• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

MRI検査の後に…

先週5日の検査後お昼まで時間があったので、道の駅せんなんまでプチドラ。
よくよく財布の中を見たら…

お札が入ってないよ〜(涙

にわかソフトクリーム部活動をした後帰路につくも時間が早いし…
「道路状況はどうなってるかなぁ」と、ふと思いつき



この道を見に行きました。

そう、県道12号いわゆる「未開通道路」ですな。
何故か惹かれるんですよ。


2月9日に来た時の山登り入口に当たるここ



今シーズンの降り始めは比較的遅く、積雪は例年に比べると少ない方でした。
もう少し進むと…







除雪されておらずここで行き止まり。前の画像から100mくらい。
2ヶ月後は…



おぉ〜!雪が融けてるぢぇい♪




この先は何処まで行けるのか?気になって、ここから散策。
陽に当たれば暖かいんだけど、少しでも日陰になるとやっぱ寒い…



こうも道路に雪がないということは、除雪されてなきゃこうはならない訳で…



結構行けるわよww



おおよそ1キロほど歩くと、右側には除雪された塊が…



も、もしや…










この場所から100m程で



行き止まりでした。残念…orz



何時もならば5月中〜下旬まで通行止めですが、この積雪と暖かい気候が続けば中旬頃にはテッペンに行けるのかも。

今年は例の工事区間まで行き、現状を見て来たいと思ってます。
(よっきれんの道路レポート 「秋田県主要地方道12号線 黒森峠と笹峠」2004.10.26 を参照)








こういう景色を見ると「春やなぁ〜」
でも今日は寒いです…
Posted at 2017/04/11 23:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2017年02月22日 イイね!

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォォ!

今日は美郷町六郷に水汲みに行ってきました。





学問地蔵なのは知っていましたが、「イボ取り」地蔵というのは今日初めて知りました。
(というよか、もっと早くコレを読めっつーの!)
ここの水を飲用してたら癌組織が縮小したとかいう話しもあるようですよ。



地蔵様に手を合わせようと中に入ると…

















ほぇ???














































これ、お供え物きゃ?






ニャンコが爆睡中♪


「ねこの日」における嬉しい出来事でした(^^)
Posted at 2017/02/22 21:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2017年01月22日 イイね!

ここに来ると言えば…

ここに来ると言えば…久し振りに美郷町六郷の「側清水」に水汲みへ行ってきました。
以前にも同じ理由で何回も来てました。

という事は…















判る人は「あ、またか…」
















またまた漏水が発生ww

今回はなんと2箇所から…orz
1箇所は洗濯槽の水道管、しかも壁の中 :(;゙゚'ω゚'):
もう1箇所は給湯器出た先の何処か…



寒いから暫くは元栓閉めておいて、暖かくなったら床下に潜って漏水箇所探索の作業だ。

洗濯槽の水道管は不凍栓が閉まり切ってないようで、僅かながら流れてる模様。
家を建ててからの問題で、施工主から工事関係者全員責任の擦り合いだったそうで(怒



早く暖かくなってくれ〜

Posted at 2017/01/22 23:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2016年12月21日 イイね!

iPhone6s

久々の投稿。



今日のネタは…

ウチのiPhone6sは発売になって3~4日にブツブツ交換したもの(下取り交換ね)。
まぁ、所謂初期もの。

Appleから発表のあった「突然シャットダウンする」症状は今までに数回発生。
調べればドンピシャ該当ナンバー。

通常使う分には問題無かったのですが、ついこの前に30%残量で真っ黒クロスケ画面になること連続発生。

昨日いきなり「明日いこう…」と思い立ち、本日行ってきました。



が、御所野イオンに行って…

「茨島のカメラのキタムラですよ~」





あちゃぁ~~~(ノ∀`*)ペチョン

再出発ε=ε=ε=ε=ε=(((つ ̄□ ̄)つ ぶんぶんぶん



到着後店員さんに…

「あのぉ、iPhone6sのバッテリーのことで来たんですが…」
「あ、どうぞこちらにお座り下さい♪」

話し始めようとしたところ



「お客さん、タイミングいいですねぇ。午前中に納品になったんですよぉ♪」
かくかくじかじか…

「で、少しお時間いただければ交換出来ますので~」



交換となり、昨日だったら「納品待ち」で更に先でした。
今日はラッキーディと相成りましたとさ。





今日の戦利品



K-1なんて買えませんww





それともう一つ。



???





!!!



「福島」に行ってきましたヨww
Posted at 2016/12/21 20:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2016年07月25日 イイね!

仕事上がりで…

コンビニでアイスコーヒーを買って「すぐ帰るのもなぁ…」と思い、ブラドラしようと思い立つも当てがないww

そこで思いついたのが「駅バッチげと!」

盛岡〜大曲間の田沢湖線でまだ取得していないのが4個。





取り敢えず取得完了。



田沢湖線制覇しても特に何も無いのね。
ま、テリトリーポイントには興味がないので別に良いんですけれどww
Posted at 2016/07/25 21:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation