• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

行くものぢゃねぇっす…

今日仕事でちょいと山奥まで行ってきたんですが…





「夜だといい感じかな~」





良からぬ考えが頭をよぎり…





行ってみました…





山奥なので辺りは真っ暗…
















路面はカッチンコッチンのアイスバーン…

滑ったら崖下へまっしぐら ε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ

肝が縮みました、はい…

良い子の皆さんは「絶対」に行ってはいけません。
(冬期間は一般車両進入禁止ですからwww)




無事に生還して晩ご飯は「味彩」にて…












カキフライ定食でミネラル分を補給し帰宅です。





本当に生きた心地がしませんでした…orz
Posted at 2016/01/29 23:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2016年01月09日 イイね!

リベンジ…

リベンジ…出来た〜♪

でもね…
針を刺す所を見てなかったから痛かったww
普段は見てるんだけど、何で今回は見なかったのか?
自分でも謎なのです。
Posted at 2016/01/09 14:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2016年01月09日 イイね!

リベンジに…

リベンジに…来ました(^ ^)

でも、もうすぐお昼なので午前の受付は終了です。
午後の受付までヒマしてます。

さて、どうなる事やら…
Posted at 2016/01/09 11:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2016年01月04日 イイね!

車検までにやらなきゃいけない…

車検までにやらなきゃいけない…昨年末にやらかした「ウェルカムランプ」の暴走。
ミラーを開いていればウィポジが消え、たためばウィポジ点灯!?
運転席側のデイライトが点いたり消えたり、しかもウィンカーがうっすらと点灯したりと、車検では「絶対NG」状態になっています。

ウチのは「簡易キット」を利用して装着しているのですが、そのキットが「暴走」してしまってるのです。
以前からウェルカムランプ用の蓄電コンデンサが逝っちゃってたので、キットを取り外し直配線化しようとしてたのですがなかなか「やる気」が起こらずこのような事に…


まぁ、自分自ら墓穴を掘ってしまったわけですね。



車検まで一月しかないので、早急に手を打たなければ…(汗
とりあえず、簡易キットを取り外しウィンカー機能だけに。
あと、リヤガーニッシュも前期用に交換です。




そのためには…
まず、ミラーの外し方って何処にマイナスドライバーを差し込めばいいの?
ということで、新春初売りフェア開催のDラーへ挨拶がてら

ε=ε=ε=ε=ε=ε=(0 ̄▽ ̄)0ブゥーン

店内に入って挨拶も「本当に」そこそこで「ミラーってどうやって外すの?( ̄o ̄)」

ここをこうしてクイッとな♪
なるへそ~!

分かればあとはなしwww
では、またねぇ~ ブゥーン0( ̄▽ ̄0)=3=3=3=3=3=3

帰りはお袋の所により元気そうな顔を見て安心、帰宅しました。



さて、いつやろうか?
ノンビリしてる余裕は無いし、しかもこの寒さだしなぁ…



次の休みは土曜日、献血リベンジに燃えてるのよねww
Posted at 2016/01/04 19:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記
2016年01月01日 イイね!

新年早々からハプニングwww

2016年、新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

さて、今年も「元旦献血」で幸先良く…
(昨年は良すぎて後半はメタメタになってしまいましたが…)

と行きたかったところでしたが、検査早々でアウト!(驚

色素体の基準が13.0(400mlの場合)以上に対し12.8と僅かに低かった。
昨日の食事は「ラーメン」と「お蕎麦」、ご飯物はチャーハンだけだったというww

これじゃ「栄養不足」当たり前だわさ…orz



ご飯を食べて睡眠もしっかり取ればすぐに戻るらしい。
「疲れ」て「熟睡出来てない」と下がりやすいそうです。

次の休みにはリベンジで行くぞ~ぉ!





と気分を変えて、セリオンそばのいつもの所へ。



年明けそばを食す!
秋田港がすぐそばだから、さぶいのなんの…
クルマに戻って一口入れたらb4_dasuさん登場♪
dasuさんの「何シテル?」に動きが無いから、「多分仕事だな?」と践んで食後に顔だそうかな?と思ったら「チェックされてた」(笑

貴重な昼休み時間にご足労して頂きありがとうございました。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

実はこの時「しげ@秋田県」さんから「何シテル?」にメッセが入ってたんですが気付かず…
返事して来るかな?と待ってたんですが、更にお腹が空いてしまい…






2杯目のうど――――――――――――(゚∀゚)――――――――――――んに突入。

この時にはお蕎麦は「売り切れ」点灯!
親父さんが補充してましたよ。

なかなかご本人が到着しないので、トイレに寄って帰宅しました。
後に、表の駐車場方面にいってたことが判明。
ベイパラの裏の方にいたんですよ…ゴメンですm(_ _)m

帰りは県庁前から城東に抜けて農道荒川線ルートを使いましたが、冬期間この農道は怖くて走れないですな…




新年早々からハプニング発生でしたが、これもまた人生さ!
ということで、今年もお付き合い頂ければと思います。
Posted at 2016/01/01 20:21:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいとお出掛け | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation