• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

おいしいお蕎麦屋さん、見っけ♪

おいしいお蕎麦屋さん、見っけ♪午後から取り外したタイヤを持って盛岡までドライブ。
画像は昨年、きてれつ号のナビが一時復帰しなくなったコンビニの駐車場から撮影。
停めた位置もここ(笑

この後アップガレージへ。
店内を見て回ったけど、今回めぼしい物はなかったですね。
ここでの目的はタイヤ買い取りで、ウチは¥5,000いけば御の字と思っていたらビンゴ!
取り外す時に、1本ビートをちょっと切ったみたいで、それで少し下がったと。
見たけど全然支障のない程度。
ホイールに組んでも、応力は掛からないし、なんたって見えないよ(笑
売るときには多分¥20,000程度じゃないかな。

ちなみにマフラーも持っていったけど、¥8,000だって。
こちらは持って帰って来ました。
また装着するか?うぅ~ん・・・(悩



でも、今日の本命は全然違いまして。

「お蕎麦食べたい!」が本来の目的♪

なるべく郊外でゆっくり食べられる所で。
でも探すほど気は長くない(笑)ので、R46沿いと手短に。
盛岡に向かっている途中何件か幟を見ているのですが、その中の1件がどうにも気になって、其処に決めて行ってみることに。
もし閉まっていたら、また機会を見てこよう。


R46を盛岡方面から来て雫石総合運動公園を過ぎて左手にあります「手打ちそば 山重(やまじゅう)」さん。


駐車場側の席から外を見る。
店内はログ風の暖かい空間で、落ち着いた感じがしていいですね。
お品書きの写真はこの窓から見える方向から撮影されてますが、白い花が綺麗に咲いています。
これ、お蕎麦の花ですか?
このお花の時期には撮影しに絶対に来ないといけませんな!


注文したのは十割ざるそば!
初めてのお店でいきなりの十割そばを注文するとは、なんて失礼なんでしょう!ウチって・・・orz

食してみて、歯ごたえ・喉越し・そばつゆ、どれもうみゃい♪
とにかく美味しい!
他に形容する言葉がありません。(無いものは無いの!)

ちなみに薬味には、わさびは入っていません。
そばつゆ自体、辛めに作ってあるそうです。
きざみ海苔とネギが少々。
そばの味を堪能するにはこれで十分です!
そしてお付合わせは月ごとに違うそうですよ。


食後のそば湯とお口直しの「そば羊羹」
そば湯はしつこくなく、程よい濃さでどんどん入っていきます。
お替りしたくなったのはナイショ (  ̄ノ∇ ̄) ̄- ̄)ヒソヒソ
「そば羊羹」これも甘過ぎず、美味しいの♪
もっと食べたい!ということで・・・


「そばの実おこし」と一緒にお買い上げ~
これからお茶しながら堪能させていただきます。


お店のパンフレット(表)


お店のパンフレット(裏)

ここの店主さんは静かな語り口で、優しく暖かい雰囲気を持った方です。
山重さんはこちらでホームページ、こちらでブログサイトを開設されてます。

秋田・岩手でお近くの方をはじめ、これを読んで行ってみたいと思われた方は、是非足を運んでみてください。
これから春の景色に変わりつつあります。
周りの景色を堪能しつつ、美味しいお蕎麦も是非味わってください。

次は何時行こうかなぁ~
Posted at 2012/03/14 20:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2012年02月26日 イイね!

ローカル線のチョイ旅

ローカル線のチョイ旅バス営業所まで歩いて35分。(;´З`)フゥ

バスに乗ってDらー近くまでブラリ旅です。
Posted at 2012/02/26 12:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2012年02月22日 イイね!

混んでた…

混んでた…いつものコインランドリーが激混み!!

皆さん、水道凍結のようで…
そんなウチも凍ってますがな~(涙

チョイと足を伸ばして、道の駅なかせん隣にあるランドリー。

洗濯・乾燥とも\100安いから助かります。
台数少ないのがちょっと…
洗濯するときにはここにしよう。
Posted at 2012/02/22 14:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2011年10月16日 イイね!

本日の感謝ディ

午前中は洗濯物を乾燥機へぶち込みにお出掛け。
天気が悪いから、皆さん同じように考えてたみたい。
何台ものクルマが来るわ来るわ!でした。

午後からはお袋のところに行って洗濯物をお届けして、洗濯物を引き取ってくる(笑
水曜日と日曜日の2回行ってます。
頻繁に着替えをさせるようで、結構大変ですよ。
雪が積もりだす12月から3月までは洗濯を依頼しようと思ってます。
家に持ってきて洗濯しても乾かないですからね・・・

お袋のところからの帰りに、またしても調べ物があったのでディーラーへ。
感謝祭やってましたので10ポイント点検(まぁ車検前事前点検ですな)を受けるついでに、リヤスタビブラケットの増し締めをしてもらいました。

ブレーキに関しては、相変わらず鳴きっぱなしですがwww
「泣かせっぱなし」ではないですからね(謎爆


入って早速くじをば引かされました。
結果は・・・





                            B賞






実は、え?これだけ?という程の数しか残っておらず、C賞ばかりが出て残りがA&B賞だけという。
ウチの後にも来たお客さんがくじを引いても、出るのはB賞!
本当にA賞入ってんのかいな?(爆

そのB賞は・・・



フリースブランケットでした。
これからはコレが手放せない時期になりますからね。
これで良かった♪

A賞が引けないのは運が無いのではなく(!)大当たりを引くのはまだだということなんでしょう(爆



再来週には11月。
スタッドレスの準備をしなければならないですね。
それにあわせて、グリルとレゾネーターも戻さないといけない・・・orz

こういうときほど「常春の国 マリネラ」が羨ましい~




調べものですが、合計4マソするのでした・・・orz
Posted at 2011/10/16 22:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2011年09月28日 イイね!

もうそんな時期なのね・・・

もうそんな時期なのね・・・仙台イベント前日の画像。
お袋を連れてお墓参りのあと自宅にて1泊し、施設へ帰った後に撮影です。
今年は金色の絨毯とまでは見えなかったですが、こうして夕暮れ時に光り輝いて見えると、なんとなく切なく感じてしまいます。

今日走ったら、稲刈りは終わってました。

あと一月もしたら(11月)、スタッドレスの用意をしなきゃいけないのか・・・
そうしたら、あっという間に年越しですね。
早いなぁ~(シミジミ
Posted at 2011/09/28 19:17:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation