• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

車検準備…

車検準備…以前の問題!
バッテリーあがってた…orz

お昼前にDらーからメカさんが来てくれて、左前キャリパーを簡易整備して走れるようにしてくれるとのこと。

さて、問題のフレームは大丈夫かなぁ~?
Posted at 2010/10/12 10:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2010年10月03日 イイね!

原因判明…

以前、謎のブレーキ現象で走行不能状態と書きましたが、今日身を呈して判明致しました。

原因は、左前のブレーキキャリパーがパッドを押した状態で固着しておりました…orz


車庫から出し町内を軽く一回りしようと走り出してすぐ、グググ~っと止まろうとします。

これは無理だ~と家に戻り、いろいろと見て触って。

右フロントローターに軽く触れてもまぁこんなモノだなぁ、じゃあ左は…



じぃゅう~~~!!



右手人差し指と中指2本、第1関節から第2関節の間をヤケドしてしまいました…(激痛

もしローター裏を触っていたら指紋は無くなっていたかも。



今月車検に出す予定で、リヤフレーム補強・アクセル&クラッチワイヤー交換・エンジン&ミッションマウント交換を計画しています。

それに今回のキャリパーOH。
オクでも解体屋からでも中古のキャリパーを買った方が早いと思う!と思うのはワタシだけ?



ヤケドした指、見ますぅ~?(笑

結構グロイよ!(爆
Posted at 2010/10/03 22:19:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2010年08月23日 イイね!

オイル交換&オイル漏れ…

オイル交換&オイル漏れ…前回の車検以来オイル交換していないヴィヴィオ君。

走行距離もここ2年でやっと5000kmを迎えようとしたので、涼しくなってきた頃に下に潜り込んでガサゴソと…



ん?オイル漏れてる?? (‥ゞポリポリ


オイルパンのパッキンがとうとう限界に。orz
でもここは仕方ないところ。
なんせ見てのとおり、フロントパイプがすぐそばを通っていますからね~、熱にやられてしまうんです。

今回の車検はリヤフレームの補強に、先日水没しそうになったお陰でギヤが入らなくなってしまった原因の一つであるクラッチワイヤー&アクセルワイヤーに、ジャダーが収まらないエンジン&ミッションマウントの交換が…
そこにパッキン交換も追加どす~(涙


13年もののクルマに金を掛けるの?って言わないでね。
なんたってウチの…

ファーストカー ですから(^^)

親父から引き継いで、ほぼオリジナルのままでずっと乗っている楽しい相棒です。
でもそろそろ戻したり要交換モノが。
社外に替えたステアリングはオリジナルに、へたった足回り&運転席シートは程度の良いものに、マフラーは親父が「2本出しいいなぁ~」って言ってたからスーチャー用(!?)に交換予定。
足回りはKYB製か…?



車検前に内装をバラして日干しもしなければ!(笑
Posted at 2010/08/23 23:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2010年07月11日 イイね!

ボディメンテナンス

ボディメンテナンスかれこれ2年はしていなかったヴィヴィオ君のボディケア。
午後から頑張って、途中で大量の休憩を入れつつも無事終了。

超ミクロンコンパウンドで表面を磨き、アクアクリスタルでコーティング。
そのアクアクリスタル、良く振ったらケースが割れてしまいほとんどまき散らしてしまいました(涙
アウトバックにも塗りたかったけど…orz
何とかしましょう、はい!

コーティングしたヴィヴィオ君。
しっかり被膜ができるように、2日間は車庫の中でお休み。
アウトバックはただ今、雨に濡れまくってます!(爆


ボディ同色に塗装したALBEROスポイラー、黒クロだと本当に目立ちません。
でもそれがさり気ないポイントだったりして♪

SIカーボンダイヤルは修理依頼のため、リベラルさんへ発送しました。
Sモードが使えないと、やっぱり走りづらいっす。
Posted at 2010/07/12 00:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2010年01月02日 イイね!

救出作業…

救出作業…2時間掛かりました~orz

これから出勤です。
箱根駅伝、3区途中しか見れないなんて(涙
Posted at 2010/01/02 11:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation