• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごろくのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

Jeff Lynne って知ってる?

偉大なミュージシャンなのですよ♪

今’80sの懐かしい曲をピックアップして動画をDLしてるんですが、出るわ出るわ!
そうしたら・・・

Electric Light Orchestra - Mr. Blue Sky By Zoom Tour Live (2001)




分からない人も多いでしょう。
最近では、数年前にあるドラマの主題歌にもなりましたけどね。
コレ聞けばわかるかと。
(画質が荒れているのはご了承くだされ。いいのが見つからなかったので)

ELO (Electric Light Orchestra) - Twilight



1980年ですから30年も前の曲ですけど、やっぱえぇなぁ♪
ELOはサウンドスケールが「広い」ので自然と印象が残ります。

懐かしいのが他にもたくさんあります!
次は何を出そうかな?(笑
Posted at 2011/10/07 21:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2011年09月01日 イイね!

じじ・とっぽ

先日のRainbowを上げたあと、頭の中に浮かんできて気になっていたメロディ。

あの小林克也さんのBEST・HIT・U.S.Aで一度だけ見たような記憶が・・・する。

テレビでテレビ映像を見た・・・?

結構ビートが効いてたっけ?

残っている記憶をとにかく搾り出して出てきたイメージ。






























♪♪(爆

とデカいグラサン。



あ、ZZ Topだ!

で、何の曲だっけ・・・

年代を思い出す。

市谷にいた頃だから83年以降だけど、研修で84年1月までの3ヶ月いなかったからその後だ。

でもそんなに後じゃないと思うから・・・

85年発表のアルバムがあるから、たぶんこれ

んで、YouTubeで検索して試聴。



めっけ!これだ♪




あ~スッキリ!

やっぱ、’80sサイコー♪
Posted at 2011/09/01 21:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2011年08月30日 イイね!

Street Of Dreams

Rainbow オリジナルPV









Blackmore's Night(Lyrics)






Rainbowの名曲の一つである「Street Of Dreams」
聞き比べてみても、どちらもイイのです!
Posted at 2011/08/30 20:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2011年06月25日 イイね!

ウチはやっぱり・・・

ウチはやっぱり・・・ハード・ロック系。
というか、’70後半~’80前半のロック系。
メインはやはりパープル・レインボー・ツェッペリン・MSG等、この頃のサウンドが身に染み付いていますね。







前にレインボー・再結成パープルのことを書いたあと、探しに探して見つけたこれ。

再結成ディープ・パープル「PERFECT STRANGERS」

これ聴いたら、現在ロックといわれるのが「これはなに?」と思わせるほど、強靭なパワーを漲らせています。

レーベルを書いているMASA-ITOさんが、

「Perfect Strangers ― これはもう宗教の領域である。今、何故ディープ・パープルなのか?この疑問にサウンドが明確な答えをはじき出している。答えは一言だ。

「本物を知れ!」

そう言っている。」

約30年経つこのアルバムから発せられるサウンドは、全然色褪せていません。
今やっとMASAさんの言葉が分かるようになりました。




アルバムの発表は1984年、このPVは1987年。
現在このアルバムは廃盤となってなっています。
Posted at 2011/06/25 19:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記
2011年05月20日 イイね!

Deep Purple - Perfect Strangers

1984年再結成の「Deep Purple」

アルバム「Perfect Strangers」から



これをはじめに聞いたときは「本当にパープル・サウンド?」と疑うようなイントロで「アルバム間違えて買っちゃったの?」と。

でもイアン・ギランのヴォーカルが入ると「すごい重圧なサウンド」に変わってすんなり入るようになった記憶があります。

リッチー・ブラックモアが楽しんでいる表情なのが印象的。

この再結成後にリッチーは一人の女性と出会い即婚約…
それが現在の「Blackmore's Night」のヴォーカル、キャンディス・ナイト

PVにはちょこっと出演してるみたい。

それが↓


リッチーの出演部分の金髪女性が多分そう。
    ↑
時期的にこの人ではなかった… スンマセン
でも何かに出てると思ったっす。


再結成したパープルも1993年に脱退し、今度はレインボー再結成。
でもこれも長続きせず1997年に活動を停止。
ハードロックの世界から身を引くことにしたのです。

その後は婚約者のキャンディス・ナイトと「Blackmore's Night」として活動を続けています。
3年ほど前に「やっと」結婚したのでした。
現在リッチー・66歳 キャンディス・40歳の2回り違い夫婦…
Posted at 2011/05/20 22:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | みゅ~ぢっく | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、おはようございます。

「アナタハ、ドコノドチラサマデスカァー?😸」
ですね。」
何シテル?   11/12 06:44
現在は全然目立たないアウトバックXTの1台のみ稼働! ヴィヴィオ君はナンバーを切って手元に残してます。 2016年9月末に「一過性脳虚血発作」で一週間の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP WINTER MAXX 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 17:15:15
BR9用オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 13:22:13
煽り運転の対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:15:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2009年4月4日、1999年式BH5・TS-Rから乗り換えました。 秋田で新車購入個 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗って楽しいヴィヴィオ君。 MTでさらに楽しく♪ よく走ってくれます。 今までに交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目レガシィも後期型へとなるも、B型のカタログに載っていたグレーメタリックが気になり、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代まごろく号からの乗換え。 乗り換え候補の車を探しに、当時大曲店に隣接していたカースポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation