• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

来る、きっと来る、やっぱり来た…

来る、きっと来る、やっぱり来た…画像は職場の電気コード。
移動式冷蔵コンテナ用に使用してます。

先日、いきなり導通しなくなったとのことで、預かってきて調べてたところ、メス側の線1本が抜けてた。
誰かコードを引っ張ったな…(怒

前回の補修が甘かったせいもあるけど、コードを引っ張るのは危険だって解らないのかなぁ…
ガキじゃあるまいし。



で、くだらない一言が。
「これ、修理に出したら幾ら掛かるのかな?」

本当に依頼したら、とんでもない金額をふっかけられるぜよ…orz
つーか、自分で直せ。
「いや、どうしたらいいか分かんなくて…」
マフラー交換より優しいぞ!



まあ、目に見えない電気ものは怖いから仕方ないけど、ウチみたいな「何でも屋」が居なかったらどうするんじゃ?

こんなことなら、資格取得しとけば良かったよ〜(涙
一体どれだけの資格が取れたんだか…
そうしたら、こんな会社には来とらんがな〜
くっ、数えるのが怖いwww
Posted at 2014/06/13 22:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2014年03月15日 イイね!

リベンジだ!

先日、風邪で寝込んでしまった有休。
ものすご~く悔やんでおります(笑

なので、リベンジで6日から9日までの有休申請しました。
(有休のリベンジなんて初めて聞いたと爆笑されましたが…)

無事取れれば、デジイチ担いで関東遠征してきます。
行き先は…













































2分10秒~の県境の近くへ。
東京・埼玉在住の時は、ここの川沿いを走って群馬の山奥にあるアジト建設現場へ行ったものです。
どれだけ変化したんだろうか?
それを見に行くのも楽しみ。

え?何しに行くのかって?
車関係で無いことは確かです。
Posted at 2014/03/15 23:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2014年03月12日 イイね!

もうね、何だったんでしょう…(涙

せっかく月・火と有給を取って4連休にして、掃除・タイヤの組み替え・E3こまちとあけぼのの撮影・お袋の所へと、計画を立てていましたが…



日 … 39℃超の発熱で寝込む
     前日の晩から調子が悪く、この状態はやばいな…と。

月 … 平熱まで下がるも、身体のあちこちが痛く寝てる。
     寝過ぎたおかげで、夜が長いこと長いこと…

火 … 先日までの積雪で、このままでは出られなくなるかもしれない!という不安から除雪。
     その後、とりあえずお袋の所へ行って洗濯物を取ってこなくては…と思い、エンジンをかけようとしたものの、バッテリは短命にて尽きてた(涙

水 … ヴィヴィオ君のバッテリを充電しておいたので再接続して…という前に、またもや降雪のため、先日手抜きした分も含め全部飛ばしてやってやる!
     そしたら今年何回目か忘れたが、またもやオーがを留めてるボルトが折れた…(もう終わりだったから良かったけど)
     除雪を終え早速繋げてみるも、フル充電では無くエンジン掛からず。
     最後の手段!ということで友達に電話し「頼む、早く来てくれ!」と懇願。
     来るまでの間、インテークパイプをZEROに戻して…レンチを落とす(笑
     その工具を取ろうとしてるところで到着、速攻で買いに行く。



風邪で寝込むために「有給計画」したんじゃないんですからね。
仕事に影響なくて結果オーライだったから良かったけど、撮影に行けなかったのだけはとっても悔しい…

バッテリ交換したら、ナビは復活してた。
Posted at 2014/03/12 23:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2014年03月09日 イイね!

最悪…

風邪引いたよう…

朝から身体に悪寒が走り、節々が痛い。

今日はお袋の所に行けないな…

ということで、寝込み中。
Posted at 2014/03/09 14:33:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2013年11月07日 イイね!

あれから18年…

あれから18年…「彗星のごとく現れ、そして関東一のダウンヒラー」へ成長していく藤原拓海と愛車AE86。
高校3年生の夏休みから社会人1年生の夏までの「1年間」が、18年掛かり完結。

「頭文字D」を知ったのは、まだJ隊にいた時のことで、九州・芦屋へ2ヶ月間の研修に行ったとき。
休憩室に入り、何か無いかと物色して手にした「ヤンマガ」。
これをペラペラしてたら「?ハチロク?」と見つけ、それがきっかけ。


この時に「湾岸ミッドナイト」も一緒に♪
湾岸はヤンマガ以前から連載してたのは知りませんでしたね(コミック最終刊で初めて知った)。



さてこの18年という歳月、長いのか短いのか…
そりゃあ長いに決まっとるがな!

芦屋に行ったのが18年前の11月。
ウチが31歳になったばかり!(ウチだって若いときはある(爆笑

で、明日…





































50代は首元までドップリ浸かってる49歳ぢゃ(滝涙
Posted at 2013/11/07 21:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation