• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

もう少ししたら

もう少ししたらこれを持って横手まで。

天気が荒れなきゃいいけれど…
Posted at 2013/11/25 11:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2013年11月03日 イイね!

やっと出来ましたよ(;´ω`)

YouTubeに動画をアップロードさせるのは、実は今回が初めてなのです。
何が四苦八苦かってぇと、最初に上げたのが「実名」で出てたのね(滝汗
で、これをどうすれば変更出来るのか?とやってたら日付を跨いでしまい、爆睡…zzz

あれやこれやとネットで調べてみたものの、操作がなんか違う…(悩
もしかしたら、一部変更があったのかな?(google+)
いろいろやってたら、なんとか出来た(疲汗

やっとアップロード出来る!と思ったら…
またもや「実名」でアップされてる???
またまた探してやってたら、設定でチェックし忘れてるし…orz
今度は大丈夫だろう!と進めていったら、残時間1分減るのに「数分」かかっちょる!?
晩ご飯食べる時間をいただきましたよ(笑



やっとの思いでアップした動画がこれ。


フォトギャラに上げるのが大変なので、ムービーメーカーを使用して作成しました。
これは簡単だ(笑
単なるスナップショットも、味が出てきて良い感じ♪(自画自賛のおやぢぃ)





小名浜港に停泊している船舶は、「今すぐにでも」出漁したがってるように感じましたね。
いろいろと語りかけてきてるようで、この場から移動はせず、ずっと眺めてました。
勢いよく出漁していく光景が、早く戻ってくることを願うばかりです。
Posted at 2013/11/03 00:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2013年10月27日 イイね!

買った。

買った。よ~○ま~△より安かった(笑
これで八ヶ月分確保♪
Posted at 2013/10/27 15:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2013年07月27日 イイね!

いざ、横手へ出っぱつ…

いざ、横手へ出っぱつ…ゴロゴロ鳴ってるよ。
しかも、空はまっくっくぅ…
Posted at 2013/07/27 13:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2013年07月13日 イイね!

時間まで…

時間まで…今日は秋田市アトリオンで、メモリアルコンサートが開催されます。

早着したので1Fの献血ルームへ。
14時からなのに、こちらも早着…(笑

もう少しだよ~
Posted at 2013/07/13 13:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation