤはSTIです。

作業はいつものことなのですが、ホイールのクソ重いこと!
脱着が一番手間が掛かったような気がする(爆

フロントは問題なく終了。リヤがね…
パッドを外そうと、ドライバーを軽く引っ掻けただけで、画像のようにパッコシと分かれちゃいました。
いや、以前からこうでしたね~
ローターに効いてる形跡がないから…(怖
4枚中3枚が分離分割。

インチアップ・ローダウンさせるのはいいけど、基本的なメンテナンスをしっかりしないと、後で泣きを見ることになっちゃうよ~



さて、肝心のブレンボパッドは何処へ!?
Posted at 2010/07/14 16:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年07月07日 イイね!

閉店っす!

閉店っす!BEにBP(社外品)、位置合わせに一苦労でした。
横がでちゃってるなぁ~
Posted at 2010/07/07 17:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年07月07日 イイね!

今日はクルマ屋さん♪

今日はクルマ屋さん♪リレー1個買ってくるかな。

あ、リベラルさんにアレ送らないといけない…orz
Posted at 2010/07/07 10:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年01月05日 イイね!

旅立ち…

久し振りにレガシィネタ。
といっても、BHに装着していたパーツのことですが。

2008年7月6日(親父の誕生日)、しげ@秋田県さんから譲り受けたブリツェングリル(ブリグリ)が、本日旅立ちました。

お隣の職場にいる若い子が、白いC型B4に乗っています。
いろいろと弄りたいと言っているのですが、車のことはあまり詳しくないので何をどうしたらいいのか判らないと。

ならば、どこをどういう風にしたいのか聞いてみると…
「グリルを換えたいんですよね…」

今まで装着されていたのは、OPの「RFRB+レガシィエンブレム」。
私はこれでもいいと思っていたんですが、よくよく考えるとワゴンのC型と同じようなデザインで、エンブレムが装着されていることで、パッと見変化が無いように見えるのがどうも…ということらしいのです。

そこで頭の中に出てきたのがしげさんから譲り受けた「ブリグリ」
車を乗り換え、オクにでも出そうかとも考えたのですが、誰か欲しいという人がいれば…と思っていたらこんな身近にいることを忘れてました。
そこで話をしたら「いいんですか?」と(^^)

なかなか会う時間が重ならなかったんですが、今朝同じ時間に出勤となったので「持ってきてるよ」。
仕事が終わり(私が他のことで30分ほど遅れ…)、ブツを見せたら…

「うわぁ、やっばい!」

雨の降る中15分ほどで交換。
本人も大変喜んでおりました。

まったく知らない人に譲るよりも、友達の友達でもいいから知っている人の手に渡ってくれれば嬉しいなと思っていました。

白のB4に黒いブリグリ、いい感じでしたよ。
あと、薄くてもいいからアイラインガーニッシュが付けばもっといい顔になりそう。
グレーメタのBHではあそこまでの迫力はなかったなぁ~

ということでしげさん、次のオーナーへ嫁ぎました!

次はブレンボパッドとSTI乾式エアクリか?
D型エアコンパネルもあるよ~!(爆
Posted at 2010/01/05 20:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation