• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

日中の・・・

日中の・・・最高気温は3℃らしい・・・
もうピークは過ぎたから、これからは冷えるだけ。
こうなると、道路も凍ってくるのよね~

タイヤショップ・スタンドはタイヤ交換の車で混んでます。
遅くとも週間予報で雪マーク出たら、その時点で交換すれば騒がなくてすむのにね。

それよりも・・・
11月に入ったら早めの交換という考えを持たないと、あとで泣くのは自分。
タイヤの慣らしもせず、いきなり走ったら滑りまくり。
新品タイヤは皮むきで乾燥路を100km以上走ってやらないと、表面の油で夏タイヤ以上に滑るからね。
早めの対応というのはこういうこと。
Posted at 2010/11/29 14:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元のこと | 日記
2010年11月29日 イイね!

白いよ~!

白いよ~!降りました。

屋根の上には5センチほど。

雲行きが怪しいから、降り積もるかも…
Posted at 2010/11/29 08:09:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元のこと | 日記
2010年05月03日 イイね!

重い話ですみません。

昨日私の配達区域で、交通死亡事故がありました。

今朝の新聞で知り、仕事中も正直落ち着けませんでした。
冬期配達の増員の一人で、個人的にも親しくさせていただいていた方でした。

お昼過ぎに弔電を持って伺い、奥さんと娘さんと30分ほどお話しすることが出来、事故の詳細を知ることが出来ました。
奥さんとは配達に行った時良く立ち話してましたし、娘さんは銀行員で、コンビニで仕事している時に売上金を送金しに行った時とかで顔見知りとなりました。
久し振りに会うのがこんな形とは思ってもいませんでした。



道路向かいに本家があり、工事関係で色々とやってもらったお礼にと挨拶に伺うところでの事故だったようです。
この方は慎重な方で、道路を渡る時も車の流れや距離を十分に把握してから行動する人です。

事故の発生時被疑者は、70km/h近い速度で走行中、同乗者が気分が悪いと訴えたことで脇見をし、道路が緩く左にカーブしていることを確認できなかったため、そのまま直進し対向車線側を走行する形となり、横断し終える直前の被害者をノーブレーキで跳ねとばした、というそうです。

跳ねられた被害者はフロントガラスに頭を強打、その後ルーフに2・3度バウンドするように乗っかり、終いには道路に落ちていったそうです。
この時落ちるのではなく、落ちてから道路をなめるように滑っていたようだと。
右足太股と肋骨の骨も肉を突き破っていたみたいです。
ほぼ即死状態のようでした。

この車の後ろを走っていたのが、たまたま休みで観光に来たという30歳前の若いお医者さんで、車を停めて直ぐさま応急処置を施しながら救急・警察に連絡を取り、同乗して救急病院へ向かいそのままオペ室に入って行かれたそうです。

でも残念ながら…

もしこの先生がいなかったら、救急車が来るまで道路上にそのままの状態でいたと思うと、感謝してもしきれないと言ってました。



奥さんは本当に1歩早く渡り終えていたので無傷です。
身代わりとなって奥さんを守ったとしか思えません。
思いっきり泣いてきました。

また今年の冬、一緒に仕事できる事を楽しみにしていましたが、なんか寂しくなります。
明日も仕事で、弔電を持ってまた伺うことになります。
勤務中ですが、個人的に香典を持って行きたいと思います。
Posted at 2010/05/03 20:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のこと | 日記
2010年04月10日 イイね!

驚きますよ、そりゃ~

今日も仕事で、夏瀬温泉まで行って来ましたよ。

でもですよ…
登り始めて300mしないところで、いきなり目の前にカモシカが飛び出して来ました。

ぶつけてもぶつかっても、私が悪いことになっちゃうんですよね~

カモシカ注意報発令中です(爆
Posted at 2010/04/10 13:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元のこと | 日記
2007年11月19日 イイね!

雪、積もったどぉ~!

雪、積もったどぉ~!積雪約2センチ。

車の上深いところ約10センチ!!

初雪掻きしてきました。

これからいつもより早起きしないと…

ツライ季節がとうとうやってきました……orz
Posted at 2007/11/19 06:33:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元のこと | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation